整骨院のための交通事故法律セミナー

整骨院のための交通事故法律セミナー
2015年1月25日
於
講師
第1
静岡市民文化会館
弁護士 大
橋
昭
夫
本セミナーを開始するにあたって
ご来場有難うございます。
私たちの法律事務所が本日のセミナーを開催した目的は、
主として次の3つにまとめられると思います。
現 在 、前 年 度 よ り は 減 少 し て い る と は い え 、静 岡 県 は 交 通
事 故 多 発 県 で あ り ま し て 、年 間 の 死 傷 者 数 は 約 5 万 人 も い ま
す。
これら県民の多くの方々が整形外科医院や整骨院で治療
や施術を受けているという現実があります。
交通事故被害者が交通事故前の健康な身体に回復したい
と 考 え る の は 当 然 な こ と で あ り ま し て 、治 療 や 施 術 を 受 け る
権利が何人にも妨害されてはならないことは誰しも異議が
ないと思います。
し か し 、現 実 は 甘 い も の で は あ り ま せ ん で 、損 害 保 険 会 社
に よ る 治 療 、施 術 の 中 止 要 請 は 日 常 的 に 経 験 し て い る と こ ろ
です。
治療や施術を受ける権利は日本国憲法の幸福追求権や生
存 権 を 持 ち 出 す ま で も な く 、交 通 事 故 被 害 者 に 保 障 さ れ な け
れ ば な ら な い も の で 、医 師 や 柔 道 整 復 師 の 先 生 方 に 支 払 い 側
の損害保険会社や厚生労働省が圧力をかけることによって
治療や施術を受ける権利が侵害されてはなりません。
交通事故被害者の治療や施術を受ける権利が 、果たして、
十 分 に 保 障 さ れ て い る の か 、こ の こ と を 柔 道 整 復 師 の 先 生 方
とそのスタッフの皆様方と共に考えてみたいということが
1
目的の1つになります。
そして、この目的は、被害者サイドからみたものですが、
他 方 、整 骨 院 の 側 か ら み て 、交 通 事 故 被 害 者 に 施 術 を す る 職
業 的 権 利 が 本 当 に 守 ら れ て い る の か 、損 害 保 険 会 社 や 厚 生 労
働 省 に そ の 権 利 を 侵 害 さ れ て い な い か 、こ の 点 に つ き ま し て
も 、本 セ ミ ナ ー で 考 え た い 2 つ 目 の 目 的 と い う こ と に な り ま
す。
最 後 の 目 的 は 、交 通 事 故 被 害 者 の 被 害 救 済 の た め に 、施 術
者 で あ る 先 生 方 や 、私 た ち 被 害 者 専 門 の 弁 護 士 が 何 を し な け
ればならないのか、又何ができるのかです。
別にことさらこんなことを考えず、与えられた職業的使命
によって、交通事故被害者の状態だけをみて、たんたんとな
おせばそれでよいのではないか、あるいは私たちの場合です
が、1円でも多くの損害賠償金を獲得すればそれでよいので
は な い か と も 考 え ら れ ま す が 、こ れ で は 余 り に も み じ め で す 。
そ う で は な く 、交 通 事 故 被 害 者 の 気 持 ち に 寄 り 添 っ て 、怪
我 だ け で は な く 、人 間 を 見 て 施 術 し た り 、一 刻 も 早 い 社 会 復
帰のために私たち弁護士ができるだけのサポートをするこ
とに職業としての使命があるのではないかと考えます。
こ の こ と を 3 つ 目 の 目 的 と し て 、先 生 方 と ご 一 緒 に 考 え て
みたいと思います。
第2
1
本セミナーの内容
柔道整復師法の「医業類似行為」の問題点と交通事故
先 生 方 や ス タ ッ フ の 皆 様 方 の お 仕 事 が「 医 業 類 似 行 為 」な
どと表現されることは、実は私には違和感があります。
交 通 事 故 被 害 者 で 、整 骨 院 で の 施 術 を 受 け る 方 が か な り 存
在します。
む ち 打 ち 症 の 場 合 で す が 、交 通 事 故 被 害 者 が 整 形 外 科 医 院
に行くと、レントゲンを撮影されます。
2
むち打ち症の場合にはレントゲンから得られる情報は少な
く、MRIを撮影しなければ本当の情報が得られないのです
が 、そ の 撮 影 を し な い 整 形 外 科 医 の 方 々 が 多 い の も 現 状 で す 。
そして、レントゲンを読影して、骨折や脱臼がなければ、
「 頚 椎 捻 挫 」、
「 腰 椎 捻 挫 」、
「 外 傷 性 頚 部 症 候 群 」と 診 断 さ れ 、
ロ キ ソ ニ ン の 投 与 や モ ー ラ ス テ ー プ 等 の 貼 用 が な さ れ 、い わ
ゆ る 消 炎 鎮 痛 の 処 置 が な さ れ 、そ の 後 は 、医 師 で は な く 、多
くは理学療法士によってリハビリが開始されます。
こ の 分 業 体 制 と も い え る リ ハ ビ リ に つ い て 、交 通 事 故 被 害
者が満足していない現状があります。
整 形 外 科 医 院 に 柔 道 整 復 師 が い る 所 も あ り ま す が 、多 く は
柔道整復師はいません。
交 通 事 故 被 害 者 は 一 刻 も 早 く 、痛 み や し び れ を 解 消 し 、楽
に な り た い と 考 え て い る の で す が 、リ ハ ビ リ は 、徒 手 整 復 の
ための手技療法を専門に学んだ柔道整復師の先生方にして
もらいたいと考えている方も多く存在するのです。
柔 道 整 復 師 の 先 生 方 の 施 術 行 為 は「 医 療 類 似 行 為 」と い う
も の で は な く 、ま さ し く 社 会 的 に も 容 認 さ れ た 痛 み や し び れ
を解消する一手段としての「医業」ともいえるものです。
「 あ ん ま マ ッ サ ー ジ 指 圧 師 、は り 師 、き ゅ う 師 等 に 関 す る
法 律 」第 1 2 条 は「 何 人 も 第 1 条 に 揚 げ る も の を 除 く 外 、医
業 類 似 行 為 を 業 と し て は な ら な い 。但 し 、柔 道 整 復 を 業 と す
る 場 合 に つ い て は 柔 道 整 復 師 法( 昭 和 4 5 )法 律 第 1 9 号 の
定 め る と こ ろ に よ る 。」 と 規 定 さ れ 、「 医 業 行 為 」 と 「 医 業 類
似 行 為 」 を 区 別 し て い ま す が 、「 医 業 類 似 行 為 」 を 医 師 の 実
施する「医業行為」より低くみているひびきがあります。
昭 和 2 9 年 6 月 2 9 日 の 仙 台 高 等 裁 判 所 の 刑 事 判 決 は「 医
業 類 似 行 為 」を「 疾 病 の 治 療 又 は 保 健 の 目 的 を も っ て 、光 熱
器 械 、器 具 、そ の 他 の 物 を 使 用 し 、も し く は 、応 用 し 、又 は
四 肢 、も し く は 、精 神 作 用 を 利 用 し て 施 術 を す る 行 為 で あ っ
3
て 、他 の 法 令 に お い て 認 め ら れ た 資 格 を 有 す る 者 が 、そ の 範
囲 内 で な す 診 療 又 は 施 術 で な い も の 、換 言 す れ ば 疾 病 の 治 療
又 は 保 健 の 目 的 で す る 行 為 で あ っ て 、医 師 、歯 科 医 師 、あ ん
ま 師 、は り 師 、き ゅ う 師 又 は 柔 道 整 復 師 等 他 の 法 令 で 正 式 に
そ の 資 格 を 認 め ら れ た 者 が 、そ の 業 務 と し て す る 行 為 で な い
も の 。」 と 定 義 し て い ま す の で 、 こ の 判 決 は 柔 道 整 復 師 の 施
術 行 為 を「 医 業 類 似 行 為 」と し て い る の で は な く 、施 術 行 為
に医業と同じような価値を認めているのです。
先 生 方 ご 存 知 の よ う に 柔 道 整 復 師 法 1 7 条 は 、「 柔 道 整 復
師 は 医 師 の 同 意 を 得 た 場 合 の ほ か 、脱 臼 又 は 骨 折 の 患 部 に 施
術 を し て は な ら な い 。但 し 応 急 手 当 を す る 場 合 は こ の 限 り で
な い 。」 と 規 定 し て い ま す 。
す な わ ち 、柔 道 整 復 師 が 取 り 扱 う 疾 患 は 、打 撲 、捻 挫 と 応 急
の 手 当 て と し て の 骨 折 、脱 臼 も し く は 、医 師 の 同 意 を 得 た 骨
折、脱臼の処置ということになります。
柔 道 整 復 術 は 、武 術 の 技 法 の う ち の 活 法 と し て 伝 え ら れ た
技 が 、江 戸 時 代 に は 蘭 学 や 中 国 医 学 、実 証 医 学 の 影 響 を う け
て 「 接 骨 術 」「 整 骨 術 」 と 呼 ば れ て 受 け 継 が れ 、 大 正 期 以 降
は 西 洋 医 学 の 知 識 も 取 り 入 れ て 完 成 さ れ た も の と さ れ 、人 間
の 身 体 を 自 然 治 癒 さ せ る 手 法 と し て 、定 着 し て い ま す が 、柔
道 整 復 師 法 で は 捻 挫 等 の 定 義 づ け が な さ れ ず 、さ ら に ど の よ
うなことができるのかの真正面からの位置づけがなされず、
「 医 業 行 為 」と「 医 業 類 似 行 為 」の 限 界 が 必 ず し も は っ き り
としていません。
整 骨 院 で 打 撲 、捻 挫 以 外 の 慢 性 疾 患 に 対 し て 健 康 保 険 を 使
っ て マ ッ サ ー ジ 等 の 施 術 を す る こ と は で き ま せ ん が 、交 通 事
故の場合、急性外傷であり、その規制はありません。
但し健康保険の場合、急性外傷を対象としているために、
長 期 に わ た る 施 術 は 問 題 を 残 す こ と に な り ま す し 、又 負 傷 3
部位までしか請求ができません。
4
勿 論 、健 康 保 険 を 利 用 し な い 、自 由 診 療 で あ れ ば 、こ の 規
制の対象外となりますし、部位数も限定されていませんが、
こ の 場 合 も 交 通 事 故 被 害 者 に 十 分 説 明 を し 、彼 ら が 自 ら 異 議
な く 支 払 っ て く れ た ら 何 の 問 題 も な い の で す が 、加 害 者 側 の
損 害 保 険 会 社 が 支 払 う と な る と「 交 通 事 故 判 例 か ら み た 適 法
な 施 術 行 為 の 範 囲 と 施 術 費 の 問 題 点 」で お 話 し し ま す よ う に 、
すべての施術費用を支払ってくれないということになりま
す。
厚 生 労 働 省 は 、施 術 費 用 を 抑 制 す る た め に 、平 成 2 5 年 4
月 2 4 日 保 医 発 0 4 2 4 第 1 号 の「 柔 道 整 復 師 の 施 術 に 係 る
療 養 費 に つ い て 」 と 題 す る 通 達 を 発 し 、「 打 撲 、 捻 挫 の 施 術
が 初 検 の 日 か ら 3 月 を 超 え て 継 続 す る 場 合 は 、負 傷 部 位 、症
状及び施術の継続が必要な理由を明らかにした長期施術継
続 理 由 書 を 支 給 申 請 書 に 添 付 す る こ と 。但 し 、施 術 か ら 3 月
を 超 え て 継 続 す る 場 合 に つ い て 、1 月 間 の 施 術 回 数 の 頻 度 が
高 い 場 合 は 、長 期 施 術 継 続 理 由 書 に 負 傷 部 位 ご と に 症 状 及 び
3 月 を 超 え て 頻 度 の 高 い 施 術 が 必 要 な 理 由 を 記 載 す る こ と 。」
としました。
こ の よ う な 理 由 書 を 、柔 道 整 復 師 の 先 生 方 の み に 課 し て い
るのは明らかに差別以外の何物でもないと思います。
こ の 通 達 は 、健 康 保 険 を 使 用 す る 場 合 に の み 限 定 し 、自 由
診 療 の 場 合 に は 適 用 が な い の で あ り ま す が 、損 害 保 険 会 社 が 、
こ の 通 達 に 便 乗 し 、整 骨 院 で の 長 期 間 の 施 術 を さ せ な い 理 由
とすることがあります。
自 賠 責 保 険 の 取 扱 い で は「 免 許 を 有 す る 柔 道 整 復 師 、あ ん
ま・マ ッ サ ー ジ ・指 圧 師 、は り 師 、き ゅ う 師 が 行 う 施 術 費 用
は 必 要 か つ 妥 当 な 実 費 と す る 。」 と さ れ て お り 、 明 ら か に 必
要 で も な い 施 術 が な さ れ た 場 合 を 除 き 、支 払 い を 拒 む こ と は
で き ま せ ん し 、一 括 支 払 い を 選 択 し て い る 任 意 保 険 会 社 の 場
合も、同様に考えなければなりません。
5
柔道整復師の先生方が、問診、視診、触診によって、痛み
等の根本原因を探りあて、交通事故被害者の怪我の状況、生
活習慣などを考慮して手技療法を中心とした適正な治療計画
のもとに施術を行った場合は、誰にも憶することなく、堂々
と施術費の全額の要求をすべきです。
2
被害者側弁護士からみた柔道整復師と整形外科の関係の
あり方
むち打ち症の交通事故被害者の多くは後遺障害を残す方々
が多いものです。
こ の 場 合 、私 た ち 被 害 者 側 弁 護 士 は 、医 師 に 自 賠 責 後 遺 障
害 診 断 書 を 作 成 し て も ら い 、自 賠 責 会 社 に 対 し 、被 害 者 請 求
を し 、静 岡 自 賠 責 損 害 調 査 事 務 所 で 後 遺 障 害 の 等 級 認 定 を し
てもらうことになります。
主 と し て 整 骨 院 で 施 術 を 受 け た 交 通 事 故 被 害 者 は 、整 形 外
科医に自賠責後遺障害診断書の作成をしてもらえない場
合が多々あります。
「 保 険 医 療 機 関 及 び 保 健 医 療 担 当 規 則 」( 昭 和 3 2 年 4
月 3 0 日 厚 生 省 令 第 1 5 号 ) 1 7 条 は 、「 保 険 医 は 、 患 者
の疾病又は負傷が自己の専門外にわたるものであるとい
う 理 由 に よ っ て 、み だ り に 、施 術 業 者 の 施 術 を 受 け さ せ る
こ と に 同 意 を 与 え て は な ら な い 。」 と 規 定 し て い ま す 。
さ ら に 労 災 保 険 指 定 医 療 機 関 療 養 担 当 規 程 第 1 4「 診 療
担 当 医 は 、傷 病 労 働 者 の 負 傷 、又 は 疾 病 が 自 己 の 診 療 行 為
を 必 要 と す る 症 状 で あ る に も か か わ ら ず 、み だ り に 施 術 業
者 の 施 術 を 受 け る こ と に 同 意 を 与 え て は な ら な い 。」 と 規
定しています。
健 康 保 険 や 労 災 保 険 を 使 用 す る 場 合 に は 、医 師 側 は 、こ
れ ら の 規 定 を 盾 に と っ て 、「 医 師 の 同 意 が な け れ ば 、 柔 道
整 復 師 は 患 者 に 対 し て 施 術 を 行 っ て は な ら な い 。」 と 解 釈
し て い ま す が 、果 た し て そ の よ う な 解 釈 が 妥 当 で あ る か ど
6
うか問題を残すところです。
勿 論 、交 通 事 故 の 場 合 は 自 由 診 療 で す か ら こ れ ら の 適 用
がないことは言うまでもありません。
し か し 、 こ の 場 合 に も 、「 医 師 で あ る 私 が 同 意 し て 、 あ
な た が 施 術 を 受 け た の で は な い 。」 と い う 理 由 の も と に 自
賠責後遺障害診断書を作成してくれない医師がたくさん
存在します。
そ う で あ る な ら ば 、自 分 の 医 院 に 少 し 通 院 さ せ て 、そ の
上で自賠責後遺障害診断書を作成してくれたらよいので
は な い か と 思 う の で す が 、そ の よ う な 優 し い 医 師 は あ ま り
いません。
こ う し た こ と が 現 実 に あ り ま す の で 、柔 道 整 復 師 の 先 生
方 も 、知 り あ い の 整 形 外 科 医 を 是 非 と も 見 つ け て い た だ き 、
常に協力関係を有することに留意していただけると有難
く存じます。
そ し て 、現 在 、後 遺 障 害 の 等 級 認 定 に あ た っ て は 、M R
Iの撮影が必須になっています。
今 、わ が 国 に は 訓 練 を 積 ん だ 放 射 線 診 断 専 門 医 が 少 な か
らず存在しています。
彼 ら は 、M R I が あ れ ば 、そ の 画 像 か ら 加 齢 性 の 病 変 か 、
交通事故を起因とする病変かすべてわかるとのことです。
先 生 方 の 患 者 で M R I を 撮 影 し て い な い 方 が い れ ば 、す
ぐにMRIを撮影しえもらうように助言して下さい。
このような場合にも先生方に知りあいの整形外科医が
いれば事はスムーズに運びます。
柔道整復師が整形外科医の撮影したレントゲンやMR
I を 見 て 、施 術 を す る こ と は 違 法 だ と 述 べ る 書 物 も あ り ま
すが、私はそのようには思いません。
勿 論 、柔 道 整 復 師 が 自 ら レ ン ト ゲ ン や M R I を 撮 影 す る
こ と は 医 師 法 に 反 し て い ま す が 、レ ン ト ゲ ン 、M R I の 画
7
像 所 見 を 参 考 に し て 施 術 を す る こ と は 、む し ろ 望 ま し い こ
とではないかと思います。
柔 道 整 復 師 の 先 生 方 は 、専 門 学 校 も し く は 大 学 で 柔 道 整
復 師 免 許 を 取 得 す る た め に 外 科 学 、リ ハ ビ リ テ ー シ ョ ン 学
も学んでいるはずですから手技上にも西洋科学の成果を
採用
することは必要だと思います。
お 互 い に 職 域 の 問 題 は あ り ま す が 、医 師 や 柔 道 整 復 師 も
同じ医療活動に従事するものとして交通事故被害者の生
きる権利を保障することが使命ではないでしょうか。
私たち弁護士も交通事故被害者の人権を守るために活
動していますので、皆様方にもご協力をお願いします。
3
被 害 者 側 弁 護 士 か ら み た 望 ま し い カ ル テ( 施 術 録 )の 記 載
のあり方
厚 生 労 働 省 の 厳 し い 通 達 の 影 響 も あ っ て 、整 骨 院 の カ ル
テは整形外科医院のカルテよりも概して内容が詳しいと
感じています。
整 形 外 科 医 の 作 成 す る カ ル テ は 、電 子 カ ル テ と い う こ と
も あ っ て 公 立 病 院 で は 比 較 的 詳 し い で す が 、他 方 、開 業 医
の 作 成 す る カ ル テ は 一 部 例 外 は あ り ま す が 、総 じ て 簡 単 で
す。
整 形 外 科 医 の 場 合 は 、厚 生 労 働 省 か ら 負 傷 部 位 毎 に 治 療
の 内 容 を 詳 し く 記 載 す る よ う に と の 指 示 が な く 、ひ ど い も
のは通院した日時と投与した薬剤名しか記載していない
ものがあります。
こ れ で は 、交 通 事 故 被 害 者 の 通 院 日 の 身 体 の 状 況 が ど の
よ う な も の で 、又 、交 通 事 故 被 害 者 が 医 師 に そ の 日 の 身 体
の 状 況 を ど の よ う に 訴 え て い た か 、全 く は っ き り し ま せ ん 。
こ の よ う な カ ル テ で は 、私 ど も が 裁 判 で 準 備 書 面 を 作 成
す る 場 合 、よ っ て 立 つ も の が な く 、裁 判 官 を な る ほ ど と 説
得 す る こ と が で き ず 、不 十 分 な 書 面 の 作 成 し か で き ま せ ん 。
8
こ の カ ル テ の 記 載 が 十 分 で あ る と 、私 た ち 被 害 者 側 弁 護
士 が 克 明 に 治 療 経 過 と 症 状 経 過 を 分 析 で き 、当 初 か ら の 交
通 事 故 被 害 者 の 症 状 の 一 貫 性 が 認 め ら れ 、後 遺 障 害 が 認 定
されやすくなります。
カ ル テ は 、交 通 事 故 被 害 者 の 情 報 が つ ま っ た 一 級 の 証 拠
として裁判官も重きを置いています。
柔 道 整 復 師 の 先 生 方 の 作 成 す る カ ル テ も 、私 は 十 分 に 証
拠 能 力 が あ る も の と 考 え て い ま す の で 、そ の 記 載 を 重 視 し
ています。
静岡自賠責損害調査事務所の後遺障害認定実務では一
般 的 に カ ル テ を 参 照 し ま せ ん が 、そ れ で も 私 た ち が カ ル テ
を提出すると参考にします。
静岡自賠責損害調査事務所は交通事故被害者が整骨院
で 施 術 を 受 け て い る 期 間 が 主 で あ る と 、不 当 に も 後 遺 障 害
の 認 定 を し な い 傾 向 に あ り ま す が 、最 近 で は 、整 骨 院 の カ
ル テ を み て 、交 通 事 故 被 害 者 の 症 状 の 一 貫 性 が あ る と 評 価
する判断も出つつあります。
裁 判 所 の 過 去 の 裁 判 例 を み ま す と 、整 骨 院 の カ ル テ 記 載
が 積 極 的 に 評 価 さ れ 、交 通 事 故 被 害 者 の 後 遺 障 害 の 認 定 評
価 に プ ラ ス に な る も の と 、 そ う で は な く 、「 症 状 は な お っ
た 。」 と さ れ る カ ル テ の 記 載 を と ら え て 、 後 遺 障 害 は な い
とするものもあります。
整 形 外 科 医 の 場 合 も そ う で す が 、柔 道 整 復 師 の 先 生 方 の
場合も患者の症状を直すことが主たる任務であると考え
て い ま す の で 、患 者 に 後 遺 障 害 が 残 存 し た 場 合 で も 、そ れ
を 正 確 に 記 載 せ ず 、時 に は 患 者 の 訴 え を 無 視 し て も 治 癒 し
たと記載してしまう場合もあります。
整骨院の場合は厳しい厚生労働省による管理や損害保
険 会 社 の 圧 力 も あ っ て 、自 己 の 施 術 し た 内 容 が 過 剰 施 術 で
ないことを証拠化するためにそのような記載に効果はあ
9
るとする傾向があります。
治 癒 し た 場 合 は 何 ら 問 題 は な い の で す が 、交 通 事 故 被 害
者 に 後 遺 障 害 が 残 存 す る 場 合 、極 め て 彼 ら の 不 利 に な る も
のです。
カ ル テ は 、本 来 、保 険 者 対 策 や 損 害 保 険 会 社 対 策 の た め
に作成されるものではありません。
カ ル テ は 、患 者 の 身 体 の 状 況 を 柔 道 整 復 師 の 先 生 方 と ス
タ ッ フ が 共 有 し 、施 術 を 整 骨 院 全 体 で 行 っ て い く た め に 必
要不可欠なものです。
正 確 な カ ル テ 記 載 が あ れ ば 、施 術 計 画 が 一 貫 し 、整 骨 院
全体で患者の施術にあたることができます。
私 は 、こ の カ ル テ に は 主 観 を ま じ え る の で は な く 、患 者
が訴える症状をそのまま記載して欲しいと思います。
これは整形外科医の先生方にも言いたいことです。
い ず れ に し ま し て も 、正 確 な カ ル テ 記 載 は 交 通 事 故 被 害
者の救済に直接役立ちます。
又 、カ ル テ が 正 確 に 記 載 さ れ て い れ ば 保 険 者 や 損 害 保 険
会 社 の 不 当 な 圧 力 に 対 し て も 、自 己 の 施 術 の 正 等 性 を 訴 え
ることができます。
以 上 、被 害 者 側 弁 護 士 か ら カ ル テ の 記 載 の あ り 方 を 要 望 さ
せていただきました。
10