531 9・ 10 2015. 50 設立 周年企画 特集1 安全エレちゃんの 特集2 電気設備更新のおすすめ 最近の自家用電気工作物の 電気事故について 写真で振り返る電気のある暮らし No.531 2015 年 9・10 関東電気保安協会からの 月号 ● 【本部事務所移転のお知らせ】 当協会は平成27年9月14日より本部事務所を下記住所に移転し業務を開始 することになりました。 お●知●ら●せ● 新住所 〒108−0023 東京都港区芝浦四丁目13番23号 MS芝浦ビル7階 電話番号 (代表) 03−6453−8888 (FAX) 03−6453−8800 目 次 社名等を変えた場合、保安規程変更の届出が必要になります! 社名等を変えた場合、 3 特集1 安全エレちゃんの「電気設備更新のおすすめ」 安全エレちゃんのクイズコーナー 保安規程変更の届出が必要になります! 4 7 保安規程は、自家用電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安を確保するために、自家用電 気工作物の設置者(お客さま)が定めるルールです。また作成した保安規程は、法令に基づき国に ●お客さまこんにちは サントリーホール 8 届け出ることになっています。 保安規程の届出後も内容に変更があった場合、国に届出が必要となります。これ以外にも社名や住所、 電気設備等に変更がある場合に、各種手続きが必要なケースがあります。当協会にご相談いただくと ●現場の記録から 匂いによって不具合機器の発見! 10 ともに適切な手続きをお願いします。 特集2 最近の自家用電気工作物の電気事故について 各種手続きが必要なケースの例 12 社名、事業場名等の変更 ●好奇心いっぱい! 小トラベル アクアワールド茨城県大洗水族館 16 大変役立つ電気保安と法律ミニ知識 18 ニュースクリップ 20 キュービクル開口部からの鳥獣侵入に注意!! 21 ●安全エレちゃんのQ&A 最近よく聞くEVとかHVとかPHVって何? 22 【こんなときは要確認】 社名(設置者名称)の変更 事業場名の変更 本社の移転 企業の合併・分割 事業場の譲渡 代表者名の変更 使用区域の変更 (土地の取得、一部売却など) 既設構内に一定規模以上の発電設備を 新設(廃止) ●エレちゃん6コマ電気安全 停電時の対応 23 電気の子メーターの有効期限が過ぎていませんか? 裏表紙 設立 50 周年企画 写真で振り返る電気のある暮らし 当協会は2015 年度に設立 50 周年を迎えます。本誌では50 年間の電気の使われ方を中 心とした暮らしの変化を表紙写真で振り返ります。 〈 〈表紙の写真〉 〉 ●パーソナルコンピューターの黎明期、1980年代● 提供:読売新聞社 電気と保安 2 013 年 4・5月号 ○上記の例以外にも手続きが必要な場合があります。社名や住所、電気設備等に変更が ある場合は、担当検査員、またはお近くの当協会事業所までご相談ください。各種手 続きのご支援をさせていただきます。 今では身近になったパーソナルコンピューターですが、その黎明期は 1980 年代でした。テクノロジーの進化で装置の小型化が進み、企業や学校、 家庭など様々な場面で見かけるようになりました。写真は、東京・大手町 の日本 IBMの体験施設でパソコン学習を楽しむ修学旅行や社会見学の 生徒の様子です(1988 年) 。 2 015 年 9・10月号 電気と保安 3 ●…… 安 全 エ レ ち ゃ ん の 特集1……● の おすすめ 電気設備 ビルや工場など、高圧で電気を受けている施設の受変電設備は、 機器の定期的な更新を行わないと機器の性能低下や故障などから電気事故が発生することがあります。 特に、高圧設備の事故では近隣地域全体に影響を与えるような波及事故(※)を招くおそれがあります。 今回は、高圧受変電設備の機器更新についてご紹介します。 (※)波及事故については、前号特集1「安全エレちゃんの波及事故防止対策について」をご参照ください。 1 波及事故発生の 年度推移 3 自然劣化の原因となる 電気工作物 し樹枝(tree)状に成長する現象の 動作ができない場合があります。こ ことです。 れ らを 防ぐ 方 法として は、PAS・ 水トリーには、内部の導体から発 PGS の定期的な更新や適切な管理な どが挙げられます。 東京電力管内の波及事故件数の 自然劣化が原因で波及事故となっ 生する内導水トリーと外部の半導電 過 去10 年 間 の 年 度 推 移 は 本 号12 た電気工作物の内訳は高圧引込み 層から発生する外導水トリー、絶縁 ページ、特 集 2 の 図 1の 通りで す。 ケーブルの事故が最も多く37件(約 物中に製造過程でできる微小の隙間 関東地区を直撃した台風や豪雪によ 77%) 、次いで開閉器(PAS・PGS) や混入した異物から発生するボウタ る影響で増加した年度もありますが、 が 3 件(約 6%)、その他が 8 件(約 イ状水トリーと呼ばれるものがあり、 年平均130 件前後でほぼ横ばいで推 17%)となっています。 中でも内導水トリーと外導水トリーは 移しています。 ここで、注目すべき点は高圧引込み ケーブルの絶縁性能を大きく低下さ ケーブルとPAS・PGS の事故の件数 せ絶縁破壊事故の原因となります。 2 波及事故の 原因分類 つ まり、高 圧 引 込 み ケ ーブ ルと 平成 26 年度の東京電力管内にお PAS・PGS の更新を定期的に行うこ ける波及事故は 103 件発生し、その とで、自然 劣化による波 及事 故の 原因は自然劣化による事故が最も多 80%を減少させることができます。 更新推奨時期 5 自然劣化が原因で 高圧機器の電気的性能や機械的 波及事故となった PAS・PGSと 高圧引込ケーブルの 設置年数 PASの事故事例 VT ●経年劣化で内 蔵の制御電源 用 変 圧 器(V T)が 内 部 短 絡 性能が低下して、使用上の信頼性や 安全性が維持できなくなる時期がき ます。それを的確に予測することは 困難ですが、電気事故防止の観点 平成 18 年度から平成 26 年度まで から計画的に更新を行うことをおす の自然劣化が原因で波及事故となっ すめします。 た高圧引込ケーブルとPAS・PGS の 当協会では、電気設備の保安管理 ケーブルの事故例 設 置経 過年数は図 1のとおりです。 を長年行ってきた中で積み重ねてき ●水トリー現象により、 ケーブルが破壊さ れたもの 高圧引込ケーブルは設置後 15 年あた たデータを基に、高圧電気設備の更 りから、事故が増加する傾向となっ 新目安時期を公表しています。 ています。 次のページにまとめましたのでご確認 で、合わせると全体の約 83%を占め ているということです。 6 各高圧機器の ●経年劣化で外箱腐食が進行し内部 に水が浸入し絶縁破壊 ください。 く48 件(約 47%) 、次いで雷が 20 件 (約19%) 、作業者の過失が 15 件(約 14%)となっています。自然劣化とは、 製作、施工等に欠陥がなかったにも かかわらず、電気工作物の材質、機 4 高圧引込みケーブルと PAS・PGS自然劣化の 原因と対策 図1 自然劣化が原因となった、PAS (PGSを含む) 引込ケーブルの事故までの設置経過年数 (平成18∼26年度) 30 防止対策としては定期的な更新が挙 高圧引込みケーブルの自然劣化の げられます。更新時には水トリー対 に至った場合のことです。 原因の一つとして、水トリー現 象に 策に効果が高いE-Eケーブルの選定 適切な更新を行っていれば防ぐこと よって絶縁低下したケーブルを使用 をお勧めします。 ができた事故であることから、設備 し続けることによる地絡事故が挙げ PAS・PGS の自然劣化の原因の多 更新をしなかったため自然劣化によ られます。 くは本体ケースの劣化に伴う水気の る事故となったと言っても過言ではあ 水トリー現象とは、高圧ケーブルの 浸入による絶 縁 低下や落雷等のダ りません。 絶縁に使われる架橋ポリエチレンに、 メージによる事故です。また、PGS 水と電界の関係で小さな亀裂が発生 では劣化によりガスが漏れて正常な 4 電気と保安 2 015 年 9・10月号 25 20 事故件数 構等に劣化が生じたことにより事故 PAS/PGS 引込ケーブル 15 10 5 0 5 7 9 11 13 15 17 19 21 23 25 27 設置経過年数 29 31 33 35 37 39 2 015 年 9・10月号 41 43 電気と保安 45 5 安 全 エ レ ち ゃ ん の 電気設備の更新のおすすめ いかがでしたか。 電気設備機器の経年劣化によ 各機器の更新推奨時期 15 (地絡継電器付高圧気中負荷開閉器) 年 架空引込み方式の場合に1号柱上 に設置される開閉器です。 責任分界点の直近に設置するため お客さま構内で地絡事故が発生す ると保護継電器と連動して開閉器が 遮断して波及事故を防ぎます。 VT、 L A内蔵のものがあります。 UGS 更新目安 15 (地中線用高圧負荷開閉器) 年 更新目安 25 年 更新目安 25 年 更新目安 高圧ケーブル 20 25 年 更新目安 遮断器 更新目安 20 (CB) 年 受電設備の主遮断装置で保護継 電器と連動して異常が発生した時に 電気を遮断する機器です。 遮断時のアークの消孤構造で真空 遮断器 (VCB・写真例) や油入遮断 器 (OCB) などがあります。 高圧交流負荷開閉器・ 電力ヒューズ 更新目安 20 年 更新目安 20 年 25 年 更新目安 20 年 (LBS・PF) PF 主 遮 断 装 置として使 用され、電力 ヒューズと地絡保護継電器を組み合 わせることで、受変電設備での短絡・ 地絡事故時に高圧回路を遮断しま す。また、変圧器や進相用コンデン サなどの電源側に設置されることも あります。 過電流継電器 (OCR) 電路の短絡や過負荷による過電 流を変流器(CT) により取出し、 そ の電流値の大きさにより動作する 継電器です。 ※写真は静止型過電流継電器の一例 力率を改善するために進相コンデン サを設置します。変圧器や配電線 に流れるムダな電流を減少させます。 直列リアクトル (SR) 高調波電流の流出抑制対策と、進 相コンデンサの投入時の突入電流 の抑制のために設置します。 務などに大きく影響します。 波及事故へと範囲が広がれば、 地域に多大な影響を与えかねま せん。受変電設備の経年による 判断できない場合があり、点検 で異常が無くても設置環境の変 化によっては急激に劣化が進行 安全性の観点からも必要です。 ありましたら、担当検査員また することもあります。定期的に 電気設備の経過年数や更新目 はお近くの当協会事業所までお 設備を更新することが経済 性、 安などでご不明な点やご相談が 問い合わせください。 高圧カットアウトスイッチ (PCS) 変圧器または進相コンデンサの一次 側 開 閉 器 用 として 設 置します (300kVAまで) 。過負荷から短絡保 護(限流ヒューズによる) まで対応で きます。 主にCVTケーブル (架橋ポリエチレ ン絶縁ビニルシースケーブル) が使 用されています。ケーブル事故となる 水トリー対策として、 3層同時押出 (E -E) で製造されたものがあります。 年 進相コンデンサ (SC) 劣化は、点検・測定・試験では 地中引込み方式の場合に設置され る開閉器です。GR付PAS同様に構 内地絡事故を検出して開閉器が遮 断して波及事故を防ぎます。 更新目安 る突然の停電を伴う事故は、業 変圧器 (Tr) 変圧器は、高圧の電気 (6,600V) を 低圧 (100・200・400V) に変換する 機器で、油入式と乾式があります。 最 近は損 失を低 減し高 効 率 化を 図ったトップランナー対応機器が普 及しています。 配線用遮断器 (MCCB) 低圧回路で過負荷や短絡事故が発 生した時に遮断動作して停電させま す。 安 GR付PAS 更新目安 ち エレ ゃんの 全 クイズ コ ーナー 電 気 と 保 安 2 0 1 5 . 9 ・ 10 月 号 問題 高圧引込みケーブルの自然劣化の原因の一つとして、○○○○現象 によって絶縁低下したケーブルを使用し続けることによる地絡事故 が挙げられます。 4文字をお答えください。ヒント(4∼7ページ) ●応募方法 ハガキまたは電子メールに ①クイズの答え ②郵便番号・住所・氏名 ③勤務先名・勤務先住所(ご意見・ご感想がある方はご記入ください) ④本誌や当協会に対するご意見・ご感想(「保安協会はこの点を改善した方が良い」等のご意見もお聞かせください) をご記入のうえ下記あてにお送りください。 また、当協会ホームページにもクイズの応募フォームがございますのでご利用ください。 ●応 募 先 〒171-8503 東京都豊島区池袋3-1-2 光文社ビル 関東電気保安協会 広報部 [当協会ホームページアドレス] http://www.kdh.or.jp/ [電子メールアドレス] [email protected] ※9月14日より、事務所が移転いたします。ハガキは自動転送となります。 ●締切期日 平成27年11月20日必着 更新目安 20 年 漏電遮断器 (ELB) 低圧回路で漏電が発生した時に遮 断動作して停電させます。多くのEL Bは、 MCCBの機能も備えています。 ●発 表 平成28年1・2月号に正解を発表いたします。正解者の中から抽選で100人の方にオリジナル図書カード (500円分) を贈呈いたします。なお、当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。 ◎ご記入いただいたお客さまの情報は当選者へ図書カード送付の目的、および、ハガキまたはメールで寄せられた ご意見に対する回答の目的のみに使用し、他の目的には一切使用いたしません。 ● 5・6月号正解 ● 電 力 量 料 金 でした。 「 」 応募総数…1,182件 たくさんのご応募ありがとうございました。 6 電気と保安 2 015 年 9・10月号 2 015 年 9・10月号 電気と保安 7 お こ 客 ん さ に ま ち は サントリーホール サントリーホール 〒107-8403 東京都港区赤坂1-13-1 [TEL]03-3505-1001 しむ文化そのものを提案したことです。コンサートだけで います。普段見ることができない、楽屋やアーティストの なく、来場してから帰るまでがお客さまにとって非日常の ラウンジなどの舞台裏を一般の方が見学できるツアーで、 時間になるように、エントランスでは案内係のレセプショ 2 時間以上のツアープログラムの中には、同ホールにある、 ニストが出迎えます。マホガニーと 世界最大級のパイプオルガンのコ 大理石の質感を生かしたホワイエ ンサートも含まれています。ツア (ロビー)には、クロークやショップ ーのクライマックスは、参加者が が併設されています。また、「お酒 大ホールのステージに上る瞬間。 の会社」サントリーならではの発想 数々のアーティストが名演奏を残 で、公演の合間にワインやビールを した舞台に立つという貴重な体験 飲むことができるドリンクコーナー に、クラシック音楽ファンは感動 を日本のコンサートホールで初めて することしきりだそうです。 導入しました。サントリーホールはコンサートホールを大 人の社交場に変え、新たな楽しみを創造しました。 当協会の役割 ●アーティストにも最高のおもてなしを サントリーホールのおもてなしの対象はお客さまだけで サントリーホールの設備は電気だけで稼働しています。 はありません。アーティストにも最高のおもてなしを提供 電気系統にトラブルが起こると開演や公演に支障が出る します。個室の楽屋は、ホテルの1 室のようにシャワーを 恐れがあり、最悪の場合、中止の可能性もあります。何 備えた部屋や、カーペット敷きの静かな部屋、ピアノを かあってからでは遅いため、定期点検は欠かせません。 常備した部屋など、さまざまなタイプを用意。カラヤン氏 さらに、突発的なトラブルには 24 時間体制で対応してい の助言により、指揮者とソリストの楽屋とステージの間は ます。 ●ヴィンヤード (ぶどう畑)形式の大ホール わずか11∼12 歩の距離で、アーティストは楽屋で高めた その甲斐あって、致命的な電気のトラブルは 1 度も発 サントリーホールは徹 底的に音にこだわっています。 緊張感をステージまで維持することができるようになって 生していません。開演の数時間前に停電したことがありま 今回訪問したのは、日本が世界に誇るクラシック音楽 開館当時、日本ではシューボックス(靴箱)形式のコン います。また、休憩時にくつろぐためのアーティスト専用 したが、その時も20∼30 分程度で当協会のスタッフが 専門の名ホール、サントリーホールです。サントリーホー サートホールが一般的でしたが、サントリーホールは日本 ラウンジが舞台裏にあります。アーティストが最高のコン 伺い、無事復電することができました。サントリーホール ルが誕生したのは、今から約 30 年前の1986 年秋のこと で初めてヴィンヤード形式を採用しました。ぶどうの段々 ディションで演奏に臨めるように、全力でサポートしてい 施設管理担当の宮崎信三様からは「あの時は今までで1 です。当時のサントリー㈱の社長・佐治敬三氏は大のク 畑のように全席がステージを向いているこの形式では、 ます。 番 緊 張しました が、 ラシック音楽ファン。指揮者や演奏家など、クラシック 音響的にも視覚的にも演奏者と聴衆が一体となり、臨場 ●お酒にちなんだデザイン 無事に開演すること 音楽関係者との親交も深かったことから、東京初のクラ 感あふれる音楽体験を共有することができます。 サントリーの社名を冠するホールだけあり、ホール内 が で きて、本 当 に シック専門ホールをつくることは佐治氏の長年の夢でした。 このヴィンヤード形式 にはお酒にちなんだデザインが数多く見受けられます。 安心しました。関東 また、サントリーグループには、創業者の鳥井信治郎 を佐治氏に熱心にすす 例えば、大ホールのゆったりとした客席の表地は、ワイ 電 気保 安 協 会さん 氏が謳った「利益三分主義(事業によって得た利益は めた のは、ベルリン・ ンレッドのぶどう柄です。階段の手すりはビールやウイス の お か げ で す」と 顧客へのサービス、事業の拡大、そして社会への還元 フィルハーモニー管 弦 キーの原料となる麦の穂をイメージ。ホワイエの天井にあ いう、ありがたいお に役立てるという考え)」の企業理念が根づいています。 楽団の芸術監督も務め る大きなシャンデリアは全体の形がアルコールの分子構 言葉を頂きました。 まさにこの理念を体現するのが、サントリーホールといえ た故ヘル ベルト・フォ 造、6,630 個のクリスタルガラスの一つひとつはアルコー 当協会に期待することを伺うと、「設備が老朽化してき るでしょう。 ン・カラヤン氏でした。 ルのしずくを表しています。サントリーならではのこだわ たので、数年先を見越した設備更新についてアドバイス ホール完成後、カラヤン氏は「響のよさに感動した。ま りが随所に見られるので、ホールを訪れた際はぜひチェ をお願いしたいです。場合によっては、わが社の別の部 るで音の宝石箱のようだ」と絶賛。サントリーホールの ックしてみてください。 署の担当者にも直接説明してもらえれば」とのことでした。 音響は世界的指揮者からのお墨つきを与えられたのです。 ●開かれたコンサートホール 今後もトラブル対応だけでなく、世界的名ホールを陰で サントリーホールが他のホールと一線を画すのは、次 ●お客さまの非日常の時間を演出 開かれたコンサートホールを目指して、サントリーホー 支える「電気のコンサルタント」として、積極的に提案 のような理由があります。 サントリーホールが革新的だったのは、コンサートを楽 ルでは月に1回、バックステージツアー(無料)を行って していきたいと思います。 ホール開館の経緯 サントリーホールの特徴 8 電気と保安 2 015 年 9・10月号 2 015 年 9・10月号 電気と保安 9 記録 現場 から 群馬事業本部群馬事業所 清水 道記 匂いによって不具合機器の発見! そして、お客さまに異常が ある まに停電の必要があることを説明 旨の報告を行おうと扉を閉めよう し、了解を得たのち停電して絶 縁 とした 瞬 間、キュービクル 内 部に 抵抗を測定すると 2MΩしかありま 光 るものを確 認しました。よく見 せんでした。 て み ると、VCB の 合 成 樹 脂 製 絶 この状態で使用を続けると波及事 縁物の表面を電気が放電しながら、 故につながるおそれもありました 走ってい るではありませんか。扉 ので、一時的に VCB をバイパスし 9 月は台風 などによる長 雨 の 季 問診の際に異常や気になったこと りと安 全性能を維持しているかを が全開で明るい状態では、まった て、当 日 は 仮 復 旧 す る こ と とし、 節で湿 度も高く、電 気設備にとっ は特にないとの返答をいただいて 確 認しています。電 圧 10,000 ボル く気づくことが できなかったので 後 日 工 事 を 行 い 新 品 の VCB に 取 今 回 は月次 点 検 時 に VCB の 不 具 てあまりよい季 節とは言えません。 いたことから別の原因があると考 トを加え耐電圧試験を行って絶縁 すが、扉が閉まりかけの薄暗い状 り替えることとしました。 合を発見でき停電事故を防ぐこと 今回は湿度の高さが原因で発生す えました。 用保護具の自主検査を行っている 態になると目視できました。 このお客さまの設備では、停電 ができました。 る事故を未然に防いだ記録をご紹 しかし、それ 以 外 の原因となると ので す が、そ のときに 漂ってくる を 伴う年 次 点検を 5 月に行ったば 介します。 思い当たるものもなく、 「キュービ 匂いにそっくりでした。 かりでした。その際に実 施した 絶 キュービクルなどの 受 電 設備に ずっと続いていた長雨が上がり、 クルの中に匂いを放つようなゴム 「電気が流れてはいけないところ 縁 抵 抗 測 定 では 抵 抗値 が 500MΩ おける高圧設備の短絡や地絡事故 天 気 は とて も 良 か った の で す が、 はないし……」と思いながら周囲 を 流 れてい る!」と直 感したので、 と 絶 縁 状 態 が 良 好 で し た。ま た、 はお客さま設備が停電し、復旧す 湿 度が高く蒸し暑い日に月次点検 の 確 認を行いましたが、見 渡して ウルトラホンという放 電 時に発 生 前月の月次 点検でも異常は見当た るまで業務が停止してしまい大き を実施していた時のことです。 も異常は見当たりませんでした。 する超 音 波(40kHz)が 受 信 で き りませんでした。 な 損 害となります。さらに、責任 いつもどおり連 絡責任者の工場 とりあえず点検を 進 めようと、扉 る測定器を使ってキュービクル内の 9 月の 長 雨が もたらした 湿 度 の高 分界点付近に PAS や UGS が未設 長にご挨拶を行い、何か異常や気 を開放してその 他の 部分を点検し ノイズ を 測 定 することにしました。 さとキュービクル設 置箇 所の環 境 置だと波 及事故になるおそれもあ になったことがないか問診を行っ ているうちに匂いは拡散され、だ 何カ所か測定をした結果、VCB(真 によっては、たった 4 カ月で絶縁抵 りますので、未設置のお客さまに たあと、キュービクル の点 検に 取 んだん薄くなって感じられなくなっ 空 遮断器)の 付近で大きなノイズ いつ事故が発 生してもおかしくな 抗が 2MΩまで低下することがあり おいては早急に設 置していただく り掛かりました。 ていきます。もう一度匂いを思い が 発 生してい ることが分かりまし い状態でしたので、大至急お客さ ます。 ことをおすすめします。 キュービクル入 口のノブ で 検 電 出してい るうちに、ふと 気づ きま た。 を 行 った 後、開 錠して 1 つ 目 の 扉 した。 そこで VCB に一番近い扉を開け を開けると、明らかにいままで感 保 安 協 会 で は 6 カ月 以 内 に 1 回、 て再度ノイズ 測 定を実 施したとこ じたことのな い“匂 い”が 漂って 電 気から身を守るために使 用する ろ、数値にも異常が見られました いることに気がつきました。 絶縁用保護 具の電 気用ヘルメット ので、間違いなくVCB に異常があ や高圧 用のゴム手 袋などがしっか ると判断しました。 例えるならばゴムが焼けたよう な独 特 の 匂いです。一 瞬、ケーブ ル の 焼 損 が 頭 を よ ぎ りました が、 10 電気と保安 2 015 年 9・10月号 2 015 年 9・10月号 電気と保安 11 最近の自家用電気工作物の電気事故について 特集2……● ●…… 最近の自家用電気工作物の 電気事故について 図2 波及事故の原因分類 鳥獣接触 その他 (樹木接触・風雨等) 7% 経済産業省 関東東北産業保安監督部 7件 13件 総数 作業者の過失 14% はじめに 15件 者から提出された電気事故報告(※1)をもとに、その 関東東北産業保安監督部管内(関東 1 都 6 県及び 電気事故報告件数の推移 た平成 26 年度の電気事故について、電気関係報告 規則第 3 条の規定に基づき自家用電気工作物の設置 19% 図 1は、過去 10 年における自家用電気工作物の 250 200 ■ 感電・アーク等による死傷 17年度 127 18年度 140 19年度 129 20年度 166 21年度 110 22年度 148 23年度 111 24年度 133 25年度 163 26年度 103 14 10 18 15 17 36 26 22 30 21 4 3 3 2 2 2 1 5 1 2 20 31 22 30 19 27 18 12 16 20 ※1 電気事故報告には、事故の発生を知った時から48 時間以内可能な限り速やかに報告するもの (電気事故速報) と、事故の発生を知った日から起算して30日以 内に報告書を提出するもの (電気事故詳報) があり、本文では電気事故詳報のことをいう 電気と保安 用電気工作物設置者は、高圧引込ケーブルを長期間 りました。 使用し続け、かつ電気事業者(電力会社)との責任 設備から何らかの原因で異常電流を発生させ、その (注)1.発電所における事故を含む 2.1事故でも複数の事故分類にカウントする場合がある 3.感電・アーク等による死傷事故には電気工作物の破損等による死傷事故も含む 12 気事故 総件数は 146 件で、前年度 比約 44%減とな 波及事故とは、自家用電気工作物設置者の電気 50 ■ 電気火災 この原因による事故報告を行ったほとんどの自家 波及事故 100 ■ 主要電気工作物の破損 事故件数の推移を表しています。平成 26 年度の電 分界点に区分開閉器(※3)が未設置でした。 150 ■ 波及事故 47% 雷 図1 過去10年間の管内自家用電気事故件数の推移 0 自然劣化 20件 概要を次のとおり取りまとめました。 山梨県並びに静岡県の富士川以東)において発生し 103件 48件 2 015 年 9・10月号 事故防止の最も効果的な方法は、 ①電気事業者(電力会社)との責任分界点における 区分開閉器の設置 ②高圧引込ケーブルの計画的な更新 影 響が電気事 業者(電力会社)の変電 所まで至り、 と一般的にいわれています。 異常を検知した変電所の遮断器が開放動作してしま なお、電気設備の施設状況によって対策方法など うことにより、周囲を停電させてしまうものです。 が異なることから、ご契約されている関東電気保安 (1)自然劣化 波及事故原因の 47%(48 件)を占める“自然劣化” (※2)の事故原因電気工作物は、高圧引込ケーブルが 最も多く報告されました。 協会の担当者とご相談の上、適切な対策を検討して 下さい。 (2)雷 波及事故原因の19%(20 件)を占める“雷”の事故 ※2 電気工作物の材質、機構などに劣化が生じたもの (施工、保守などに欠陥があったものを除く) ※3 架空引込であればPAS。地中引込であればUGSやUAS。電気的な異常を検知して自動で電路を開放させる機能を有している 2 015 年 9・10月号 電気と保安 13 最近の自家用電気工作物の電気事故について 特集2 図3 月別感電等事故件数 (過去3年分) 11 のです。 10 6件 8 平成26年度 事故の傾向としては、特に 8月が最も多く発生して 平成25年度 いることが分かります。また、感電などによる事故 平成24年度 6 1件 4 2件 3件 1件 1件 2 1件 0 2件 1件 1件 4月 5月 3件 6月 4件 2件 7月 8月 3件 1件 1件 1件 1件 1件 9月 10月 2件 11月 12月 2件 2件 1件 1件 1月 2月 1件 3件 3月 おわりに (事故の防止対策として) のほとんどが電気工作物に関する作業を行なってい 平成 26 年度の波及事故によって影 響を受けた周 る中で発生するものですが、なかには“電気工作物 辺が復旧するまでに要した平均時間は、約110 分で には関与していない状況”で事故に至る事例も報告さ した。 れています。 事故の起因となった事業場は、電気工事などが終 ここでは、“電気工作物には関与していない状況” わるまでさらに停電が続き、その間の営業活動は極 で事故となった事例を紹介します。 めて限定的となります。 【事例概要】 波及事故に至る主たる原因として、事故点が保護 事故のあった食品関係の加工を行う工場では、毎 範囲外にあることは言うまでもありません。 年夏期休業のタイミングを利用して場内の水洗洗浄 波及事故を未然に防ぐためには、 を行うこととなっていました。 電気主任技術者による広い知見が活かされた保 作業は、水洗ホースを持って製造設備などに直接 守 水を当てるもので、作業者の服装は、ゴム手袋、ゴ 責任分界点付近への区分開閉器の設置 ム長靴と作業服を着用しているものの、水で濡れて 経年設備の計画的な更新 いる状態でした。 が必要不可欠です。 原因電気工作物は、前項の自然 劣化とは対照的な 電を伴う点検の復電時に、短絡接地器具を外し忘れ 製造設備に係る電源は入ったままで、設備起動ス そのためには、設置者と電気主任技術者とが尊重 PAS が多く報告されました。 た場合や、PAS の誤操作などにより波及事故に至る イッチのみ「切」になった状態でした。 し合い、良好な関係を構築されることが求められます。 事故の現 象は、落雷によって発生した大電流が ケースが報告されました。 作業は、製造設備周辺の水洗作業を担当した作 最後に、経済産業省では、毎年 8月を「電気使用 PAS に突入したことによって、絶縁破壊に至らしめ 建設工事関係者による過失は、建物解体中に誤っ 業者 4 名によって行われていましたが、そのうちの1 安全月間」と主唱し、関係諸団体で開催される講演 るものといわれています。 て高圧ケーブルを損傷させた場合や、高圧ケーブル 名が突然倒れ、もう1 名が手すりを触った時に少しピ 会やキャンペーンなどを通じて、電気保安の重要性 なお、PAS が設置されていない事業場においても、 の埋設 箇所を誤って重機で掘削し波及事故に至る リッとくる感触を感じました。 について啓発しています。 落雷によって発生した大電流が高圧引込ケーブルに ケースが報告されました。 この報告を受けた作業班長は、製造設備とは違う 本誌をお読みの自家用電気工作物設置者の皆様 フロアにある分電盤の主ブレーカーを切り、被災者 におかれましては、引き続き電気事故防止のため、 の救助にあたりました。被災者は病院へ搬送されま 電気関係法令を遵守していただき、事業活動にまい したが、数時間後に死亡が確認されました。 進していただきますことを、お願い申し上げます。 侵入し、絶縁が破壊され地絡したと推定される事象 もPAS に次ぐ報告件数でした。 (3)作業者の過失 感電・アークなどによる死傷事故 電気関係報告規則第 3 条には、感電又は電気工 【原因】 ◆ ◆ ◆ 波及事故原因の14%(15 件)を占める“作業者の過 作物の誤操作又は操作しないことにより人が死傷し 製造設備のスイッチは切ってあったが、付属する (※4)には、 失” “電気関係者による過失”と“建設 工 た事故(※5)が発生した場合、その電気工作物設置 電磁弁が通電中であったこと、さらにケーブル接続 関東東北産業保安監督部ではホームページを活用 事関係者による過失”の 2 つのパターンに分かれる報 者は事故報告をしなければならないと規定されてい 部がある電磁弁内に水がたまった状態であったこと し、法令などの改正情報や、毎月の電気事故速報値、 告となりました。 ます。 から、この電磁弁から漏電し、何れかの経路で被災 電気事故事例などを掲載しています。ぜひアクセスし 具体的な例として、電気関係者による過失は、停 図 3 は過去 3 年分の月別事故件数をグラフ化したも 者に通電したものと推定されます。 ていただき、ご利用いただければ幸いです。 なお、当該製造設備は、常時水気のある場所で はないため、漏電遮断器は設置していませんでした。 http://www.safety-kanto.meti.go.jp/ ※4 作業者 (自社又は自社の工事請負者の命を受けて作業に従事している者をいう) の過失によるもの ※5 死亡又は治療のため入院した場合に限る 14 電気と保安 2 015 年 9・10月号 2 015 年 9・10月号 電気と保安 15 「暗黒の海ゾーン」では独特の存在感を放つクラゲ、 「世 界の海ゾーン」では癒し系のマンボウやラッコなども待っ ていて、終始ワクワクしっぱなしだ。もちろん、水族館 の目玉でもあるイルカ・アシ カのショーも欠かさず見て おきたい。 普段見ることができない、 水族館の裏側を見る 「水族館探検ツアー」 は大人気 海では出会いたくない 不気味なクラゲも、 こうしてライトアップされると美しい 全国トップクラスの大型水族館。 太平洋に面したロケーションも 気持ちがいい。眺めのよい外には、 ペンギンやカピバラがいて、 のんびりくつろぐ姿を見ることが できる 多彩なパフォーマンスと ユーモラスなトークで盛り上がる イルカ・アシカショー タイミング次第で水槽の掃除風景も見られる。 サメに襲われないようオリに入って、 食べかすの貝殻を拾っている といったドキドキ感はこのツアーならではだ。 調餌室ではマンボウの餌を作っている光景を目にするこ ともできた。こちらでは、マンボウにアジ、イカ、イワシ などの魚をミンチにしゼラチンで固めたものを与えている という。とても手が込んでいるが、量は意外と少ない。 見る者を虜にする幻想的な海の風景。 ずっと眺めていても飽きることがない 好奇心 いっぱい! 小トラベル 第 回 128 海と比べ水槽は運動量が多くないので、あまり大量に与 アクアワールド茨城県大洗水族館 茨城県◎大洗町 茨城県、太平洋岸のほぼ中央に位置する大洗町。 緩やかな浜が続くビーチは県内屈指のレジャースポットだ。 そのひとつ、 「アクアワールド茨城県大洗水族館」は サメの展示数が日本一と聞き、 さっそく訪れてみた。 える必要はないのだとか。直に魚と触れ合っている飼育 員ならではの話は興味深く、あっという間の 50 分間だった。 しかし、それだけではなく、もっと水族館を深く知り そのほかにも、夜の水族館を探検し、水槽前で宿泊 たい、という人は「水族館探検ツアー」に参加してみよう。 する「水族館ナイトキャンプ」、イルカトレーナーの仕事 当日予約制だが、普段は入れないバックヤードにスタッフ に挑戦できる「イルカトレーナー入門」など、各種イベン と一緒に入り、別の角度から魚の生態を観察することが トも随時開催しているので、興味のある人は HP などで できるのだ! 開催は 1日3 回。解説アテンダントが案内 日程をチェックしてみよう。 家族、友達、恋人…誰と行っても楽しい水族館。数あ メインの「出 会 いの海 の大 水 槽」の水 量はなんと する「一般コース」と飼育員が案内する「専門コース」 「アクアワールド・大洗」の水槽は比較的新しく、手 るレジャー施設のなかでも屈指の人気を誇り、関東近郊 1,300トン。ここだけでもサメ、ウミガメ、エイ、イワシ があるが、筆者は後者に参加。 入れも行き届いているので、魚たちがイキイキしているの だけでも趣向を凝らした水族館が 20 件以上ある。その の大群など約 80 種類、20,000 匹の魚に出会うことがで スタッフ用のエレベータで 5 階に上がり、案内されたの が印象的だった。太平洋に面したロケーションも気持ち なかでも、大型で魚の種類が多く、見応え十分なのが きる。なかでも、必見なのは館のシンボルマークにもな は巨大水槽の上。覗き込んで下を見ると、先ほどガラス がよいし、フードコート 茨城県大洗町にある「アクアワールド・大洗」だ。都心 っているサメ。種類数は 50 種以上にも及び、その数は 越しに見た魚たちの背中が、見えるではないか。そこで、 やお土 産ショップも充 からは少し離れているが、その分、敷地が広くゆったり 日本一。巨大水槽を悠然と泳ぐ姿は迫力満点だ。種類 飼育員から、エイとサメの見分け方、餌の種類、食べ方、 実しているので、時間 見学できるのがいいところだ。2 階から 6 階(7 階は展望 によって、形も顔も全然違うが、どれもシャープでかっこ 水槽掃除の方法などを教えてもらう。続いて場所を移動し、 に余裕を持って、魚や ホール)までの展示スペースはテーマごとに 9 つのブース よく、サメファンが多いのもうなずける。 イワシの生態などを学ぶ。途中、工事現場のような鉄の 海 獣たちと心 行くまで に分 かれ、約 580 種、68,000点の生物が 暮らしている。 階段や板をつたい、巨大水 槽の真上を歩く場面もある。 展示の仕方も工夫されているので、とても見やすい。 うっかり足を滑らせたらドボンと水槽に落ちてしまう!? 立ち寄り観光名所 アクアワールド茨城県大洗水族館 電車:ひたちなか海浜鉄道湊線那珂湊駅よりバ スで約7分。 通常営業時間: 9:00∼17:00 (最終入館16:00) 入 場 料: 大人1,850円、小中学生930円、幼児310円、2 歳以下は無料 休 館 日: 2015年12月7日∼11日 水族館探検ツアー:10:40、 13:00、 15:00の1日3回。各回定 員、 先着15名。 大水槽で気持ちよさそうに泳ぐ魚たち。 なかでもいろいろな形をしたサメは必見 電気と保安 2 015 年 9・10月号 ● 大洗リゾートアウトレット TEL: 029-264-9123 雄大な太平洋を望む自然調和型のアウトレット。ファッション、スポーツ、シューズ、レ ストランなど約70の店舗がある。場所がら、サーフブランドやアウトドアブランドの 商品が充実しているのが特徴。潮風を受けながらのんびりショッピングを楽しもう。 10:00∼19:00。 めしたい。 那珂川 245 ● めんたいパーク大洗 TEL:029-219-4101 明太子の老舗かねふくが運営する、全国でもレアな明太子専門テーマパーク。無 料で見学できる明太子工場、できたて明太子などが買える直売店、フードコートな どがある。特大明太子のおにぎり、そして明太子のぷちぷちした食感がやみつき になるソフトクリームなどをお試しあれ。 9:00 ∼ 18:00。年中無休。 交 通: 車:北関東自動車道水戸大洗ICより約15分。 触れ合うことをおすす 2 アクアワールド 茨城県大洗水族館 臨海大 洗鹿島 線 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3 [TEL] 029-267-5151 [URL] http://www.aquaworld-oarai.com 16 いつまでも眺めていたい、 カラフルな熱帯魚たち。 メンテナンスがよいので、綺麗に見える 108 大洗海水浴場 大洗公園 51 大洗駅 105 めんたいパーク 大洗 大洗リゾート アウトレット ● ● (記事提供 電気新聞) 2 015 年 9・10月号 電気と保安 17 大変 役立つ 電気保安 と法律 ミニ知識 電力システム改革と電気事業法の改正 ●─── 第43回 ───● 3 改革の目的と広域機関 電気事業制度の大改革となる 「電力システム改革」 は、 2015年4月の電力広域的運営推進機関の発足を第1弾に、 2016年4月の電力の小売り全面自由化、2020年の送配電部門の法的分離と、 3段階で進むことになっています。特に、第2弾となる電力小売り全面自由化では、 家庭でも電気を買う会社を選ぶことができるようになります。 それと同時に電気事業区分も変更となるなど、大きな変革が行われます。 電力システム改革で電気事業がどう変わるのかを解説していきます。 定供給確保へ向けた電気供給事業者への 今年発足した広域機関の役割は? 指導など 東日本大震災の際、東日本地域の発電設備 ⑥苦情処理および紛争の解決 が被害を受け供給力が大幅に減少したにもかか ⑦送配電等業務に関する情報提供および連 絡調整 わらず、東西の連系線容量の制約のために西日 など 本からの送電量に限界があり、東京電力エリア では計画停電を実施することになりました。こ の反省から緊急時にも安定供給を確保できるよ う、地域をまたいだ広域的な系統運用を担う組 4 織として、2013 年改 正電事法により広域 機関 1 広域機関にはすべての電気事業者が加入する が設立されることになりました(電事法第 28 条 ことが義務付けられています(電事法第 28 条の が 存在することはできますが、2020 年には送 の 4)。緊急時には地域間の融通を命令できる 6)。現行の電事法における事業区分でいえば、 配電部門は別法人化(法的分離)されます。こ など、前身の送 配電 業 務に関する中立機 関、 一般電気事業者・卸電気事業者・特定電気事 電力システム改革は 3 段階で実施されること れは送配電ネットワークの中立性をより明確に確 電力系統利用協議会(ESCJ)に比べ強い権限 業者・特定規模電気事業者(新電力)ですが、 になっています。その第 1 弾が 2013 年改 正電 保するのが目的です を持っています。 2014 年改正電事法施行後は、ライセンスを付与 気事業法(電事法)で定められた電力広域的運 上記のように電事法は 2013∼2015 年の間に 3 広域機関の役割は主に以下の通りです(電事 される発電事業者、一般送配電事業者、特定 営推進機関(広域機関)です。地域ごとに運営 回、改正されましたが、すぐに施行されるので 法第 28 条の 40)。 送配電事業者、送電事業者、小売り電気事業 されてきた送電ネットワークを広域的に運営する はなく、段階的に施行されていくことになりま ①電気の需給状況の監視 者となります。 ことで、災害などの緊急時にも電力の安定供給 す。現行の電事法は 2013 年改正が反映されて ②需給状況悪化時の会員に対する指示 なお、2015 年 8月5日現在の会員数は 690 社。 を確保するための組織で、2015 年 4 月1日に設 います。 ③送配電等業務指針の策定 このうち一般電気事業者は 10 社、卸電気事業 ④電気事業者の供給計画の取りまとめと評価 者は 2 社、特定電気事 業者は 5 社、新 電 力は ⑤送配電等業務の円滑な実施、その他の安 661社です。 電力システム改革は、いつから始まる? 立されました。 第 2 弾は 2014 年改正電事法で定められた電 力小売り全面自由化です。現在、契約電力 50 kW以 上の高圧部門まで自由化されています 2 電力システム改革が行われるのはなぜ? もともと前回の部分自由化拡大を図った電気 事 業制度改革(2008 年)から 5 年 後をめどに、 まで自由化されることになります。家庭でもど 小売りにおける自由化範囲を検討することにな の会社から電気を買うかを選べるようになるわ っていました。しかし 2011年の東日本大震災に けです。一方、制度面でも大きな変化がありま 伴う電力不足、原子力発電所事故などにより、 す。電気事業者は発電事業者、送配電事業者、 従来の電気事業体制に批判が集まり、電気を 小売り事業者などに分けられ、それぞれライセ 選択したいという声も高まったことから、2012 ンスが付与されます。現在の電力会社(一般電 年 2月、経済産業省総合資源エネルギー調査 気事 業者)も、発電部門、送 配電部門、小売 会の下に、電力システム改革専門委員会が設置 り部門でそれぞれのライセンスを取得することに され、議論が始まりました。専門委員会は 2013 なり、一般電気事業者という事業区分はなくな 年 3月に 3 段階での電力システム改革を提言す ります。 る報告書をまとめ、これを受けて、2013 年 4 月 第 3 弾は 2015 年改正電事法で定められた送 に電力システム改革の方針が閣議決定されたの 配電部門の法的分離です。2016 年 4 月以降も です。 電気と保安 2 015 年 9・10月号 【第1段階】 【第2段階】 (広域系統運用機関の設置) (小売参入の自由化) 2015年めど 2016年めど 2013年4月 設立認可 広域機関の設立準備 電力システムに関する改革方針の決定 が、2016 年 4 月からは 50kW 未満の 低 圧部門 同じ会社の中に発電、送配電、小売りの各部門 18 広域機関の会員とは? 電力広域的 運営推進機関 (2015年4月) 【第3段階】 (送配電の中立化、料金規制の撤廃) 2020年めど ①広域の需給計画の策定 ②連系線、 広域送電線の整備計画の策定 ③需給および系統の広域的な運用 (システムの準備ができ次第開始) ④需給逼迫緊急時の需給調整 等 家庭等の小口部門でも、 電力会社の選択や、 自由な料金設定を可能に 小売全面 自由化 料金規制の撤廃 需要家保護に必要な制度(最終保障サービス、 料金規制の経過措置期間 (参入の自由化) を措置する (経過措置終了) ユニバーサルサービス等) 小売全面自由化のための環境整備 競争状況のレビュー 組織の詳細設計 新規制組織への ①送配電部門への規制(託送料金規制や各種行為規制等) 移行 ②卸・小売市場における取引の監視、 競争状況のレビュー、 取引ルールの整備 (電力取引監視等 委員会) ③緊急時の供給命令や適切な計画停電の実施等、 電力の安定供給に係る業務 等 市場監視 卸電力市場の活性化 卸規制の撤廃 供給力確保の新しいしくみの創設準備 本格実施 供給力確保の ①供給電力の確保義務 を取引する市場 (容量市場) の創設 (準備ができ次第開始) 新しいしくみの ②将来の供給力(発電能力) 創設 ③将来の電力不足時に備えた電源入札制度 1時間前市場の創設準備 1時間前市場の 市場を活用した広域での需給調整が実需給の直前まで可能に 創設 リアルタイム市場の創設 送配電部門の一層の中立化の 前提となるルールの検討、整備、発効 災害時の対応、 送配電設備の保守と運用の協調、 供給力確保など、 安定供給確保策についての検証と対応 組織移行準備の順次実施 送配電部門の 法的分離 送配電の規制、 中立性確保状況の監視 競争的な市場環境を実現 経済産業省資源エネルギー庁「電力システム改革の工程表」 より作成 出典:公益事業学会学術研究会・国際環境経済研究所監修『まるわかり電力システム改革キーワード360』 (記事提供 電気新聞) 2 015 年 9・10月号 電気と保安 19 お 知らせ ニュースクリップ 国民からの意見募集(パブリックコメ キュービクル開口部からの 鳥獣侵入に注意!! ント)では 1,982 件の意見が集まりま した。また、安 倍 晋三首相は 7月7 日からドイツで開かれた先進 7カ国 (G7)首脳会議で削減目標の意義な どを説明していました。 KEEP OUT KEEP OUT KEEP OUT KEEP OUT KEEP OUT KEEP OUT KEEP OUT KEEP OUT KEEP OUT 2020 年以降の温 室効果ガス削減 の国際的枠組みで合意を目指す年末 の国連気候変動枠組み条約第 21回 締約国会議(COP21)に向け、約束 草案は条約加盟国が事前に提出して おく必 要があります。7月17日時点 で、日本を含む世界のエネルギー起 2030年の温室効果ガス削減目標は「2013年度比26%減」 源二酸化炭素(CO2)排出量の約 7 高圧 受 変電設備は、6,600Vの高圧電気を100 しかし、鳥やネズミ・ヘビなどの小動物は、ちょっ 割をカバーする46カ国が提出してい Vと 200Vの 低 圧に変 換して、照 明 器 具やポンプ とした隙間があれば侵入してきます。実際、小動物 政府はこのほど、温室効果ガスを の温室効果ガスの排出削減経路や、 ます。 などの負荷 設備に電 源を供 給する設備です。高圧 が 侵 入して 充 電 部に触れて短 絡・地 絡し、停 電 事 2030 年度に13 年度 比で 26%(05 年 2030 年度の電源構成(エネルギーミ 一方、エネルギーミックスの実現 受 変 電 設備には、高 電 圧の 部分があり危 険ですか 故になってしまった事例が 毎年 報 告されています。 度 比 25.4%)削減する日本の「約束 ックス)を盛り込んだ長期エネルギ に向けて、電気事業連合会とJパワ ら、一般の人が誤って入り込み、感電するなどの事 さらに、このような事 故 が原 因で 電 力 会 社の配電 草案」を正式決定し、国連に提出し ー需給見通し、日本が掲げた「50 年 ー(電 源 開 発)、日本 原 子力 発 電、 故が起きないよう扉を施錠し、フェンスで囲むなど 線を停電させてしまう波及事故も発生しています。 ました。 までに排出量を世界で半減し、先進 新 電 力(特定 規 模電 気事 業者)23 して管理しています。 当協会では、点検にお伺いした際にこうした不具 約束草案には、産業革命前と比べ 国全体で 80%削減する」という目標 社 は、2030 年 度 の 販 売 電 力 量 合が発見された場合は、早めに改修していただくよ た地球の年平均気温上昇を2 度以内 にも整合したものとなっています。 1kWh 当たりの CO2 排出量を 0.37 ㎏ うお願いしています。ご協力よろしくお願いいたし に抑える「2 度目標」の達 成に向け 約束草案をめぐっては、6月2日に 程度に抑える業界全体の自主目標を ます。 た、世界全体での削減対策が不可 政府が約束草案の原案を公表。翌 3 発表しました。13 年度の 0.57 ㎏から 欠と記載。その上で、同目標達成へ 日から7月2日まで約1カ月間行った 約 35%削減する内容です。 接触部 2020年度の電力自由化市場、新電力の低圧シェアは10%どまり 富士経済は、2016 年 4月に自由化 分野別の新電力のシェア予測は、 される一般家庭など低圧分野の市場 低 圧 分 野では 16 年度 が 1%、17年 動向について、2020 年度の新電力 度 が 2.5%、18 年 度 が 4.5%、19 年 (特定規模電気事業者)のシェアが 度 が 7%。一方、業 務 分 野 は 15 年 10%にとどまるとの調査 結果をまと 度に11%と2 桁台に乗り、16 年度は めました。 13%で、19 年度に18.5%となり、20 主に業務分野に展開している新電 年度は 20%に達する見込み。15 年 力にとって、低圧分野への進出は運 度のシェアを1.5%とみる産 業分 野 用管理システムの導入やコールセンタ は、18 年度に 3%、20 年度に4%と 分野へ割り当てられる供給量は限定 ーの設置、人員の拡充といった事業 しました。 的になると予想。通信会社は電源を 環境の整備に費用と時間がかかる点 低 圧分 野 へは主にガスや通信事 ほとんど保有していないことから、 を指摘。今後も効率よく展開できる 業者からの参入が見込まれています 電源を持つ企業と提携する必要性が 業務分野での事業を優先すると予測 が、電源を持つガス会社は業務・産 あると指摘しています。 しています。 業分野で既存契約先を持ち、低 圧 腐食によりキュービクル前面扉に空いた穴 引出口未閉塞 やもりの侵入による短絡 引出口未閉塞 (記事提供 電気新聞) 20 電気と保安 2 015 年 9・10月号 2 015 年 9・10月号 電気と保安 21 停電時の対応 安全エレちゃんの Q A 最近よく聞くEVとかHVとかPHVって何? テレビCMなどでよく 聞くようになった言葉で すが、 EV = 電気自動車(Electric Vehicle) HV = ハイブリッドカー(Hybrid Vehicle) デメリットはイニシャルコストがかか ます。 HV (ハイブリッドカー) エンジンとモーターを両方積んだ ることなどが挙げられます。 PHV (プラグインハイブリッドカー) 自動車です。エンジンを発電のみに PHV は、HV ではできなかった、 利用して、走行はモーターのみとい コンセントからバッテリーへ給電し、 (Plug-in Hybrid Vehicle) うタイプや、エンジンとモーターの双 電池を充電できるようにしたもので のことです。通常の自動車はガソリ 方を利用して走行するタイプなどがあ す。HV 車よりも大容量のバッテリー ンや軽油などを使ってエンジンを回 ります。 を積んでおり、より長い間モーター して走行しますが、これらの車は電 メリットとしては、低速域で効率が で走ることができます。 気などを利用して走行するため、従 良いモーターで走りだし、高速域で メリットは HVよりもさらに低燃費で、 来の自動車よりも低燃費であること 効率の良いエンジンで走行するなど、 街中など近距離の走行では電気のみ などから近年注目を集めています。 エンジンとモーターの良いところを使 で走行できるためガソリンの消費が 今回は一部を簡単に紹介します。 うことで従来の自動車よりも燃費が 少ない点が挙げられます。 良く、ランニングコストが比較的掛 デメリットとしては、HVよりもさらに かりません。 イニシャルコストが大きくなります。 PHV= プラグインハイブリッドカー EV (電気自動車) 1 4 2 5 3 6 EV は電気を使ってモーターで走る 自動車です。EVにはソーラーカー や燃料電池車も含まれます。 家庭に設置した EV 充電用のコンセ EV ントや、まだ数は少ないですがショッ ピングモールなどに設置されている 電気で作動するモーターで走り、 内燃エンジン (ガソリンなどの燃料 を燃やして動力を得るエンジン) は ついていません 充電ステーションで充電することが できます。 メリットは、一般家庭で充電が可能 HV であること、停電時には EVから家 庭へ電気を送ることができるため緊 電気で作動するモーターと 内燃エンジンの両方で走りますが、 PHVよりはモーターで走れる 距離が制限されます 停電時の対応 停電が発生した際に機器の電源が入った状態だと、再通電時に急に機器が動作することがあります。 急用の電源として使用できるという点 特に工作機械などでは停電前に作業していた状態のまま動き出しますので、思わぬ怪我につながること が挙げられます。 があります。 デメリットとしては、充電に時間が かかること、バッテリー容量の問題 などから一般の自動車のように長距 PHV 電気で作動するモーターと 内燃エンジンの両方で走ります。 バッテリーが大きいので、HVより モーターで長い距離が走れます 停電が発生した際には、復電の前に必ず声掛けを行い、使用している機器の電源を切って、事故を未 然に防ぎましょう。 また、地震などで避難する際にはブレーカーを切って避難して下さい。 離走行が難しいことなどが挙げられ 22 電気と保安 2 015 年 9・10月号 2 015 年 9・10月号 電気と保安 23 9 10 531 2015年︵平成 年︶ 月1日発行 ︵奇数月1日発行︶ 発行所 関東電気保安協会 〒171 証明用電気計器(子メーター)とは,貸しビル,アパートなどでオーナーが一括して支払った電 気料金を各室の使用量に応じて配分するために用いられるメーターをいいます。 計量法では「検定を受けたもの・有効期間内のもの」でなければ取引又は証明における計量に使 用してはならないことになっています。(計量法第16条) これを使用した場合は計量法で罰則規定(計量法第172条)がありますが,当事者間のトラブル を未然に防ぐためにも,計量法を遵守されることをお願いします。 2015年 ・ 月号 電気の子メーターの 有効期限が過ぎていませんか? 27 検定ラベル等に表示している有効期限を今一度確認してください。 あぁ! 検定を 受けな きゃ!! 5 4 2 01 そんなあなたも もうすぐですヨ! もう期限 切れだよ! 2 0 16 4 9 ラベル 2 0 25 4 キャップ 27年4月 28年4月 37年4月 有 効期限 年 37.4 37 4 定 平成17年6月以降は、有効期限を元号で表示。 適合ラベル(基準適合検査に適合したもの) 33 3 年 検定票 37 4 32 4 (ファイバー) 有効期限平成32年4月を示す。 検定証印 月 0000000 基準適合証印 平成21年1月から 有効期限 平成37年4月を示す。 変成器付計器の有効期限は検定票に 表示してあります。 立入検査についてのお知らせ 立入検査は、行政機関(各地方自治体の計量検定所、計量検査所)によって行われます。民間その他の機関が経 済産業省や日本電気計器検定所の委託を受けて調査や立入検査を行うことはありませんのでお知らせします。 ─ 関東地区証明用電気計器対策委員会 ─ 当協会の許可なくして複製・転載することはご遠慮下さい。 関東電気保安協会 平成23年4月から ━ 封印キャップ(適合ラベルの場合) 有効期限 平成37年4月を示す。 有効期限 ━ 気計器検 1 2 光文社ビル内 所 平成17年5月以前は、検定年を西暦で表示。 平成23年4月から 日本 電 月 検定ラベル(検定に合格したもの) 05 ━ 8503 東京都豊島区池袋3 検定 証印 封印キャップ(検定ラベルの場合) この用紙は再生紙を使用しています。
© Copyright 2024 ExpyDoc