小値賀町ホームページリニューアル制作業務委託公募型プロポーザル実施要領 1.目的 小値賀町の運営するホームページ(以下 HP という)は、年々アクセス数も増加し、小値賀町の情報 発信の要となっているが、視覚情報(画像・動画)が少なく、個別情報が単に名称・所在リストの中で 各社の HP にリンクするという形に留まっており、他のサイト内各コンテンツ間の連携が課題となって いる。 そこで小値賀町HPを利用者の「使い勝手」と「見易さ」を重視した内容に変更するとともに、観光 情報等の効果的な発信、移住定住情報の拡充、各コンテンツの充実、スマートフォン等との連携を図っ たユニークな HP へリニューアルを目的にする。 そのため、自治体における情報発信とホームページ制作に関する専門的な知識と業務実績を有する事 業者に業務を委託することとし、業務の性格上、事業者提案による公募型プロポーザルを実施する。 2.業務概要 (1)業務名 小値賀町ホームページリニューアル制作業務 (2)委託期間 契約締結日から平成 28 年 3 月 28 日まで (3)業務内容 別紙仕様書のとおり (4)委託上限額 2,300,000円(消費税及び地方消費税を含む) 3.参加資格要件 本プロポーザルに参加できる者は、申込時において次に掲げる要件を全て満たす者とする。 (1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4に該当しないこと。 (2)会社更生法(平成14年法律第154号)又は民事再生法(平成11年法律第255号)等に基 づく更生又は再生手続きの申立てがなされていないこと。 (3)小値賀町が行う各種契約等からの暴力団等排除要綱の規定に該当しないこと。 (4)過去2年以内に地方公共団体のホームページリニューアル制作業務の受託実績を有すること(参 加申込日において業務受託中のものを含む)。 4.スケジュール(予定) 公募開始 平成 27 年 10 月 22 日(木) 参加申込書の提出期限 平成 27 年 11 月 4 日(水)午後 5 時 質問書提出の提出期限 平成 27 年 11 月 4 日(水) 質問書回答 平成 27 年 11 月 5 日(木) 企画提案書提出の提出期限 平成 27 年 11 月 9 日(月) 1 プレゼンテーション実施日 平成 27 年 11 月 11 日(水) 審査結果通知 平成 27 年 11 月 12 日(木) 5.参加申込方法 (1)提出書類 ① 参加申込書(様式第1号) ② 参加資格要件等確認書(様式第2号) ③ 会社概要調書(様式第3号) ④ 業務実績調書(様式第4号) (2)受付期間 平成 27 年 11 月 4 日(水)午後5時まで (3)提出方法 小値賀町総務課に持参又は郵送により提出すること。 6.質問及び回答 (1)質問方法 実施要領等に関して質問がある場合は、質問書(様式第6号)に記入のうえ、小値賀町総務課に電 子メールで提出すること。 (2)受付期間 平成 27 年 11 月 4 日(水) (3)回答方法 質問に対する回答は、平成 27 年 11 月 5 日(木)までに電子メールにて回答する。 7.企画提案書の提出 本プロポーザルへの参加を希望する者は、参加申込書(様式第1号)を提出後、仕様書に基づいて 企画提案書を作成し提出すること。 (1)提出書類 以下に掲げる書類について、5部(正本1部、副本4部)を提出すること。 ① 企画提案書表紙(様式第7号) ② 企画提案書(任意様式) ③ 見積書(任意様式) ※積算内訳を記載すること。 (2)受付期間 平成 27 年 11 月 9 日(月)まで (3)提出方法 小値賀町総務課に持参又は郵送により提出すること。ただし、郵送の場合は、送付記録が残る方 法にて受付期間最終日まで必着とすること。 (4)企画提案の内容 提案書の作成にあたっては、次の事項を記載することとし、提案者の専門的な知識と経験を活用し て、本業務が最大限の成果を上げるための提案を行うこと。 2 ① 事業の実施方針 実施方針及び基本的考え方について記載すること。 ② 事業の実施スケジュール 想定実施スケジュールについて具体的に記載すること。 ③ 支援内容 具体的な支援の内容や支援体制(疑問点に対する解決方法や進捗管理の方法等)について記載す ること。 (5)企画提案書の規格 企画提案書の用紙は原則A4判とし、資料、イメージ図等を見やすくするため、A3判を使用する 場合は、A4判の大きさで3つ折りにすること。 (6)提出辞退 参加申込書の提出後に辞退する場合は、速やかに辞退届(様式第8号)を提出すること。 8.審査方法 町職員で組織する小値賀町ホームページリニューアル制作業務委託プロポーザル審査委員会(以下 「審査委員会」という。 )により書類及びプレゼンテーション審査を行い、受託候補者を選定する。 (1)プレゼンテーション審査 ① 期日 平成 27 年 11 月 11 日(水) ② 場所 小値賀町役場会議室 ③ 時間 1社あたりプレゼンテーション15分 質疑応答5分を予定する ④ 内容 事前に提出した企画提案書に基づいたプレゼンテーション (日時・場所等の詳細は改めて通知する) ⑤ 留意事項 ・当日の説明者は4名以内とする。 ・資料は事前に提出した企画提案書を使用する。改めて企画提案書を用意する必要はない。 ・パソコン等を使用する場合は、プロジェクター及びスクリーンは町が用意する。パソコン及びその 他プレゼンテーションに必要な機器は事業者が用意し、当日持参するものとする。(パソコン等を使 用してプレゼンテーションを行う場合、事前に提出した企画提案書と同内容とする。プレゼンテーシ ョンの内容が企画提案書と異なった場合には減点または失格とする。 ) ・プレゼンテーションは非公開とする。 ・提案説明及び質疑応答は記録をする。 (2)審査基準 審査にあたっては、評価基準表(別表1)に記載した点を基に判断し、評点方式にて選定を行う。 (3)審査結果の通知 審査結果は、参加した事業者に別途通知する。 9.契約締結 (1)町は、審査後、受注候補者として選定された者(以下「受託者」という。)と最終的な契約内容 及び金額について提案内容を精査・確認したうえで委託契約を締結する。 3 (2)提案内容については、見積金額内で実施できることを確約したものとみなす。 (3)受託者が正当な理由なく契約を締結しないときは、その決定を取り消すとともに、次順位の者を 受託者として選定し、見積書を徴取し、委託契約を締結する。 10.その他留意事項 (1)本プロポーザルの参加に要する費用は、すべて参加事業者の負担とする。 (2)提出期限以後の参加申込書及び企画提案書の修正は認めない。 (3)提出された参加申込書及び企画提案書は返却しない。 (4)企画提案書等は、事業者選定に伴う作業等に必要な範囲において、複製を作成する場合がある。 (5)提出書類に虚偽の記載をし、プロポーザルが無効とされた場合、その者に対し指名停止措置を行 う場合がある。 (6)本プロポーザル実施要領及びその他の書式等に変更がある場合は、小値賀町ホームページにてお 知らせする。 (7)本業務により知り得た情報等については、本町の書面による承諾を得ることなく目的外に使用し、 又は第三者に提供し、若しくは利用させてはならない。また、業務上知り得た秘密については、第 三者に漏らしてはならない。 (8)町から申込者への通知については、メールで行う場合がある。 11.問合せ及び提出先 小値賀町総務課 〒857-4701 長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷 2376 番地 1 電話:0959-56-3111 FAX:0959-56-4185 電子メール:[email protected] 4
© Copyright 2024 ExpyDoc