スライド 1

電 子 レ セ プ ト 画 面 点 検 ソ フ ト
レセプトビューア
ReceiptViewer
【医科版】・【歯科版】
レ セ プ ト ビ ュ ー ア と は
電子レセプトの中身を見る
( 閲 覧 す る ) た め の ソ フ ト
《※本マニュアルに使用している患者氏名、保険者番号等はすべて架空のものです。》
電 子 レ セ プ ト は 中 身 が 見 え な い 。
レセプトビューアに取り込んで登録。
レセプトチェカーからの一括登録も可能。
【医科版のみ】
指定月、区分ごとに閲覧対象を指定。
患者情報、傷病名、診療行為、コメント/症状
詳記などレセプトの内容を自由に閲覧。
日次表示で日ごとの診療内容を確認。
歯 周 病 関 連 項 目 の み 抽 出 表 示 。
【歯科版のみ】
閲覧順序はID順、年齢順、診療日数&初再診
および請求点数順での並べ替えが可能。
累計、隔月などの診療情報を縦覧集計。
前月など他月の診療内容を対比表示。
入院&外来など同月の診療内容を横覧表示。
【歯科版は外来のみ】
要 注 意 項 目 は 重 点 項 目 に 登 録 。
要確認項目は電子付箋でメモ作成。
全レセプトを横断集計して診療行為、医薬品
などの使用実績リストを生成表示。
指定の請求点数以上のレセプトのみ抽出 。
ワープロ病名は標準病名検索で対応。
増減点連絡書の登録&閲覧に対応。
【医科版のみ】
最大2年分の統計表示(請求額&件数)。
前年同月の対比表示(請求額&件数)。
iPadなど院内LAN上の他端末から閲覧。
院内LANを用いた標準構成の一例。
ルーター/モデム
WAN側
インターネット
・プログラム更新
・DBマスタ更新など
レセコン
社保/国保 提出用
電子レセプト
メーカー/機種を
問いません
LAN接続
無線LAN(Wi-Fi接続)
提出用のFD/CDから
電子レセプトを登録
【サーバー機】
※ 無線LANの環境/設定が必要です
・レセプト登録
アップデータ(*) は
LAN経由で
ダウンロード
Windowsパソコン
+
レセプトビューアUSB
【閲覧操作用のパソコン】
【閲覧操作用の端末】
パソコン/ノートパソコンなど
iPad/タブレットなど
※ LAN環境の構成/構築は、ユーザーごとに異なります。
※ アップデータとは、プログラム更新やDBマスタ更新(点数マスタ更新)を行うためのファイルです。
レセプトビューアのホームページからダウンロードして適用します。
データの保管場所は HDD/USB 選択可能。
保管場所をパソコンのHDDに設定
【HDD】
レセコン
レセプト情報、患者情報など診療行為に関わるデータを
全てパソコンのハードディスクに保管
【長所】 ◎ 個人情報の漏洩リスクが低い
◎ ファイル数/ファイル容量が、ほぼ無制限
◎ 盗難/紛失/破損の恐れが少ない
◎ 固定環境のためウィルス感染リスクが低い
電子レセプト
メーカー/機種を
問いません
【短所】 ● 他のパソコンにUSBを挿してもデータが無い
● レセプトを登録したパソコンに限定される
● パソコンの入れ替え時にデータの引継ぎが必要
【レセプト登録】
保管場所をビューアのUSBに設定
【HDD】
Windowsパソコン
+
【USB】
レセプト情報、患者情報など診療行為に関わるデータを
全てレセプトビューアのUSBに保管
【長所】 ◎ 他のパソコンでも作業の続きが出来る
◎ パソコンの入れ替えに影響されない
◎ 可搬性に優れる
【USB】
レセプトビューアUSB
【短所】 ● USBが管理できるファイル数/ファイル容量の
制約がある
● HDDと比較すると盗難/紛失/破損の恐れがある
● 複数のパソコンに装着するため感染リスクが高まる
※ LAN上の他パソコン/iPadから閲覧する上ではデータの保管場所は関係ありません。
HDD/USBのどちらを保管場所に設定しても大丈夫です。