37 課 書く練習

37 課 書く練習
副詞の練習
☆
(
)の中から一つえらびましょう。
1)晩ごはんは(たいてい・ずっと・とても)家で食べます。
2)(さっき・ほとんど・いつか)日本へ行きたいです。
3)(いつか・このごろ・さっき)雨がよく降ります。
4)(いつか・このごろ・さっき)山下さんが来ました。
5)恋人と(ずっと・さっき・たいてい)いっしょにいたいです。
6)これは(もっと・できるだけ・ずいぶん)大きい魚ですね。
7)テニスが(もっと・ほとんど・ずいぶん)上手になりたいです。
8)(ずいぶん・ほとんど・できるだけ)早く帰りたいです。
9)(ずいぶん・ほとんど・できるだけ)何も残っていません。
10)この薬は(やっと・必ず・たいてい)食事の後で飲んでください。
ぜったい
11)パスポートは(絶対に・やっと・必ず)忘れないでください。
ぜったい
12)(絶対に・やっと・必ず)ピザが作れるようになりました。
じんこう
13)東京は大阪より(ずっと・もう・まだ)人口が多いです。
なか
14)お腹がいっぱいです。(ずっと・もう・まだ)食べられません。
15)夏休みのレポートが(ずっと・もう・まだ)できていません。
37課
I.受身形
よびます
つくります
こわします
しかります
書きます
おします
たのみます
おこないます
ふみます
ひらきます
死にます
ほめます
言います
食べます
よごします
調べます
とります
まちがえます
読みます
捨てます
聞きます
建てます
話します
見ます
待ちます
します
使います
発明します
えらびます
来ます
II. 受身形にしましょう。
たの
1)社長は山田さんにコピーを100まい頼みました。
→山田さんは社長に____________________________
2)医者はわたしに食事について注意した。
→_____________________________________
しょうたい
3)山下さんはこども達を家に 招 待 した。
→_____________________________________
1
III.
動詞を一つえらんで、受身形にしましょう。
しょうたい
ほめる・ 招 待 する・しかる・よぶ・おこす・連れて行く
例)
1)
2)
3)
4)
5)
例)今日、授業の後で、先生に__________________________
よばれました。
1)こどものとき、よく父に___________________________
2)今朝 6 時半に、母に_____________________________
3)今日、大学で先生に_____________________________
4)先週、山田さんのうちに___________________________
5)みどりさんにあまりおいしくないレストランへ_________________
しょうかい
言う・あいさつする・聞く・プロポーズする・ 紹 介 する
例)
1)
2)
3)
4)
例)今朝、となりの人に_____________________________
あいさつされました。
1)けいかんに名前と住所を___________________________
2)先生に日本人の学生を____________________________
3)先生に「本を読みなさい」と_________________________
4)先週、さとうさんに_____________________________
1
☆
どろぼうは
わたしは
わたしの
IV.
どろぼうに
さいふを とりました。
さいふを とられました。
上の例を見て、文をつくりましょう。
持って行く・調べる・こわす・よごす・まちがえる
1)
2)
3)
4)
5)
1)妹はわたしのゲームを____________________________
→
わたしは________________________________
2)ウエイトレスはわたしのカップを_______________________
→
____________________________________
3)誰かが___________________________________
→
____________________________________
ぜいかん
4)空港で税関の人はわたしの荷物を_______________________
→
____________________________________
5)電車の中で、女の人はわたしの服を______________________
→
V.
____________________________________
今までに、しかられたこと、ほめられたことについて書きましょう。
例)わたしはこどものとき、部屋をかたづけなかったから、母によくしかられました。
________________________________________
________________________________________
2
VI.
例)
受身形で文を作りましょう。
{
1945年・この・こわす・教会
}
この教会は1945年にこわされました。
____________________________
1)
{
いろいろな・話す・英語・国
。
}
____________________________
2)
{
うた・いろいろな・ビートルズ・国・歌う
}
____________________________
3)
{
この・ことば・本・いろいろな・ほんやくする
}
____________________________
4)
{
てら・700年・たてる・この・前
}
____________________________
5)
{
とうきょう・開く・1964年・オリンピック
}
____________________________
6)
{
ピエタ・ミケランジェロ・バチカン・つくる
}
____________________________
7)
{
マンゾーニ・書く・プロメッスィ・スポーズィ・19 世紀
}
____________________________
8)
{
発見する・アメリカ大陸・コロンブス・1492年
}
____________________________
9)
{
ぶどう・つくる・ワイン
}
____________________________
10)
{
この・おり紙・鳥・作る
}
____________________________
3
VII.
どちらが正しいですか。
1)わたしはいつも母におべんとうを(作られます・作ってもらいます)。
2)夜中に友達に電話で(起こされた・起こしてもらった)から、今日はねむいです。
3)きのう、見つけた赤いセーターを買いにデパートへ行ったんですが、
だれかに(買われて・買ってもらって)、もうありませんでした。
4)あれ、ここにあった大好きなマンガの本がない。
父に(捨てられた・捨ててもらった)のかな。
5)こどものとき、母に日記を(読まれました・読んでもらいました)。
6)今朝、姉に(起こされた・起こしてもらった)から、間にあった。
7)きのう、駅でさいふを(とられて・とってもらって)しまいました。
8)店長にたくさん仕事を(たのまれた・たのんでもらった)から、いそがしいです。
9)こどものとき、母に本を(読まれました・読んでもらいました)。
10)きっぷを買っているとき、たいせつなかばんを
(持って行かれました・持って行ってもらいました。)
VIII.
「見られる」 「見てもらう」を使って文を作りましょう。
見られる
:
_______________________________
_______________________________
見てもらう
:
_______________________________
_______________________________
4