『デジタル作画セミナー&セルアニメ新時代研究部会

京都精華大学 広報課(全 2 枚)
報道資料
2 0 1 5 年 1 0 月 3 0 日 (金 )
『デジタル作画セミナー&セルアニメ新時代研究部会』
開催のお知らせ
京都精華大学(所在地:京都市左京区、学長:竹宮惠子)は、映画・映像、マンガ・アニメ、ゲーム等の
クリエーター・コンテンツ企業等の支援・交流拠点「KCC(京都クロスメディア・クリエイティブセン
ター)」と協働し、デジタル作画ワークショップと京都から伝統的な表現様式であるセルアニメの新たな人
材育成・業界変革・産業振興を活性化すべく研究部会を開催いたします。
世界のアニメーション産業はファミリー層向けの「フル 3D アニメ」が標準となってきている状況に対し、
日本では多種多様なテーマとデジタル手法を駆使した新しいアニメ表現で数々の作品が生まれています。
特に伝統的なセルアニメの表現様式を継承発展させてきた日本のアニメ作品は内外で人気も高く、世界マ
ーケットで差別化できる強みである一方、アニメ業界の労働環境の問題も含めアニメ産業の将来に対し危
機感も高まっています。
こうした日本のアニメ産業の可能性と課題を背景に、第1部では、デジタル作画ワークフローをいち早く
確立したスタジオコロリドより講師を迎えセミナーを行い、第 2 部ではアニメ制作や教育に関わる方々、
ツール開発・販売、アニメ業界、行政関係の方々によるアニメ制作環境やアニメ産業に関する現状や展望
を、さらには多角的な観点で「戦前、アニメーションの一大拠点となった京都が再び東京に続く、第2の
アニメ制作・アニメ産業拠点」となるための提案や意見交換を行う公開研究部会を行います。
1
開催日時
平成 27 年 12 月 5 日(土)
14:30~19:30
2
会場
京都精華大学 黎明館 (定員 各 200 名)
〒606-8588
京都府京都市左京区岩倉 木野町 137
交流会:京都精華大学 学生食堂「れあた」(定員 30 名)
3
テーマ/内容
第 1 部 タイトル:「スタジオコロリド作品におけるデジタル作画セミナー」
内 容: スタジオコロリドにおけるデジタル作画への取り組みについて、実際の公開作品「台風の
ノルダ」を実例にお話をして頂きます。会場内での液晶タブレット体験のセッションもあ
ります。
※ 液晶タブレット体験は事前申し込みの方優先
第 2 部 タイトル:公開研究部会 「京都発信、セルアニメ新時代!
~京都におけるアニメ人材育成・業界変革・産業振興~ 」(仮題)
内 容:アニメ制作のデジタル化の流れ、京都のアニメスタジオ、京都府・京都市によるアニメ産
業支援、アニメーションを学ぶ学校、学生が多くいる環境など、多角的な観点で「京都」
が東京に続く、第2のアニメ制作・アニメ産業拠点になりうるための展望や課題を有識者
とともに考える。
4
講師 ※講師は変更になる場合があります、予めご了承ください
第1部
講 師:新井陽次郎氏(「台風のノルダ」監督)
栗崎健太朗氏(スタジオコロリド デジタル作画マネージャー)
第2部
参加者:京都精華大学アニメーション学科 坂本拓馬氏
京都精華大学アニメーション学科 大橋雅央氏
株式会社スタジオコロリド 代表取締役 宇田英男氏
株式会社ライデンフィルム 京都スタジオ室長 坂本一也氏
株式会社ワコム チャネルマーケティング 轟木保弘氏
株式会社セルシス 代表取締役社長 野崎愼也氏
アニメ制作団体グラフィックパーク 代表 秋吉亮氏
他
進行役:真狩祐志氏(ジャーナリスト)
5
定員
1部
6
200 名
2 部 200 名
交流会 30 名
参加費
無料(交流会は会費制 1,500 円)
7
申し込み方法
WEB(http://crosskyoto.jp)か FAX(075-211-2882)で、必要事項(第 1 部・2 部の両方、1 部のみ、
2 部のみの選択、液晶タブレット体験希望の有無、社名、参加希望者の名前(複数の場合は代表者)・
所属部署名・役職名・メールアドレス、参加人数、交流会参加の出欠)を明記のうえ、KCC(京都ク
ロスメディア・クリエイティブセンター)へ送信。
8
主催・協力・後援
主催:京都精華大学アニメーション学科、京都クロスメディア・クリエイティブセンター(KCC)、
京都府、京都市
協力:株式会社スタジオコロリド、株式会社ワコム、株式会社セルシス、株式会社ボーンデジタル、
CGWORLD
後援:一般財団法人 デジタルコンテンツ協会
<参考>
◆
京都クロスメディア・クリエイティブセンター(KCC)
平成 26 年 2 月に開設した、京都に集積するマンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム等のクリエーター・
コンテンツ企業と、それらとの連携を希望する異業種企業等との交流・支援拠点。
専門コーディネーターの配置のほか、インキュベーション施設や販売拠点も兼ね備えたハンズオン支
援、クロスメディア事業の創出支援、クリエーター・コンテンツ企業等のネットワーク組織「Cross
KYOTO」の運営など幅広いサポートを行います。
◆
京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクト
「京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクト」は、京都府が、厚生労働省の「戦略産業雇用創
造プロジェクト」の採択を受けて、京都市をはじめとする産学公・公労使の「オール京都」体制のも
と、産業政策と雇用政策を一体的に推進することにより、新産業の創造と正規雇用の創出を目指す取
組であり、KCC 事業はその一環として実施するものです。
(京都府商工労働観光部ものづくり振興課 TEL 075-414-4852)
(京 都 市 産 業 観 光 局 新 産 業 振 興 室 TEL 075-222-3324)
≪本リリースへのお問い合わせ先≫
KCC(京都クロスメディア・クリエイティブセンター)
〒604-0022 京都市中京区室町通御池上ル御池之町 323 ミサワ京都ビル 4 階
TEL:075-211-2881
FAX:075-211-2882
Email:[email protected]
URL:http://kyoto-kcc.jp(KCCホームページ)