(別紙様式4) 平成28年1月15日現在 職業実践専門課程の基本情報について 学 校 名 設置認可年月日 校 長 名 所 昭和61年3月31日 辻 芳樹 設 置 者 名 設立認可年月日 代 表 者 名 目 的 昭和59年3月17日 地 〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3丁目9番23号 (電話)06-6629-0141 辻製菓専門学校 学校法人辻料理学館 在 所 在 地 〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3丁目16番11号 (電話)06-6624-1101 辻 芳樹 製菓技術マネジメント学科は、本校の建学の精神と教育理念に基づき、多様化した社会のニーズに 対応しうる、幅広く、独自性のある教育の実現、そして本物を探求し続ける姿勢をもって業界の発 展と食文化の継承・創造に寄与できる高度な「食業人」の養成を目的とする。 全課程の修了に 修業年限 専門士の付与 高度専門士の付与 必要な総授業時数 (昼、夜別) 又は総単位数 製菓衛生師 製菓技術 1,922 単位時間 平成22年文部 衛生 2年(昼) 専門課程 マネジメント学科 (又は単位) 科学省告示第30号 講義 演習 実験 実習 実技 分野 課程名 教育課程 学科名 1,026 単位時間 生徒総定員 生徒実員 576 人 学期制度 0 単位時間 (又は単位) 76 単位時間 (又は単位) (又は単位) 専任教員数 539 人 920 単位時間 兼任教員数 38 人 ■前期: 4月1日~9月30日 ■後期: 10月1日~翌年3月31日 0 単位時間 (又は単位) (又は単位) 総教員数 50 人 成績評価 88 人 ■成績表(有・無) ■成績評価の基準・方法につい て 各科目において、80%以上の出席、 かつ、学年末総合評価が100点満点 中60点以上であること 長期休み 生徒指導 ■学年始め: ■夏 季: ■冬 季: ■学 年 末: 4月1日~4月上旬 7月下旬~8月下旬 12月下旬~翌年1月上旬 3月下旬~3月末日 卒業・進級 各学年において、学則に定める 条件 進級・卒業に必要な教科科目をすべ て習得すること 課外活動 ■クラス担任制(有・無) ■長期欠席者への指導等の対応 担任が平素から学生の実態を十分把握し、指導・助 言・援助を行うとともに、不登校を未然に防ぐため、 学科長および学務課長、保護者を含めた組織的な取 り組みを行っている。 - 1 - ■課外活動の種類 ■サークル活動(有・無) 就職等の状況 ■主な就職先、業界等 主な資格・検定 株式会社帝国ホテル、帝国ホテル大阪、 ホテルグランヴィア京都、株式会社プリオコーポ レーション、株式会社テイクアンドギヴニーズ 、 株式会社Plan Do See、株式会社コカルド 、 株式会社ドルチェ(シャノワール)、 株式会社ブールミッシュ、株式会社ポアール、 ル・グランシャリオ、株式会社ケントハウスなど、 ホテル、製菓店およびブライダル企業 製菓衛生師 ■就職率※1 99.5 % ■卒業者に占める就職者の割合※2 75.8% 中途退学の現状 ■中途退学者数 (中退率) 1年生: 15名(5.6%) 2年生: 6名(2.3%) <平成26年5月1日現在の在学者) 1年生: 267名 2年生: 266名 ■中途退学の主な理由 学校生活・学業不適応、学業不振、病気・けが、進路変更など ■中退防止のための取組 中途退学の現状を分析し、防止に向けて数値目標を掲げて取り組む。学校生活については 担任が日々の生活指導を通じて、また、学業については各科目教科担当者が復習会などを 設定し、その対応能力の向上を図っている。 ホームページ URL: http://www.tsuji.ac.jp/college/seika/ ※1「大学・短期大学・高等専門学校及び専修学校卒業予定者の就職(内定)状況調査」の定義による。 ①「就職率」については、就職希望者に占める就職者の割合をいい、調査時点における就職者数を就職希望者で除したものとする。 ②「就職率」における「就職者」とは、正規の職員(1年以上の非正規の職員として就職した者を含む)として最終的に就職した者(企業等か ら採用通知などが出された者)をいう。 ③「就職率」における「就職希望者」とは、卒業年度中に就職活動を行い、大学等卒業後速やかに就職することを希望する者をいい、卒業後の 進路として「進学」 「自営業」 「家事手伝い」 「留年」 「資格取得」などを希望する者は含まない。 ※「就職(内定)状況調査」における調査対象の抽出のための母集団となる学生等は、卒業年次に在籍している学生等としている。ただし、卒業 の見込みのない者、休学中の者、留学生、聴講生、科目等履修生、研究生及び夜間部、医学科、歯学科、獣医学科、大学院、専攻科、別科の学 生は除いている。 ※2「学校基本調査」の定義による。 全卒業者数のうち就職者総数の占める割合をいう。 「就職」とは給料,賃金,報酬その他経常的な収入を得る仕事に就くことをいう。自家・自営業に就いた者は含めるが,家事手伝い,臨時的な 仕事に就いた者は就職者とはしない(就職したが就職先が不明の者は就職者として扱う。 ) - 2 - 1.教育課程の編成 (教育課程の編成における企業等との連携に関する基本方針) 学校は、食生活を取り巻く社会環境の変化を理解し、それに対応できる充実した基礎力、幅広い専門性、柔軟な応 用力と豊かな想像力を備えた高度職業人材の育成をめざし、企業等の役員、有識者、実務者等から助言を求め、本 校の教育の水準の向上と保証を図るべく、継続的かつ組織的に教育課程の編成に取り組むことを基本方針とする。 (教育課程編成委員会等の全委員の名簿) 平成 28 年 1 月 15 日現在 名 前 上野 法男 佐藤 伸二 髙橋 喜幸 西田 一巳 日佐 和夫 辻 芳樹 中村 和雄 山田 研 棟方 浩一 田中 祐司 桐原 清武 金内 孔二 尾崎 一正 高岡 和也 守木 晃 吉岡 勝美 古俣 勝 濱本 良司 木幡 久也 可児 慶大 藤井 嘉人 稲垣 周治 吉村 大輔 長森 昭雄 瀬戸山 明夫 金澤 賢吾 鎌田 陽子 大谷 雅美 高田 俊 所 属 株式会社うえの(一汁二菜「うえの」) 代表取締役社長 株式会社ジェイアール西日本ホテル開発 (ホテルグランヴィア京都) 取締役兼執行役員 カンパニー統括部総料理長 料理マスターズ サポーターズ倶楽部 事務局長 帝国ホテル大阪 営業部センター調理課 ペストリーシェフ 大阪府立大学 食品安全科学研究センター 客員教授 辻調理師専門学校、辻製菓専門学校 校長 学校法人辻料理学館 統括本部長 学校法人辻料理学館 教育本部 本部長 学校法人辻料理学館 管理本部 本部長 学校法人辻料理学館 法人事務局 事務局長 学校法人辻料理学館 教育本部 キャリア教育推進部 部長 学校法人辻料理学館 教育本部 キャリア教育推進部 副部長 辻調理師専門学校 運営部長 辻調理師専門学校 運営副部長 学校法人辻料理学館 サービスマネジメント技術研究室 室長 学校法人辻料理学館 中国料理技術研究室 室長 学校法人辻料理学館 西洋料理技術研究室 室長 学校法人辻料理学館 日本料理技術研究室 室長 辻調理師専門学校 調理技術マネジメント学科 学科長 辻調理師専門学校 調理技術マネジメント学科 副学科長 辻調理師専門学校 教務課 課長 辻製菓専門学校 運営部長 辻製菓専門学校 運営副部長 学校法人辻料理学館 製菓技術研究室 室長 辻製菓専門学校 製菓技術マネジメント学科 学科長 辻製菓専門学校 製菓技術マネジメント学科 副学科長 辻製菓専門学校 教務課 課長 辻調理師専門学校 学務課 課長 辻製菓専門学校 学務課 課長 (開催日時) 第1回 平成27年9月25日 14:00~16:00 第2回 平成28年2月13日 14:00~16:00(予定) 2.主な実習・演習等 (実習・演習等における企業等との連携に関する基本方針) 本学科において、より実践的かつ専門的な高度職業教育を行うために、学校と企業・業界団体等が教育協定を締結し、 その連携のもと製菓・製パン業界の高度人材育成ニーズに沿った教育カリキュラムを編成し、外部講師による実践 教育の機会通じて、製菓衛生師としての職業観・勤労観を育むとともに、菓子製造の知識と技術の向上を図ることを 基本方針とする。 - 3 - 科 目 名 高度製菓実習 科 目 概 要 菓子の基礎技術の反復、応用技術の修得、 作業工程の管理、衛生管理 連 携 企 業 等 ・お菓子のお店 Kazu ・アトリエ オランジェ ・ル・グラン・シャリオ ・帝国ホテル大阪 ・菓匠苑 梅その ・菓匠庵 白穂 ・御菓子司 吉乃屋 3.教員の研修等 (教員の研修等の基本方針) 学生の多様な職業教育ニーズや調理業界の人材ニーズに応え、実践的な知識・技能を有する自立した高度職業人材 を育成するため、学校は教職員に対し計画的に研修・研究の機会を提供し、教員の資質・能力を高め、教育的使命 感に根ざした実践的な指導力の向上を図るとともに、教員の意識改革を進め、学校改革を支援し、学校の教育力の 向上に取り組むことを教職員研修の基本方針とする。 4.学校関係者評価 (学校関係者評価委員会の全委員の名簿) 平成 28 年 1 月 15 日現在 名 前 所 属 大西 正代 辻製菓専門学校 在校生保護者 山下 文恵 辻調理師専門学校 在校生保護者 伏木 和毅 株式会社日総フーズサービス 代表取締役 結野 安雄 株式会社和光庵 常務取締役総料理長 川越 庸義 株式会社帝国ホテル 帝国ホテル大阪 総支配人室 管理課 管理支配人 西谷 恵伊子 ハイアットリージェンシー大阪 人事部 部長 貴治 康夫 大阪府立箕面東高等学校 教頭 山下 善啓 奈良県大和高田市立商業高等学校 進路指導部長 伊賀 千洋 医療法人紫峰会 伊賀医院 理事長 久保田 広志 株式会社りそな銀行 阿部野橋支店 支店長 (学校関係者評価結果の公表方法) URL: http://www.tsuji.ac.jp/college/seika/ 5.情報提供 (情報提供の方法) URL: http://www.tsuji.ac.jp/college/seika/ - 4 - 〇 栄養学 〇 社会 〇 製菓理論 〇 製菓実習 〇 スキルアップ実習 〇 実験 ・実習 ・実技 食品衛生学 習 〇 演 食品学 義 〇 講 公衆衛生学 数 〇 法学大意、衛生行政概説、製菓衛生師法、関連 位 衛生法規 授業方法 単 〇 授業科目概要 授 業 時 数 自由選択 修 選択必修 必 授業科目名 配当年次 ・学期 授業科目の概要 (製菓衛生師専門課程 製菓技術マネジメント学科) 平成 26 年度 分類 1通 30 〇 1通 90 〇 1通 60 〇 1通 150 〇 1通 60 〇 1通 60 〇 1通 180 〇 1通 420 〇 菓子製造の基本技術の習得 1通 20 〇 食の安全衛生 食品製造に関わる危害と必要な知識、HACCP 概 論、一般的衛生管理プログラム等 2通 28 〇 〇 デザイン 菓子製品のデザインにおける色彩と造形等 2前 2後 24 〇 〇 ホスピタリティ論 ホスピタリティ概論、マナー・接遇の基礎、一般 常識等 2前 32 〇 〇 製菓衛生師 教養演習 製菓衛生師に必要な教養を理論的に学習する 2前 48 〇 〇 高度製菓理論 製菓材料の知識及び加工法、応用技術等 2通 240 〇 〇 高度製菓実習 洋菓子、製パン、和菓子の基礎技術の反復と応 用、作業工程管理、衛生管理等 2通 480 法令等 公衆衛生学概論、環境衛生、疾病の予防、労働 衛生等 食品学概論、食品の変質とその防止、食品の生 産と消費、食品の特性等 食品衛生学概論、食中毒、食品添加物、食品中 における有害物質、衛生管理等 栄養学概論、栄養素の機能、栄養の消化と吸収、 栄養の摂取等 菓子と食生活、菓子店舗経営論 製菓理論、菓子の分類、菓子の原材料菓子の包 装 基礎実習 (和菓子、洋菓子、製パン) 専門実習 (和菓子、洋菓子、製パン) 全課程の修了に必要な総授業時数 作品制作展 学年末に開催される作品展における菓子、パン 等の提供(料理の献立作成から料理提供まで) 1前 1後 76 〇 フランス語 初歩のフランス語会話、材料、数字、レシピの 読み方等 2前 24 自由選択科目 授業時間数 計 〇 1,922 単位時間 〇 合 △ 〇 〇 100 単位時間 (17 科目) 2.022 単位時間 - 5 -
© Copyright 2024 ExpyDoc