格差社会とは 社会問題としての格差社会を考える

社会問題としての格差社会を考える
格差社会とは
(参考)
http://ja.wikipedia.org/wiki/
http://www.jcp.or.jp/akahat
a/keyword/036_inc.html
世界的に見た格差の主因
日本の国内格
差は世界で第
二位
金融のグロー
バル化
技術革新
国内
格差
格差が発生するタイミング
就職のタイミング・・就職の失敗による格
の固定化が起こり特に日本は再
チャレンジの機会が少ない
出産・育児のタイミング・・労働差機会の減少に
よる。リスクにさらされた時に格差が生じる。
高齢化のタイミング・・収入の激減。子供がい
る・いないなどといった状況の違いによる格差
差
格差社会が注目されるようになった主な原因
正社員削減や
非正規雇用へ
の切り替え
ヒルズ族などの
セレブブーム
の到来
ジニ係数の拡
大
フリーターや
ニートの存在
の顕在化
ワーキングプア
地域の格差
地域格差の例
北海道夕張市では、
夕張メロンという特産
品があるにもかかわら
ず、関連商品の企業
を市内にもたなかった。
その結果、夕張メロン
が売れても、その利益
が市や地元に還元さ
れない状況となった。
刈谷市では、多数
の工場があり、労働
者が駅を利用する
にも関わらず、駅前
の土地を所有する
地主が地価の上昇
を当て込んで土地
を手放そうとせず、
駐車場として運用し
ている結果、駅から
は空き地があちこち
に散見される状況
になっている。
地方によって、産業
構造、人口分布が
異なっているので
地方に必要な公共
事業や補助金が近
年削減されてきて
いるから起こってし
まったのだ・・・
格差の発生の背景
経済構造の変化
• 経済構造の変化によって給与抑制や採用抑制、人員削減
が行われ、非正規雇用者が増加した。
学校システムの機能不全
• 企業の求める正社員の像、規模が変化したことにより、企業
に人材を送り出す学校を取り巻く状況も変化した。そして、学
生の意識も一流大企業を望まなくなった。
家庭の変化
• 核家族化、離婚増による母子家庭化によって崩れた、社会リ
スクを回避するための家族形態が、変化して社会リスクを増
幅し、格差を生産するためのものとなってしまった。
格差社会の影響
国民の公平感の
減少による規範意
識の低下
経済苦
治安の悪化
経済活動の衰退
多重債
務者の
増加
自殺者
の増加
生活水準の悪
化
②論ある
日本における議論
格差肯定論
格差否定論
大卒と高卒の生涯
賃金の差は日本
は世界で低い部
類に入る。
努力する環境に
格差が生じている。
2003年からのジ
ニ係数の低下
貧困が存在するこ
と自体が問題
格差の是正~再分配~
行き過ぎた再分配が経済成長には
マイナスに働く
逆進性
適切な再分配は経済成長を高める。
うまく再分配
するのは難し
い!
格差の是正~教育・訓練~

技術革新・・・IT化などの技術革新により生産性が向上
すると、低機能の労働者の価値が相対的に下がり、高
技能な業務を行う労働者の価値が相対的に上がる。

教育・・教育を受ける機会が平等になるほど、高技能な
労働者の比重が高まり、所得が底上げされることによっ
て格差が小さくなる。
格差の是正は可能である