雁田山麓で採れた石の 自然の姿を生かした日本庭園

29
春
秋
雁田山麓で採れた石の
自然の姿を生かした日本庭園
夏
春∼秋
沿線花壇
住所:〒 381-0201 小布施町東町 370
電話:026-247-3242
南部
中條 英夫さん
●観賞期間:通年 ●見頃:ツツジの 5 月、サツキの 6 月 ●駐車場:なし
E-4
お庭の花木
樹 木
多年草
(宿根草))
チャボヒバ、ゴヨウマツ、モミジ、アカマツ、クロマツ、サツキ、ツツジ、
ボケ、ツゲ、
ドウダンツツジ、イチイ、サルスベリ、ヒイラギ、キャラ、ウメ、
ウンリュウ
ハナテマリ など
パンジー など
一年草
オーナーからの
メッセージ
30 年ほど前、住まいの新築に合わせて造った庭園です。できるだけ
地元の材料を生かしたいと思い、アプローチには柴石インターロッキン
グを施しました(柴石は昔から町内の多くの土蔵の基礎石に多く使用さ
れている松代柴地区の石)。庭石には、雁田山麓で採れたものを多用
しています。一つとして同じ形のない天然石は、見ていて飽きません。
とくに土台と笠を一つの石から作った石灯籠は気に入っています。採
石前から表面に生えていたコケも、歳月とともに少しずつ増え、天候や
湿度によって多彩な表情を見せてくれます。珍しい筑波御影の雪見灯
籠などもあります。
85