「申請書の記載項目について」 (2015 制作助成) 申請書の記載項目ならびに記載要領は以下のとおりです。詳しくは、募集要項に記載の問合せ 先に連絡ください。 項目 表紙:申請者への質問 内容/要領 ・該当する箇所にチェックしてください。 ・質問3で、「日本に活動の基盤を置く外国籍の者」に該当す る場合には、「日本における活動」を最下欄に記載ください。 ・質問3、4で該当しない場合には、申請者になれません。 表紙:申請者、所属機関、住所 ・団体の申請者は、今回の活動の担当責任者です。所属機関や 所属部署の長ではありません。 ・1申請者あるいは1団体から、他の助成を含めて1件の申請 に限ります。 ・住所、電話番号、E メールは必須です。携帯番号も可能であ ればぜひお知らせください。 表紙:海外で制作する場合の国 ・申請者が海外で制作活動する場合には、一時的であれ、国内 内連絡先 で常時連絡がつく連絡先を必ず用意してください。個人、団体 いずれでも可です。申請者の携帯電話、電子メールが通じる場 合も必要です。 表紙:共同実施者 ・共同実施者がいる場合、3名まで記載ください。 表紙:作品名 ・仮名の場合には、最初に(仮名)と記載ください。 表紙:制作期間 ・今回の制作に関連するあらゆる活動を含めた期間で、助成期 間内とします。「精神と心の活性化」の評価期間を含みます。 ・助成期間は、募集要項に記載のとおりです。 表紙:制作場所(国、都市) ・具体的なアトリエ名があればそれも記載ください。 表紙:総予算、助成申請額 ・総予算とは、本制作に必要な経費で、上記制作期間に支出す るものの総額です。 ・助成申請額は、□からひとつ選択してください。 表紙:日本における活動 ・質問3で、「日本に活動の基盤を置く外国籍の者」に該当す る場合に記載ください。 ・日本に活動の基盤を置いていることが判るように説明くださ い。 ・記載欄が足りない場合には、「資料添付」と記載し、A4サ イズ1ページ以内で本申請書の最終ページに添付してくださ い。 表紙:受付番号 (主催者使用欄) ☆申請内容の記載における一般 ・文字の大きさは 10.5 ポイント以上とします。書式の変更は 的注意事項 差し支えありません。 ・文字の修飾、色使い、図表の使用は任意とします。 ・記載欄の長さの変更も、総ページ数(外国籍者の日本におけ る活動の記載を除く)が 6 ページ以内であれば、差し支えあ りません。 ・申請書の注釈欄は削除してください。 推薦者 ・推薦者は助成申請額 300 万円×2 年間あるいは 200 万円×2 年間の場合のみ必要です ・推薦者は、美術領域の有識者あるいはアーチストです。 ・申請者との関係は、いかなるケースも差し支えありません。 1.他の助成金などの有無 ・本制作に関連して国または地方公共団体もしくはその他の団 体から助成金等を受けている場合に、交付団体名、助成金名、 期間、金額を、最新のものから 3 件まで記載下さい。 (予定を 含みます。 ) 2.制作活動の概要 ・制作の意図、狙い、方法など、なるべく詳細に、スケジュー ルも考察した内容を記載下さい。 3.申請者が目指す「精神と心 ・制作の狙いを、人々の「精神と心の活性化」にどのようにつ の活性化」の提案 なげるのか、つながると考えるのか、申請者の提案/考察をお 願いします。 ・「精神と心の活性化」の具体的な指針はありません。申請者 の自由な発想で提案をお願いします。 ・ 「精神と心の活性化」についての、主催者の考え方について は、募集要項の「1.精神と心の活性化」について を参照く ださい。 4.制作後の「精神と心の活性 ・申請者が目指した「精神と心の活性化」をどのように評価す 化」の評価方法とその理由 るのか、その方法を提案してください。また、その理由を記載 してください。 ・この評価を事業に含めてください。なお、評価結果を助成期 間終了後に報告していただきます。 ・この方法については特段の指針はありません。また、統計的 な手法の有無は問いません。申請者の自由な発想で、提案をお 願いします。 ・一般的には、作品に触れる人々の観察やアンケートなどが考 えられます。またなんらかの自己評価もありうると考えます。 5.制作の計画 ・マイルストーン(重要な節目・区切りとなる工程や行事) 、 スケジュール、実施者などを記載ください。 6.これまでの作品実績 ・箇条書きにしてください。詳細は添付資料のポートフォリオ に記載ください。 7.作品の公表予定 ・予定があればその内容を記載ください。 ・予定がなければその理由、状況を記載ください。 8.助成金の使途内訳 ・この制作と「精神と心の活性化」評価に直接要する費用の、 費目、適用、大凡の金額を記載ください 9.申請にあたって特に伝えた ・そのた、特段に伝えたい情報、事情がありましたら、記載く い事項 ださい。特になければ「なし」等と記載ください。 添付資料について ・制作者のこれまでの作品に関するステイトメントを記載くだ アーティストステイトメント さい。 (アーティストステイトメントの凡例) 1.作品の目的、制作の動機、アイデアの発展の過程。 2.作品の基盤となる考え、コンセプト、その他作品に影響を与えた もの。歴史的、批評的、理論的な作品の位置づけと作品の枠組 みの説明。 3.作品の制作過程やマテリアルの説明(必要に応じて) 。
© Copyright 2024 ExpyDoc