「建築設備設計基準(平成 27 年版)」

「建築設備設計基準(平成 27 年版)」
―
講 習 会 の ご 案 内
―
趣 旨
国土交通省では、国家機関の建築物の必要な品質・性能を確保するために「官庁施設の基本的性能基準
を定めるとともに、さらに「建築設備設計基準」において実施設計に関する標準的な手法を定めています。
今般、制定された「建築設備設計基準(平成27年版)
」は、6年前に制定された「建築設備設計基準(平
成21年版)
」に、環境への配慮としての高効率な機器の採用、安心・安全の確保への対応するために対津
波対策を追加するとともに、最新の関係法令・各種基準・規格類との整合や施工実態を反映した見直しが
行われています。一般社団法人公共建築協会では、基準を正しく理解していただくため「建築設備設計基
準(平成27年版)
」の講習会を開催することといたしました。
関係各位の皆様方、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。
【主な改定概要】 ①浸水のおそれがある場合の建築設備における対策を追加。 ②LED 照明の設計照度計
算に必要な緒元を追加。 ③電気自動車用充電設備の追加。 ④テレビ端子電圧の算定方法や受電点の
電界強度の求め方を見直し。 ⑤顕熱潜熱分離空調方式及び放射空調方式等の追加。 ⑥木質ペレット
ボイラーの追加。 ⑦太陽熱給湯システムの追加。
1.主
催
一般社団法人 公共建築協会
2.後
援
国土交通省(予定)
3.協賛予定
(一社)日本電設工業協会、(一社)建設電気技術協会、(一社)日本設備設計事務所協会、(一社)
建築設備技術者協会、全日本電気工事業工業組合連合会、(一社)日本空調衛生工事業協会、
(一財)地域開発研究所、全国管工事業協同組合連合会、(一社)日本建設業連合会、(一社)全国
建設業協会、(一社)日本建設業経営協会、(一社)全国中小建設業協会、(公社)日本建築士会連
合会、(一社)日本建築士事務所協会連合会、(公社)日本建築家協会
4.開催日時
5.会
場
(電気設備)
平成27年 9月 9日(水)
10:00~16:30 (受付 9:30)
(機械設備)
平成27年 9月10日(木)
10:00~16:30
木
材 会
館 (7階ホール)
(受付 9:30)
(案内図別面に記載しております。)
〒136-0082 東京都江東区新木場1-18-8 TEL(03)-5534-3111
6.定
員
7.講
師
8.認
定
(電気設備)
150 名
(機械設備)
150 名
一般社団法人 公共建築協会
本講習会は、「建築 CPD 運営会議特別認定講習会」、及び国土交通省の「営繕業務関係特別講習会」として
の指定を申請中です。 なお、講習会当日受講者の確認を行いますので、本人の確認ができる写真付きの証明
書(運転免許証、一級建築士免許証、社員証等)をご持参ください。
9.時 間 割
時
(電気設備)
平成27年9月9日(水)
間
10:00~10:10
10:10~12:00
改定概要・ 第1編
第2編 電力設備
第1章~第2章
休
憩
(機械設備)
平成27年9月10日(木)
間
10:00~10:10
挨 拶
12:00~13:00
13:00~15:00
時
(昼
総則
10:10~12:00
第2編 電力設備
第3章~第11章
休
15:10~16:30
第3編
通信設備
第1章 ~第12章
第7編
共通編
改定概要 ・ 第1編 総則
第5編 給排水衛生設備
第1章~第9章
12:00~13:00
食)
15:00~15:10
挨 拶
憩
休
憩
(昼
食)
13:00~15:00
第4編
空気調和設備
第1章~第8章
15:00~15:10
休
15:10~16:30
テキスト 国土交通省官庁営繕部設備・環境課 監修予定
※ 上記テキストをお持ちの方は、当日持参下さい。
憩
第6編
搬送設備
第1章~第4章
第7編
共通編
第1章~第8章
【建築設備設計基準 (平成 27 年版) 】
(2日間同じテキストを使用します。)
10.参 加 費 (消費税込)
区
電気設備
分
テキスト共
機械設備
受講のみ
テキスト共
受講のみ
国、地方公共団体、独立
行政法人、主催・後援・
協賛団体の会員
25,000円
10,000円
25,000円
10,000円
その他
28,000円
13,000円
28,000円
13,000円
【 テキストのみの価格 】
国土交通省官庁営繕部設備・環境課 監修予定
建築設備設計基準(平成 27 年版)
11.申 込 先
12.申込方法
( 本体 14,000 円+税 )
一般社団法人公共建築協会 関東地区事務局 講習会担当 《 ㈱共立 内 》
TEL03-3551-9893
FAX 03-3553-2047
・申込書に必要事項をご記入のうえ、開催5日前までに前記申込先にFAXにて、お申し込
みください。
・参加費は原則として前納といたします。(振込手数料は参加者負担)
やむをえない場合は、参加費は当日会場でも受付いたします。
・申し込みは、定員に達し次第締め切らせていただきます。
受講票の発行
参加者あてに受講票を郵送、または FAX でお送りします。
当日必ずご持参下さい。
13.振 込 先
銀行振込 :
みずほ銀行
新川支店
普通預金
No.1058310
口 座 名 :
一般社団法人公共建築協会関東地区事務局
シャ)コウキョウケンチクキョウカイカントウチクジムキョク
14.そ の 他
(1)参加費納入で、不参加の場合、払戻しはいた
しませんのでご了承下さい。
なお、不参加の場合はテキスト・資料等を送
付いたします。
(2)当日受講者の変更は差し支えありません。
(3)振り込みの控えを持ちまして、領収書にかえさ
せていただきます。
案内図
木材会館
7階ホール
TEL 03-5534-3111
※(木材会館は、平成 22 年 7 月 26 日に木材利
用促進中央協議会の優良木造施設として「農
林水産大臣賞」を、受賞した建物です。)
≪交通≫
「新木場駅」下車1番出口 徒歩3分
(JR 京葉線・臨海線、東京メトロ有楽町線)
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用
下さい。
設
基
必要事項を記入の上、FAX で申込ください。
【問合せ先】一般社団法人公共建築協会 関東地区事務局
〒104-0033
関東地区事務局講習会担当(㈱共立 内)
中央区新川 1-24-8 東熱新川ビル
TEL03-3523-0381※ ㈱共立 ℡ 03-3551-9893
FAX
03-3553-2047
「建築設備設計基準(平成27年版)」講習会 申込書
会
社・団体名等
(フリガナ)
電話番号
※必須
※必須
ご担当者所属部署
FAX 番号
※必須
※必須
(フリガナ)
ご担当者氏名
E-mail:
※必須
住
〒
所
-
※必須
(フリガナ)
公共建築協会
正会員氏名
公共建築協会
賛助会員種別
・賛助法人会員
・賛助個人会員
※請求書・見積書・納品書等要する場合は、通信欄にご指示ください。
【通信欄】
◆所要事項に記入し、また、必要に応じて□欄にチェックをつけ金額記入の上、お申し込みください。
受講者氏名
受講種別
申込区分
(フリガナ)
□ 電気
□ 機械
□ テキスト共
□ 受講のみ
□ 電気
□ 機械
□ テキスト共
□ 受講のみ
□ 電気
□ 機械
□ テキスト共
□ 受講のみ
□ 電気
□ 機械
□ テキスト共
□ 受講のみ
□ 電気
□ 機械
□ テキスト共
□ 受講のみ
(フリガナ)
(フリガナ)
(フリガナ)
(フリガナ)
◆申し訳ございませんが、振込料は別途ご負担下
さいますようお願い申し上げます。
受講者区分
金額(消費税込)
支払方法
□ 国・自治体、独立法人、
協賛団体会員
円
□ その他
□ 国・自治体、独立法人、
協賛団体会員
円
□ その他
□ 国・自治体、独立法人、
協賛団体会員
円
□ その他
□ 国・自治体、独立法人、
協賛団体会員
円
□ その他
□ 国・自治体、独立法人、
協賛団体会員
円
□ その他
合
計
地区
開催地
開 催 日
会 場 名
関東
東京都
電気 9月9日(水)・
機械 9月10日(木)
木材会館 7Fホール
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
前 納
後 納
当日払
前 納
後 納
当日払
前 納
後 納
当日払
前 納
後 納
当日払
前 納
後 納
当日払
円
備考
東京都江東区新木場 1-18-8
TEL(03) 5534-3111
※本申込書に記載された個人情報は本講習実施のための必要書類の作成等及び当協会の刊行物、講習会案内等に使用しますが、それ以外の目
的には使用いたしません。なお、講習会業務を㈱共立に委託しておりますが、個人情報の取扱いについては当協会規則に則り、厳正に管理
いたします。