くちびるに歌を × 夕張中学校 1・2 年生のみなさん 合唱コラボレーション

女優トークライブ
19日のプロジェクションマッピングで感動
武田梨奈さん
のパフォーマンスを披露して下さった、武田
梨奈さん。映画祭会場だけでなく、そのほか
の場所でも人々と気軽に交流し楽しめるとこ
ろがゆうばり映画祭の魅力だとおっしゃって
いました。その言葉通り、今回の滞在中は屋
台村を毎晩訪れているそうです。今後は多く
の海外作品に関わることが目標で<作品を通
くちびるに歌を × 夕張中学校 1・2 年生のみなさん
合唱コラボレーション
「くちびるに歌を」の上映終了後、ゆうばり中学校の1・2年生総勢
60 人の生徒が舞台に上がり合唱を行いました。生徒たちは1月末か
ら約1か月間、音楽の授業で練習を積み重ねてきました。本番前は
映画を観るのが楽しみな一方、緊張で表情が硬く、「いつも映画を見
る側だったので、まさか自分たちが舞台に上がるとは思ってもいな
かった」と話してくれました。合唱の最中には涙を流しているお客
さんもいて、会場中が感動に包まれていました。終わった後は、「映
画を観て面白かった」「この舞台で歌うことができて良かった」と緊
張から解放されたのか自然と笑みがこぼれていました。
じて海外と日本の架け橋になりたい>という
強い想いが伝わりました。
小学生のころ撮影で夕張を訪れて以来、ゆう
女優トークライブ
ばり映画祭にも今年で10回以上参加されて
三田真央さん
いる三田真央さん。ゆうばり映画祭には昔か
ら変わらない楽しい空気感がある中にも毎年
新しい人々との出会いがあり、面白いとおっ
しゃっていました。トーク会場には顔見知り
のお客様も多く、笑いまじりのアットホーム
な雰囲気で進みました。トーク中、質問した
ことに対して笑顔でなんでも答えて下さり、
とても気さくな方でした。
映画祭を支える人たち
今回の目標は落ち着いた対応をすること! 2 日間終えて
点数をつけると一勝一敗です。土曜日が山場です。楽し
いと感じる時は学ボラと話すときや、全体の流れがス
ムーズに動いたときです。
この映画祭にはたくさんの裏方の方々が関わって
います。その中で学生ボランティア(学ボラ)を
取りまとめる学生統括の半澤麻衣さん。3 年前か
ら北海道大学の映画館プロジェクトの代表を務
め、映画祭にも参加しています。事務局から学ボ
ラへの連絡や学ボラのスケジュール管理など行っ
北海道大学
映画館プロジェクト代表 ています。今日も 5 日間楽しく映画祭を終えら
半澤麻衣さん
れるよう運営に奔走しています。
映画祭はまだ南北の温度差があると思うので、私たち
の出店で南地区の方々の映画祭の駆け橋となれればと
期待しています。
アディーレ会館の 3 階でたくさん並ぶメロン。5
年ぶりにJA夕張市が「夕張メロン」の展示を行っ
ています。夕張の果物と言えば、すぐ連想される
ほど有名な「夕張メロン」。しかし、改めて認知
度を高め、普通のメロンとの区別をつけるため展
示を行っています。展示会場のビデオ上映やパネ
JA 夕張市
澤村さん、瀧下さん
ル展示で夕張メロンは、育て方が難しいことが伺
えます。夕張メロンへの熱い思いを感じてほしい
です。
もう映画祭は年中行事になってます。何度も
来ているゲストに会えるし、地元の人が映画
を観に来た時でも、気軽に話しかけることが
できるから、自分も含めみんなも楽しめる。
お母さんのような
あたたかさで迎えてくれる
盛り上げ隊のみなさん
スタッフの夜ご飯を作ってくれるゆうばり盛り
上げ隊のみなさんに話を聞きました。寒い中作
業をしたスタッフの心も体もあったまるおいし
いごはんを作ってくれています。ボランティア
同士の憩いの場ともなっています。
大盛況!ストーブパーティー
昨日お知らせしたストーブパーティーが、ア
ディーレ会館ゆうばり前で行われました。
寒さも吹き飛ばすほど、会場は賑やかで、人
であふれて活気づいていました。
♪明日【23 日】の予定♪
明日は 10:00 から受賞作品の上映会があります。
アディーレ会館の大ホールで行われますのでぜひお越しください。
編集後記
三日目になり、様々な取材をして
きました。私たちが感じたのは
「人
と人とのつながり」。私たちが困っ
ていたら声をかけてくれて、作業
していたらがんばってねとエール
をくれる。そんな思いに支えられ
て、この vo.4 は完成したと感じ
ています。ラスト 1 枚、しっかり
と映画祭を見届けます!
ファンタプレス vol.4
発行日:2015 年 2 月 22 日
制作:北海学園大学
経済学部 4 年 西村ゼミ所属
高野 詩菜
櫻井 敦史
中山 知美
猪股 紋佳
Mail:fantapress.staff@gmail.com