1997 年 4 月 25 日 第 3 種郵便物認可 2 0 1 5 . 6 . 2 3 号 外 (滋賀県参議院選挙区 第1総支部版) 民主党滋賀県参議院選挙区第1総支部 〒527-0023 滋賀県東近江市八日市緑町 16-13 TEL:0748-20-0935/ FAX:0748-20-0936 URL:www.93co.jp / Email:[email protected] 会期、大幅延長へ。 1 月から始まった通常国会。本来の会 期末は今月 24 日でしたが、9 月 27 日ま での 95 日間延長されることになりまし た。その目的は、安全保障法制の成立で あることは間違いありません。 変貌する国際環境。緊張感が緩むこと のないアジア情勢。サイバー犯罪など地 域も空間も超える犯罪が世界中を襲う 今、先進国として日本が果たすべき役割 も見直さなければならない時代を迎え ていると思います。 しかしそれは、参考人として招いた憲 法学者 3 人すべてが「違憲だ」とする、 政府の安全保障法案を通すことではあ りません。 「存立危機事態」の概念も、あいまいな まま。法の空白をどのように埋めるのか についても明らかにならず。マスコミの 世論調査では「政府は、十分に国民に説 明していない」との声が約 8 割に達して います。 国民の命に関わる問題です。十分な議 論を求めていきたいと思います。 憲法学者 3 人全員が「違憲」と明言。 6 月 4 日。衆議院の憲法審査会で、各党がそれぞれ、参考人として推薦した憲法学者が口を揃えました。 政府提出の安全保障法案は「憲法違反だ」と。 自民党などが推薦した早稲田大学の長谷部恭男教授は「集団的自衛権の行使が許されるというその点 において、私は憲法違反であるというふうに考えています。従来の政府見解の基本的な論理の枠内では 説明がつきませんし、法的な安定性を大きく揺るがすものである」と述べました。 ■他国領域での武力行使を認める 安倍総理は「一般に海外派兵は許されない」としながらも、例外として戦時の機雷掃海を挙げてきまし た。一方で、新 3 要件に該当すれば他国の領域における武力行使が可能となる余地はある、とも答弁して います。つまり、総理は「今、念頭にあるのはホルムズ海峡での機雷掃海のみ」としていますが、他のケース でも海外派兵、他国領域での武力行使が、法律上可能になります。 ■自衛隊のリスクは増大 他国軍への後方支援活動は、今まで「非戦闘地域」に限られてきましたが、政府案では「現に戦闘行為が 行われている現場」以外で可能になります。 また、PKO 活動として、危険度の高い安全確保業務、武器使用権限の拡充などが追加されます。 民 主 1997 年 4 月 25 日 第 3 種郵便物認可 総務委員会。親子同時上場と NHK と無戸籍問題と。 総務委員会で何度か質問に立ちました。今回議論したのは、日本郵政とゆうちょ銀行、かんぽ生命の「親 子同時上場」、総務省からの行政指導文書の受け取りを拒否した「NHK 問題」。そしてここ最近、ずっと取り 組み超党派の議員連盟を立ち上げた「無戸籍問題」を取り上げま した。 ■親子同時上場でユニバーサルサービスが維持できる のか。 この秋に、日本郵政と金融 2 社が親子同時上場する予定です。 しかし、普通の株主の感覚でいけば、不採算部門を切り捨てるは ず。当然、日本郵便への窓口業務の委託手数料の引き下げなど を求めるはずで、ユニバーサルサービスの維持は難しくなるの ではないか、と質しました。 ■NHK の組織は会長以下、どうなっているのか。 「クローズアップ現代」のやらせ問題を受けて、総務大臣が NHK 会長に宛てて行政指導文書を出そうとしたにも関わらず、NHK は 拒否。総務省の職員が NHK に行き 3 時間待たされ、そのあげく 文書の受け取りを拒否されるという事態がありました。 経営委員会の機能強化、監査委員会の独立、放送法の改正など を求めました。 ■無戸籍問題。自治体職員への周知徹底を。 民法 772 条の嫡出推定などの関係で生じている無戸籍問題。 現在は、居住実態が確認されれば健康保険への加入、年金の受け取りなどもできるようになっているので すが、地方自治体の職員が、こうした行政サービスを提供できることを知らず、無戸籍者が不利益を被っ ています。関係省庁と連携しながら、地方自治体に周知徹底を図るよう求め、大臣からは非常に前向きな 答弁をいただきました。 「フォーラム Spica」第 24 回。 東京での勉強会「フォーラム Spica」も 24 回を迎えまし た。最近、私の東京後援会も大きくなりつつあり、後援会の 役員の皆様と共に、どのように活動すべきか等熱心に意見 交換させていただいています。 6 月 12 日の「フォーラム Spica」もお陰様で多くの皆様 にご参加いただきました。ゲストに安住淳国会対策委員長 代理をお招きしましたが、今回から私も毎回 30 分程、国政 報告をさせていただくことになり、最近の活動や問題意識 をお話しさせていただきました。 ■次回「フォーラム Spica」 ★★★次回はセッションと国政報告。是非、ご参加下さい!!!★★★ 日時:9 月 24 日(木)12 時~13 時 場所:憲政記念館 パネリスト : 宮澤栄一氏((株)ハーツユナイテッドグループ代表取締役社長 CEO) 林久美子(本人) モデレーター: 高野真氏((株)アトミックスメディア代表取締役 CEO 林久美子東京後援会幹事長) 〒527-0023 東近江市八日市緑町 16-13 TEL:0748-20-0935 / FAX:0748-20-0936 HP:www.93co.jp / E-mail:[email protected] 事 務 所
© Copyright 2025 ExpyDoc