全国ジュニアソフトテニス大会(ケンコーカップ)

全国ジュニアソフトテニス大会(ケンコーカップ)
12月21日から23日まで「全国ジュニアソフトテニス大会(ケンコーカップ)」参加のた
め、埼玉県熊谷市に行ってきました。参加は「能美ジュニア女子」として、みずき・さやか・た
み・しほ・はるな・ゆずき、「石川県混合チーム」として、ひろや・たける、でした。
保護者の方には3日間、行き帰りの運転・子どもたちのお世話・温かい応援・・・と大変お世
話になりました。本当にありがとうございました。うれしい思いも、悔しい思いもした3日間だ
ったと思いますが、たくさんの思い出ができましたね。最後にみんなで記念撮影できて良かった
ですね!!
大会の方は・・・ひろやとたけるについては、混合チーム監督の長元先生に全てお任せで・・・
2人はいい経験をしていたと思います。
(長元先生、ありがとうございました。)一緒にチームを
組んだ他クラブの4人から刺激を受けることもできたと思います。3月の春の全小を前に、この
ような全国大会参加の機会をもらえたことに感謝しないといけませんね。そして・・・3月の白
子で、昨年以上の結果を出せるように頑張っていきましょう!
能美ジュニア女子は・・・本気で「全国優勝」を狙って参加しました。今年のメンバーは、北
信越の団体戦で優勝して、石川県の団体戦も優勝して、大会前の練習もバッチリできたので、優
勝・・・とまではいかなくても・・・
「何とか上位進出はしたいなぁ」とは思っていました(笑)。
予選リーグは、宮城県選抜 B に②-1、大和ジュニアソフトテニスクラブにも②-1で勝つ
ことができました。どちらもしっかりとしたチームでした。(翌日の研修トーナメントで、この
2チームが優勝、準優勝したそうで・・・。2年前の男子「能美鵜川」のときも同じことが起こ
っていて・・・能美ジュニアの周りには、いいチームが集まってくるのかな?)
何とかして勝ちたいと思っていた東京都選抜 B には、1-②で負けてしまったので、予選2
位での決勝トーナメント進出となりました。でも、今年も決勝トーナメントに進むことができて
満足でした。今回、能美ジュニアは「みずき・たみ」
「ゆずき・さやか」
「しほ・はるな」のペア
で臨んだのですが、みずきは東京選抜の上手な子と・・・これまでの全国大会でなんと・・・4
回も対戦したことになります!今回負けたので、通算2勝2敗。(さやかは2勝0敗!)全国大
会で、こんなに同じ子と対戦するなんて・・・縁があるのかもしれませんね。勝負の続きは中学
校で!!
予選リーグの日の夜、子どもた
ちへの「うれしいクリスマスプレ
ゼント」がありました!!偶然同
じホテルだったナガセケンコーの
選手の皆さんと、ホテルのロビー
で記念撮影をすることができまし
た。
(自分はその場所にいませんで
したが。)みんないい顔してますね
ぇ。
そう言えば・・・予選リーグの
日、子どもたち6人は会場内にい
たジャグリングおじさんに「ボー
ルを3つ使ったジャグリングのや
り方」を30分以上習っていまし
た ( 笑 )。 何 し て る ん で し ょ う
か?!(笑)
翌日。決勝トーナメント。1回戦は同じ北信越のウィング射水さん(富山県)。強敵ですが、
②-1で勝つことができました。次も北信越の見附さん(新潟県)。能美ジュニアの憧れのチー
ムです。みずき・たみは大将対決で負けてしまったのですが、2番「しほ・はるな」の感動的な
大逆転勝利をきっかけにして、「ゆずき・さやか」も3番勝負を制し、②-1で勝つことができ
ました。
「カットガールしほ」すさまじかったです!!これでベスト8です。次は・・・同じ石
川県の河北台キッズさん。またしても、「しほ・はるな」が心に残る素晴らしい試合をしてくれ
ました!勝負の世界に「たら。れば。」は禁句ですが、マッチポイントで「はるなのスマッシュ
が当たっていれば・・・(笑)。」結局、1-②で負けてしまいました。みずき・さやかにとって
は、またしても和歌山県を目の前にしての敗退。。。悔しかったですね。(河北台さんは準優勝!
おめでとうございます。)
負けたことは悔しかったですが、これまでケンコーカップに向けて、6人で頑張ってきたとい
う事実は変わりません。みんなで同じ目標に向かって頑張ることができて良かったです。ケンコ
ーカップでの、1試合1試合、一瞬一瞬が、子どもたち6人と保護者の皆さんの大切な思い出に
なっていると思います。いつまでも、ずっと忘れることのない思い出です。
能美ジュニア女子・・・『全国ベスト8!!』すばらしいと思います。女子は、石川県内でも
勝てない時代が長かったのですが、これまでの先輩たちが頑張ってきてくれたものを上手に引き
継いで、すてきなチームを作ってくれましたね。結果は、ベスト8で負けてしまったけど、先生
にとっては『自慢のチーム』です。
1月に入ると、中学生は、いきなりの試合モードです。県団体戦、都道府県対抗2次予選会と
続いていきます。どちらも今後につながる大切な試合です。毎日の練習に集中して取り組んでい
きたいです。