(食事と文化) 山形県といえば、広い 庄内平野での米作りが 盛んな県

平成27年 9 月 28 日(月)
中央学校給食センター
【献立名】
ごはん
牛乳
鮭の塩焼き
いも煮
おかかあえ
りんご
【ひと口メモ】
(食事と文化)
しょうないへいや
さか
山形県といえば、広い庄内平野での米作りが盛んな県です。
5年生は社会科で、お勉強したことを思い出してくださいね。その他にも、さくらん
くだもの
さいばい
ぼを始めとして、りんごやぶどうなど、いろいろな果物の栽培も盛んな県です。
じ
き
に か い
山形県では、秋祭りの時期が近づくと、各地で「いも煮会」が行われます。テレビで
に か い
よ う す
ほうえい
「いも煮会」の様子が、放映されているのを、見たことがあるかもしれませんね。
に
しゅうかく
さといも
とくさんぴん
山形県の郷土料理である「いも煮」は、収 穫した里芋や野菜、特産品である牛肉、
おも
さ と う
なべ
こんにゃくなどを主な材料として、しょうゆや砂糖、酒で味付けをし、大きな鍋にたく
おおぜい
か わ ら
おくがい
ぎょうじ
さん作ります。大勢の人が集まって、河原などの屋外で食べる楽しい秋の行事となって
いるようです。
平成 27 年 9 月 28
【献立名】 麦ごはん
牛乳
日 ( 月 )
いも煮
第二学校給食センター
茎わかめと切干大根のサラダ
さけの塩焼き
【ひと口メモ】
山形県といえば、庄内平野での米作りが盛んな県です。
小学校の頃に社会科で、お勉強したことを思い出してくださいね。その他にも、さくらん
ぼを始めとして、りんごやぶどうなど、いろいろな果物の栽培も盛んな県です。
山形県では、秋祭りの時期が近づくと、各地で「いも煮会」が行われます。テレビで
「いも煮会」の様子が、放映されているのを、見たことがあるかもしれませんね。山形県
の郷土料理である「いも煮」は、収穫した里芋や野菜、
特産品である牛肉、こんにゃくなどを主な材料として、
しょうゆや砂糖、酒で味付けをし、大きな鍋にたくさん
作ります。大勢の人が集まって、河原などの屋外で食べる
楽しい秋の行事となっているようです。
平成27年 9月 28日(月)
飯山学校給食センター
【献立名】
ごはん 牛乳 鮭の塩焼き
おかかあえ いも煮 りんご
≪今日の丸亀産の食材≫
米
きゅうり
さといも
【ひと口メモ】
山形県といえば、広い庄内平野での米作りが盛んな県です。それにちなんで白米がでて
います。その他にも、さくらんぼを始めとし、りんごやぶどうなど、いろいろな果物の栽
培も盛んな県です。山形県の庄内平野について小学校 5 年生の社会で勉強します。学校給
食では教科とも関連させ、献立を作成しています。
山形県の郷土料理である「いも煮」は、収穫した里芋や野菜、特産
品である牛肉、こんにゃくなどを主な材料として、しょうゆや砂糖、
酒で味付けをし、大きな鍋にたくさん作ります。大勢の人が集まって、
河原などの屋外で食べる新しい秋の行事となっているようです。