広報誌 野の花46号を発行しました。

第46号
発行:平成26年1月 第46号
発行:平成26年1月
社 会 福 祉 法 人 東第46号
藻琴福祉会広報委員会
社
福空
祉町
会東
広藻
報琴委3 員
〒会
0 9福
9 -祉3 法
2 0人
1 東
網藻
走琴
郡大
8 7会
-8
〒099-3201 網走郡大空町東藻琴387-8
TEL
0152-66-3314
TEL 0152-66-3314
FAX
FAX 0152-66-3335
0152-66-3335
野の花
特別養護老人ホーム東藻琴福寿苑
特別養護老人ホーム東藻琴福寿苑
在宅老人ディサービス東藻琴福寿苑
在宅老人ディサービス東藻琴福寿苑
訪 問 介 護 東 藻 琴 福 寿 苑
訪 問 介 護 東 藻 琴 福 寿 苑
高齢者生活支援ハウス悠久の里
高齢者生活支援ハウス悠久の里
居宅介護支援事業所東藻琴福寿苑
居宅介護支援事業所東藻琴福寿苑
障がい者福祉センターちあふる
障がい者福祉センターちあふる
ふ れ あ い セ ン タ ー フ ロ ッ ク ス
ふ れ あ い セ ン タ ー フ ロ ッ ク ス
東藻琴福祉会通信
目
次
P1.…理事長挨拶
P2~3…福寿苑クリスマス会
P4~5…事業紹介
P6…寄付・寄贈、編集後記など
新春を寿ぎ皆様のご清福を
お祈り申し上げます
日頃より東藻琴福祉会の事業に対し深い
ご理解とご協力を賜わり、心から厚くお礼
を申し上げます。
本年は介護保険制度の改正に向けての重
要な年となっております。高齢化と重度化
で介護費が急速に膨らむ中、介護サービス
の効率化と重点化を図り、制度の持続性を
高めようとしています。負担の公平(応分
負担、応能負担、介護度に応じた負担な
ど)を原則に、利用料を今の一律一割の自
己負担割合を見直し、一定以上の所得のあ
る人を二割に上げる案も検討されています。
特に要支援認定者への給付(介護予防サー
ビス)を介護サービスから除外し、地域包
括推進事業として段階的に市区町村に移行
しようとしています。
今後高齢の単身者や夫婦のみの世帯が急
増し、家族の介護には限界があります。介
護が必要な状態になっても、住み慣れた地
域で安心して生活できる環境を整えられる
よう町と法人、地域の皆様が協働して一日
も早い包括的なシステムを作る事が望まれ
ています。地域の活性化を図り、福祉のま
ちづくりをすることは法人創立以来の願い
です。
昨年、町長から次期介護保険事業計画の
中に施設の増床計画のお話がありました。
町民が一致協力し是非とも実現したいと存
じます。
新しい年が町民の皆様にとって幸多き一
年でありますよう祈りまして、新年の挨拶
といたします。
社会福祉法人東藻琴福祉会
理事長 佐野
廸
3
2
【特 養】
介護技術講習会
月 日 、町 福 祉 課 主 催 の介 護 技 術 講
習会が、ふれあいセンターフロックスで開か
れました。
参 加 者 名 に 名 の福 寿 苑 職 員 が講 師
を務 め、家 庭 でできる基 本 的 な介 護 技 術
を中心に説明し実技を行いました。
寝返りやベッドからの立ち上がり介助、車
いすへの移乗介助等、参加された皆様は動
作 を確 認 しながら熱 心 に実 技 に取 り組 ん
でおられました。
お忙しい中参加していただきました皆様、
お疲れ様でした。
2
7
18
運動会
クリスマス会
12
手作りおやつ
5
月 日 ~ 日 にかけて運 動 会 を開 催
しました。
今年は恒例のお菓子食い競争や玉入れ
に加え全 種目の競技を行い、皆さん優
勝目指して頑張っていました。
11
月 日~ 日
ク リ ス マス 会 を 開
催しました。
クリスマスにちな
んだゲームを楽しん
だり、ケーキをいた
だいて、ビンゴ大 会
や カ ラ オ ケ で盛 り
上 が り 賑 や か で楽
しい ひ と 時 を 過 ご
しました。
意外と難しいですね!
問】
【訪
皆さん真剣です!!
11
特養では、毎月 回おやつ作りを行っており、 月の
おやつは「
かぼちゃ団子」
でした。
ボランティアさんにお手 伝 いいただき、利 用 者の皆 さ
んも真剣にかぼちゃを切る所から作りました!とてもお
いしく出来上がり大満足でいただきました。
16
21
みんなで!はいチーズ
帽子獲ったど~!
11
16
大運動会
10
エプロンつけて準備万端☆
選手宣誓!!
【デイサービス】
12
1
必勝♪ 応援団
月 日、得能氏の選手宣誓で華やかに幕を開けました。
顔面真っ白の職員あめ食い競争や面会のご家族にも協力
していただいたパン食 い競 争 、綱 引 きでは夜 勤の職 員 も
加わり一喜一憂の大接戦でした。
入 所 者 の皆 さんと笑 顔 で一 体になれた楽 しいひと時 で
した。
10
4
20
高齢者対象調理実習
月 日 、日 清 医 療 食 品 ㏍の津 村 氏 をお招
きして、 名 の参 加 者で「にぎり寿 司 」「煮 物 」
「
お吸い物」
の調理技術を学びました。
講 師 のわかりやすい説 明 と指 導 で、「寿 司の
握り方」や「人参の飾切り」など笑いありの中で
楽しく実習しました。
福寿苑開設当初(平成 年)設置された真空式
温水器 (ボイラー)を修 繕 しながら 年 以上使 用
してきましたが、耐 用 年 数 を経 過 しましたので、
このたび、公 益 財 団 法 人 中 央 競 馬 馬 主 社 会 福
祉財団様より助成金をいただき昨年 月 に入替
を致しました。
今 回 の真 空 式 温 水 器 の入 替 にあたり公 益 財 団
法 人 中 央 競 馬 馬 主 社 会 福 祉 財 団 様 をはじめ、
ご支 援 、ご協 力 を頂 きました関 係 各 位 に深 く感
謝申し上げます。
5 , 1 9 7 , 5 0 0 円
1 , 4 8 1 , 2 8 7 円
3 , 7 1 6 , 2 1 3 円
30
13
親睦会忘年会、歓迎会
8
月 日、年末恒例の忘年会と 名の新入所者
の歓迎会を開きました。
手 作 りのご馳 走 を食 べながら、一 年 を振 り返 り
「
お正月が来るとまた一つ歳を取るね~」と笑顔。
今 年 もまた元 気 でおいしい物 をたくさん食 べま
しょう。
15
11
【フロックス】
2
2
月 日 に就 労 支 援 と生 活 介 護 でハロウィンパー
ティーを開催しました。
利用者の皆さんもそれぞれ仮装を行い、カラオケを
楽しまれ職員共々楽しい時間を過ごしました。
生 活 介護 では、 月 日、 日 の 日 間 網走 養護
学校 の生徒 が実習 に訪 れました。一 緒 にきり絵 を行
い楽しみました。
共同生活では 月から新 しい仲間も増え 名で楽
しく生活しています。
5
手作り料理です~
(^v^)V
11
12
整 備 費 総 額
( う ち 助 成 金 )
( うち自己資金)
11
11
美味しくできました!
こちらもどうぞ召し上がれ♡
28
31
12
【支援ハウス】
10
【ちあふる】
真空式温水器(ボイラー)の入替をしました
4
名付け親です (^u^)
月 日、突然窓から珍客が施設にやってきました。
その日から入所者の佐々 木さんがお世話をしていました。名前は「キリ
子」 本脚のキリギリスです。
名前も佐々木さんが付けて虫籠の中で暮らしていました。毎日きゅうり
にカツオ節 をまぶした餌 をあげ、声掛けもしていました。それに応えよう
と、「
キリ子」
も元気いっぱいにホールに泣き声を響かせていました。
月になっても生きていたのは佐々木さんに出会えたからですね。
越 冬 を目指 しておりましたが、 月 日 福寿 苑クリスマス会 当 日 に天
国へ旅立ちました。元気をあたえてくれたキリ子、ありがとう・・・
編集後記
ちあふる生活支援管理者
坂巻
厳寒期に入り今年もインフルエンザやノロウイ
ルスの流行する時期に入りました。
福寿苑では、幸い今のところ大事に至ってお
りませんが、風邪等の諸症状は出てきています。
今後の状況によっては厳戒体制を取らせてい
ただく事もあります。
面会時には玄関の消毒液で手指の消毒とマ
スクを着用し、指定の場所で面会をお願い致し
ます。また体調をお伺いさせていただく事もあり
ます。
ご家族の皆様にはご不便とご迷惑をお掛け致
しますが、ご理解の上ご協力をお願い致します。
12
22
連絡先 0152-66-3314
担当 神守晶夫(かみもり あきお)
津坂 修(つさか おさむ)
46
新年あけましておめでとうございます。
昨年中は町民の皆様には大変お世話になり
ました。
今年も変わらぬご厚誼をよろしくお願い致
します。
さて、「
野の花」
第 号を発刊致しました。
皆様に、より良い情報をお届けできるよう今
年 も広 報 委 員 会 全 員 で心 をこめて作 業 に当
たりたいと思います。
ご意見等ございましたら是非お寄せくださ
い。
寒さの厳しくなる折、インフルエンザの流行
期でもあります。
十分な栄養と睡眠、軽い運動でお体を大切
に健康でお過ごしください。
感染症の対応について
東藻琴高校の皆さんと記念撮影
ポテトの会からのプレゼント
JAオオーツク網走農協のプレゼント
わたしがキリ子です❤
8
3
12
12
福寿苑では、各種団体や自治会の皆様を対象に出前
介護教室を受けたまわります。
内容は介護の実技(おむつ交換、衣類の着脱、移動
介助、車いすの操作等)や介護保険に係る事、特養入
所や居宅介護支援に関する事、通所介護、訪問介護、
短期入所等の利用方法など専門スタッフが皆様の相
談やご要望にお応えします。
また各事業所の見学も受けたまわりますのでお気軽
にご連絡下さい。
日程につきましてもご遠慮なくご相談ください。ご連
絡をお待ちしています。
寄付・
寄贈ありがとう
ございました。
河村 ミチコ
様
阿部 アイ子
様
山田 みきこ
様
佐藤 早智子
様
柏木 キヨ子
様
梨木 登喜江
様
森
比三夫
様
荒野 孝道
様
平田 勝美
様
大橋 鈴子
様
香取 昭三
様
小林 充子
様
増子 正敏
様
鳥居 有三
様
松原
勉
様
北海道コカコーラ
ボトリング
様
ワタキュー
セイモア
様
オホーツク網走
農業協同組合 様
東藻琴高校
様
JAポテトの会 様
月末日現在
12
ちょっといい話
出前介護教室
6