M&Aとは彼女と彼氏

第
9
回
M&Aとは彼女と彼氏
イラスト・題字:長峯亜里
「M&A の成功」とかけて「日清・日露戦争での日
本の勝利」と解く、その心は……(本稿末尾へ)
日本企業のアジアM&Aへの関心
本誌の本年 1/2 月合併号に掲載した第1回「東
「M」と「A」の意味するところ
南アジアに『ハマる』」で記したように、私は大
学を出て途上国のインフラ開発を専門とする政府
今さら言うまでもなく、
「M&A」は「合併・買
系機関で働いていたが、1990 年代終盤に心機一
収」を意味するのだが、以前ベトナムでの M&A
転、M&A の仲介・助言業の職に就いた。まだ日
案件にアドバイザーとして関わった際に冗談半分
本がバブル経済に浮かれていた頃のことだ。
で「M&A とは彼女と彼氏みたいなものですよ」
当時の日本でクロスボーダー M&A といえば、
と当事者たちに話したことがある。初めは皆きょ
9割以上が欧米を対象としていた。英国のマー
とんとしていたが、私の説明を聞いて一同うなず
チャントバンクにいた私も、重点は欧州や豪州な
いていたのを覚えている。
どの案件に置かざるを得なかったが、それでもア
ベトナム語では Em(エム)は彼女、
Anh(アイン)
ジアが絡む案件を必死に追い求めた。
は彼氏という意味だ。ゆえに、
「M&A とは彼女
1990 年にヤオハンが本拠地を静岡から香港に
&彼氏である」。例によって(?)
、親父のくだら
移し、私も M&A 担当役員と会うため香港へ通っ
ない駄じゃれみたいなものだが、私は結構真剣に
たりもした。また、日本の大手飲料メーカーから
そう思っている。
の依頼で、シンガポール上場企業の買収案件を仲
M&A というと、
「ヴァリュエーション」やら
「デュー
介したりもした。
ディリ」など横文字もたくさん出てきて、実務面
だが当時の日本企業の間では、アジア企業に対
では複雑・面倒なことも多い。避けて通れない必
する M&A への関心度はまだまだ低水準。どちら
須の作業だし、私たちプロフェッショナルも、おか
が彼氏で彼女かは別として、一部の企業を除いて
げで「安くない」対価をいただいている。
は目もくれなかった。もちろん、アジア企業が日
だが、アジアを中心に M&A 案件に多く関わっ
てきて痛感するのは、根本的にもっと大切なこと
は「彼女と彼氏の関係」だということ。
本企業を買収するなど、もっと「ありえない」こ
と。「身分不相応」の間柄だったとも言える。
ところがどうだろう。今や日本企業とアジア企
本稿は随想であるから堅い話は抜きにして、ま
業とのお見合いは日常的だ。お見合いの場はアジ
ずは 1980 年代からの日本・アジア間の M&A を
アだけでなく日本も含まれ、アプローチも双方か
軽く振り返るところから始めよう。
ら。縁談もあちこちから持ち込まれる。
20
2015年11月号