平成27年度前期学校生活に関するアンケート(保護者用)ご意見について 校庭では、体育祭に向けて、子供たちが団ごとに、まとまって練習に取り組んでおります。 開会式で斉唱する校歌の練習では、一人一人が、思い切り声をおなかからだしきって、歌っています。 本校の子供たちは、大変素直です。これも、ご家庭で、温かく支えていただいているからだと思って います。また、今回、貴重なご意見をお寄せいただきました。子供たちのよりよい成長のために、生か していければと思っています。ありがとうございました。 1の1 男子 自転車通学なのですが、部活動の荷物に加えて、夏休みの課題の製作物や自由研究など荷台に乗り切らないも のを持たせる場合はどうすればよいのか困りました。また、身近で自転車での事故もありましたので、安全な登下校 の指導をしていただければと思います。 → 夏休みの課題の提出日について、全てを1日にしないようにする等、工夫改善を することができます。申し送り事項として来年度に生かしていきます。安全な登下校の指導については、通年取り組 んでいきます。ご家庭でも、ぜひ一緒にご指導をお願いいたします。 1の2 男子 以前、調査票の評価記載ミス、通知表のパソコン入力ミスによる評価ミスがありました。子供の将来に関わること ですので、とても重要なことだと思います。各家庭に届く前に、確認していただきたいです。 → 担任や学年でミスのないように細心の注意を払ってまいります。 1の3 女子 もっと、子供の様子が見てみたいです。親が見に行ける行事がもう少しあればよいなと思います。 → 土曜日授業は、原則公開ですが、学校行事や生徒会行事も、もちろん土曜開催もありますが、平日開催もあり、 なかなかご希望どおりにいかないと思います。授業時間の確保と生徒たちが主体的に活動する行事の時間確保で、 学校としても苦慮しておりますが、できるだけ、参観できるよう工夫していきたいと思います。 1の4 男子 入西小が2学期から給食の牛乳にストローがつくようになったそうです。以前から、マナーの観点でパックから直 接飲むということに抵抗感を感じておりました。若中も、これをきっかけに見直しを検討していただきたく存じます。 → 若中では、昔ストローをつけていたようですが、小学校から直接飲んでいる生徒が多かったため、ストローを使 用する生徒がおらず、ストロー配布をやめたという経緯があるそうです。全国的にストローを使用しているかどうか、 昨年度、個人的に興味を持って、実は調べましたが、結果は半々でした。市として使用をしていないところでは、そ の理由をエコの一つとしており、半分だけ飲む・・という場合は、コップに入れているようです。今後、小学校での使 用が進めば、中学校でも使用するようになると思いますが、来年度に向けて検討していきます。 1の5 男子 自主勉が定着していないため、宿題や課題があると、机に向かう習慣になると思います。 → 1年生のうちは、ある程度、強制力を持った宿題等があれば、勉強する時間を確保できますね。 学年の中で、また各教科の中で、検討していきます。 1の5 男子 先日、子供が大雨と雷の中、帰ってきました。放送などで下校を、天気がある程度回復するまで止めて、安全を図 っていただけると安心です。 → 一斉下校の場合には、天気の回復を待って下校していく・・・という取組ができます。下校が各自ばらばらの場 合は、少し難しい面もありますが、できる限りの努力はしてまいります。 なお、部活動について、心配なことがございましたら、部活動顧問をはじめ、担任や学年主任の先生、もちろん、 校長や教頭でもよいですし、他の学年の先生でも大丈夫ですので、お気軽にご相談ください。対応いたします。 1の5 女子 通学路などで、道に木や草などがはみ出していて、通りにくい場所があるようです。個人のお宅への要請は難し い所もありますが、市道や県道の植え込みの草や街路樹などの剪定を子供たちの目線にたって行ってもらえれば と思います。市への要請をお願いします。 → お気づきの場所があれば学校へのご一報をお願いします。学校でも、何度か、市役所にお願いをしております が、気がついていない場所もあるかと思います。個人のお宅へは、正直申し上げまして、難しいかなと思います。 1の5 女子 校舎のベランダ廊下というのでしょうか?手すりの上にネットがないので、とても怖さを感じます。万が一の防護 ネットも設置していないので。 → 50年ぐらい前に作られている校舎は、このベランダが廊下として使用されるものになっており、坂戸市では、と うとう若宮中学校だけになりました。ネットの設置は、かえって危険ではないかという考えもあります。最後に残って しまった校舎ですので、なんとか建て替えていただけるよう市に働きかけていきます。 1の5 女子 家でゲーム機ばかりいじっていてほかのことに手が回りません。 → 将来の夢とか、身近な目標を、いろいろな分野で考えたり、具体的に持つことができると、自ずから時間の使い 方についても考えるようになるかもしれません。今は、ゲームよりも強い興味や関心を持つものがないのかもしれま せん。時間を決めてゲームをし、その他の時間は親が預かる等工夫が必要です。いずれにしても、子供とルールを 決めるとよいと思います。 2の1 女子 いつもお世話になっております。これからも、宜しくお願いします。 → こちらこそ、よろしくお願いいたします。 2の1 男子 部活動に力を入れるのは、とてもうれしく思っています。有難うございます。でも、力を入れすぎて、北辰テストを受 けられない、受けてはいけないような流れになっているのではないでしょうか。学力を知ること、受験になれることも 必要と考えます。検討していただけると幸いです。 → 業者テストが必要ならば、ぜひ受けていただきたいと思います。部活動が、個人的なものか、ペアを組むもの、 団体で試合をするものかによって、子ども自身の受け止め方や部活動を休みづらかったりと、おかれている立場に よっても異なると思います。形態が、みんな違うので、一斉の指導にはなりませんが、まずは、自分の部活動の顧問 や一緒に活動を行う友達に話をしていただき、テスト受験との両立を図られるとよいと思います。学校としては、部 活動顧問会に、この件については報告して、子供が困らないような対応をするよう投げかけます。 2の1 男子 毎月の校長先生からの学校だよりを読み、親としても考えることがたくさんあります。いろいろ投げかけてくださり、 子育てのヒントになります。また、担任の先生からは、クラスだよりを発行していただき、子供の様子がよくわかりか す。細かく話すことが少なくなってくる年齢なのでありがたいです。お忙しい中、感謝しています。学校が、たくさん 発信していると感じ、しっかり受け止めていきたいと思っています。 → 温かい言葉に、もっとがんばろうという気持ちになりました。子供も親とは違う一人の人間なので、最後は、そ の子供自身の力で、人生を開いていくしかない…何かしてあげたくても、応援しかできません。これからもがんばっ ていきます。ありがとうございました。 2の1 女子 女子卓球部の顧問の先生から「先生に嫌われないようにしてください。」と言われたと言っていましたが、どうい う意味でしょうか? → 顧問に話を聞いてみました。部活動の練習をきちんとやりなさい、いい加減な活動は嫌いです・・・という意味 で話をしたということでした。適切な表現とはいえませんので、具体的に期待することを話すように伝えました。 2の3 女子 通院のために部活動を休ませたくても、休みづらい状態です。もう少し通院に理解があると助かります。また、徒 歩・自転車通学ともに再登校で部活動がなくなると、家が遠く時間がかかる子は、往復とても急いでいて事故等が 心配になります。再登校を減らしてもらえるとありがたいです。 → 部活動顧問会に通院しやすい環境をつくるよう話をしていきます。また、再登校をする際に、時間的に余裕のな いことがないように配慮していきます。(ただし、ご案内のように、再登校しないために、お弁当を持参することもで きます) 2の4 女子 理科の授業が、大変遅れているようですが、学年末にきちんと終わるのでしょうか。この学年だけとか、このクラ スだけ終わらなかったではすまない問題です。対策等お聞きしたいです。 → 理科担当に聞きました。1年生では週3の授業数だったので、遅れ気味でしたが、2年生では週4の授業数とな り、ほぼ遅れは取り戻せており、履修の問題はないという回答でした。ご心配をおかけしました。 3の1 男子 前回のこのようなアンケートの結果、集計のお手紙においては個人を特定できてしまう内容が載っていました。個 人を特定できてしまうものは、読んでいても快く思えないので、公表するべきではないと思います。また、下校時、自 転車通学の子と徒歩通学が一緒に歩いています。自転車通学の子は自転車を押して歩いているのですが、学校付 近の道はそれほど広くなく、車の通りも多いので、とても危険を感じます。狭い道路で、自転車だけではなく2列で 歩行しているのも危ないと思います。 → 結果、集計をしていて、個人を特定していないため、気がつきませんでした。また、この内容については、公開 することを前提として実施しているので、公開を希望しないご意見については、このアンケート用紙ではなく、他の方 法によって学校にご意見を寄せていただけるとありがたいです。また、無記名についても、内容について学校として 回答する機会がないため、今、検討中となっています。(貴重な意見を生かすためには、学校の実情も理解してい ただき、その上で、改善策を探っていくため、コミュニケーションをとっていく必要もあり、ご理解いただければと思 います)自転車を押して、友達と一緒に下校をする際や徒歩2人での下校については、歩道の広さなども考えて、 TPO の対応がとれるよう子供たちに話していきます。 3の1 女子 学校のことは、子供に任せっきりで、把握できていませんが、とにかく、子供が意欲的に学校での活動を楽しんで いる姿を見て、充実した生活を送っているのを感じています。何よりうれしいことで、先生方のおかげさまと感謝して います。学校だよりの校長先生のお話を、いつも興味深く読ませていただいています。 → お子様が、充実した生活を送られているようで、こちらまで幸せな気持ちになります。本校はただいま542人 の生徒がおります。542人の子供たち全員がそうであってほしいと、心から思っています。 3の3 女子 大変お世話になっております。受験に向けてさらにがんばります。よろしくお願いします。 → 子供たちにとっては、初めての進路選択です。保護者の方の支えがあれば、百人力です!こちらこそ、よろしく お願いします。 3の3 男子 まだ、日が浅くわからないので、何となくのイメージで記入しております。 → ご協力をありがとうございます。今後もよろしくお願いします。 3の4 女子 アンケートの内容を考え直す必要がある!校長の指導が各教員になってない!=校長が責任者としての自覚が ない! → 申し訳ありません。ただ、具体的なご指摘がないので、アンケートの内容についてや各教員への指導について 何をどう改善する必要があると考えておられるのか、明確にはわかりません。お怒りであるということは理解できま した。また、そのようにお感じになっておられる保護者も大切にして学校経営に努めていきます。ありがとうございま した。 3の4 男子 学校公開が土曜日以外だと参加可能なこともあるのですが、なかなか難しく申し訳ありません。部活動の大会の 応援に、校長先生はじめ、先生方も来てくださり本当にありがとうございました。温かい声援に見守られ子供も頑張 ることができました。 → こちらこそ、平日の学校公開日をたくさんご用意できずに申し訳ございません。原則いつでもご来校していただ いてよいのですが、公開日と銘打っていないと、なかなかいらっしゃりにくいと思います。今年度は、11月4日~13 日までの期間、学校公開日となっておりますので、どうぞ参観してください。また、部活動の大会では、たくさんの活 躍をみることができて、ドキドキしながらも、楽しいひとときを過ごさせていただきました。感謝です。 3の4 男子 3年間、学年の先生、担任の先生、部活動の先生にも、本当に恵まれて、ここまで楽しく学校生活を送れています。 感謝、感謝です。あと少しで卒業となってしまいますが、私自身も若中がとっても楽しかったので、本当に寂しいで す。ありがとうございました。 → 保護者の方に若中がとっても楽しかったと言っていただけありがたいなあと感じております。感謝、感謝です! 3の4 女子 マスコミなどの報道で、他の学校の姿勢を見聞きして憤慨することを多く感じる日々ですが、若宮中には、そのよ うなことはないように感じております。誇り高き教育に向け、日々進む力をありがたく思います。 → 他の学校での様々な出来事について、自校ではどうだろうか・・・と自問する毎日です。学校が充実するため には、保護者や地域の支えが大切です。今後もどうぞよろしきお願い申し上げます。 3の5 男子 家庭訪問、必要ですか。先生方も大変だと思いますので、保護者が学校に行けばよいのでは。 → 今年度からは、1、2年生は担任と保護者の二者面談、3年生は三者面談を学校で実施しております。 ご意見、ありがとうございました。 3の5 男子 受験の情報がもう少し欲しいです。特に、県立高校の特色など(各校)説明会等参加しておりますが、やはり先生 のアドバイスに生徒たちは安心すると思います。 → ご意見をありがとうございます。進路指導主事や学年主任を中心として、受験(受検)情報を発信していき、生 徒たちによりよい環境をつくっていきたいと思います。 ・・・たくさんの貴重なご意見を寄せていただき、心より感謝申し上げます。少しでも、生徒たちにとって、よりよ い環境となるように、尽力してまいります。ありがとうございました。
© Copyright 2025 ExpyDoc