防犯カメラ、NVR17AKキット簡易取扱い説明書

防犯カメラ、NVR17AKキット簡易取扱い説明書
*別売り
内蔵ハードディスク(SATA)3TB まで
(東芝、SEAGATE 製ハードディスク推奨)
*別売り
テレビモニター接続ケーブル (D-SUB HDMI)
VG-NVR17AK
1個
1
本体
2
カメラ
3
接続ケーブル
4
マウス
1個
5
電源アダプター
1個
6
8 ㎝CD
7
取り付けビス
8
VG100150HIPC
20M
LAN
アンカー
4台
4本
IPC(カメラ子機)の接続部に雨が入らないように施工してください
カメラ本体は防水ですが、接続部は防水になっておりません。
1
2
3
4
5
6
モニター出力 D-SUB 入力のあるテレビ、モニターへ
モニター出力 HDMI 入力のあるテレビ、モニターへ
USB 端子 マウス、USB メモリ用
IPC カメラ端子
インターネット端子 ブロードバンドルーターから(接続しなくてもよい)
電源アダプター 12V用
HDD(ハードディスク)取り付け
本体を裏返し、ビス 2 本外して、HDDを取り付けます。
付属のビス 4 本を利用して、白い蓋にHDDを取り付けます。
そのあと電源線、信号線を取り付けます。
電源を入れ、20 秒ほどするとブザーが 2 秒ほどなります。
時刻合わせ
この機種は電源投入時にインターネットから正確な時間を取得するのでインターネット回線
を接続していないと、ソフトウェアの作った時間になってしまいますインターネット回線を接続
しない人は電源投入時に時間を合わせることになります。再起動などでは時間は元にもどりませ
ん。瞬間的な停電なら大丈夫ですが、数秒以上の停電があった場合時間合わせが必要になりま
す。インターネット回線をつないでいる人は、時間を合わせる項目の下の Time Zone を、
GMT+9:00(東京大阪)に合わせてください。初期の GMT+8:00 は中国時間になります。
画面表示
表示するモニターの解像度にあわせます。最近の液晶テレビの場合 1366×768 か、
1920×1024 のテレビが多いと思います。解像度を合わせることできれいな映像にします。
画面上適当な所を右クリックして Main Menu を出します。Setting をクリックして
Screen Resolution の項目をモニターに合わせてください。合わせたら Apply をクリック
してください。
HDD フォーマット
電源停止
シャットダウン
消費電力を気にする人はカメラの接続台数を減らしてください。
ワットチェッカーにて
4 台接続時 約 20w
2 台接続時 約 12w
1 台接続時 約 8w
HDD を 3.5 インチから 2.5 インチ(ノートパソコン用 HDD)で 5w ぐらい減ります。
夜間は IR LED が発光しますので 2~8wぐらい大目にかかります。
録画
運用
録画は初期設定では自動録画になっています。すべてのカメラを録画しています。もちろんカメ
ラごとに録画停止や スケジュール録画など自由にできます。
メインメニューからでも録画設定できます。
初期設定で1つのカメラで 1 時間 0.9GB ぐらい 24 時間で 20GB ぐらい 1 か月 650GB
1TB HDD でカメラ 1 台、1 か月半、カメラ 2 台で 20 日ぐらいでしょうか。もちろん
条件、風景によって容量はことなります。録画セッティングによっても変わってきます。
HDD が満タンになりますと上書きで録画され古いデータから削除されます。
録画したものを見る
画面の適当な所を右クリックしてメニューから Main Menu を開きます。
左上のカメラ番号で再生したい番号にチェックを入れます。2 台同時再生できますが、録画中に
再生したい時は 1 台にしたほうがいいと思います。
左側カレンダーで再生日時を選びます。右下時間間隔を選びます。最初は 24 時間が見やすい
と思います。
青くなっている所が録画されている場所です。マウスでクリックするとその場所から再生します
左下の操作ボタンで停止や早送りなどできます。
録画したものをバックアップする
終わりましたら UnloadUSB をクリックしてUSBメモリを外します。
私が持っている USB メモリは 8 種類ありますが、すべて使えました。USB から変換する
SDカードアダプターでもSDカードにバックアップできました。
もし、NO Device や
ください。
Error などうまくできない人は USB メモリの交換や機器の再起動をして
激安 USB メモリでは書き込みが遅くエラーがでることがあります。
東芝製や SanDisk 製を推奨します。
バックアップしたファイルはフォルダごとにまとめられ、100MB ずつのファイルに分割されま
す。時間でおよそ 6 分 40 秒ぐらい
初期化
ブザーが 3 回鳴り再起動されます
再起動すると、IP 設定画面になるので
次の画面で
確定(中国語)をクリック。
自動(中国語)をクリック
次の画面で確定をクリック
通常画面が出ましたら、画面上の適当な所を右クリックしてメインメニューを出します。
(中国語で主菜単と書かれています。)
主菜単の画面が出ましたら、系統配置?みたいな漢字をクリック
画面真ん中の“簡体中文”をクリックして English を選択してください。
選択したら、右下座用みたいな漢字をクリック。
Gui Skin の項目を blue から green にするとバックの色が緑になります。