Presented by 東京商品取引所 大阪堂島商品取引所 日本商品先物振興協会 コモディティ おもしろい理由 無限大 第23回 CX市況講演会 11月5 (木)開演:17:30 11月5日 於:東京商品取引所 80名様限定 受講料 無料 第二部 <為替> 18:40~19:40 『2015年後半の 為替マーケットを読む』 YEN蔵氏 第一部 <テクニカル分析> 17:30~18:30 『ギャン理論、トレードで 勝つための28の鉄則』 小次郎講師 チャート研究家 世界を代表するトレーダー、ウィリアム・D・ギャン氏 世界を代表するトレーダー ウィリアム・D・ギャン氏 が提唱する「ギャン理論」をもとに『投資で成功するた めの28の鉄則』を徹底解説。資金管理・リスク管理の ツボはもちろん、トレードにおける必須事項をあますこ となく伝える。 「トレイリングストップ」「銘柄分散」「ナンピンの禁止」 「ピラミッティング」など、一世紀を経て、いまもなおあ またのトレーダーがルール作りのベースとしている基 礎的な考え方と手法を知らせる 礎的な考え方と手法を知らせることで、トレードに勝つ と ト ドに勝 ためのヒントを授けたい。 お申込は コチラ お問い合わせ 日本商品先物振興協会 ☎ 03-3664-5731 ㈱ ADVANCE 代表 FRBの利上げ時期後退観測で 為替市場はリスク FRBの利上げ時期後退観測で、為替市場はリスク オンの状態となっている。果たしてFRBは12月に利上 げを断行するのか、それとも来年3月か、あるいはそ れ以降なのか? FRBの利上げ時期から市場の動き を予測する。一方、新興市場、中国など他のリスク要 因はなくなったのか? リスクオンの流れが続く場合の 株式市場と、ドル円、クロス円はどこまで上昇するの か。逆にリスクオンの流れが短期で終了した場合の 安値はどこら辺か 日銀 ECBの追加緩和の可能性 安値はどこら辺か。日銀、ECBの追加緩和の可能性 はあるのかを考える。 ○ 東京メトロ日比谷線、小伝馬町駅 1,3番出口より徒歩5分 ○ 東京メトロ日比谷線、都営浅草線、 人形町駅 A5出口より徒歩7分
© Copyright 2024 ExpyDoc