お 詫 び と 訂 正 - 社労士V WEBゼミ

お 詫 び と 訂 正
平成 28 年 2 月 5 現在
本誌記事中に下記の誤り・追加がございました。謹んでお詫び申し上げます。
下記の箇所を修正の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
◆=最新修正
2015 年(平成 28 年)度受験用 社労士V
3 月号「国年・厚年(1)」
◆P44 上段図表について
(誤)
(正)
1級・2級該当、厚年3級該当
1級・2級該当⇒障害基礎年金支給
⇒障害基礎年金支給
厚年3級不該当⇒障害基礎年金支給停止
◆P55 解答・解説 V-1 の 2 行目
◆P69 下から1行目
◆P70 中段
Step Up ☆2 の 3 行目
厚年3級該当、厚年3級不該当
⇒障害基礎年金支給停止
(誤)記述のとおり。遺族基礎年金は、支 (正)記述のとおり。遺族厚生年金は、支給繰下
給繰下げを制限する~
げを制限する~
(誤)~つ公正を保護」をするために、~ (正)~つ公正な保護」をするために、~
(誤)~、70 歳以上になると後期高齢者と
して~
(正)~、75 歳以上になると後期高齢者として~
2 月臨時増刊号「被用者年金一元化」
◆p.7 上から6行目
◆P29 上段図表内
(誤)共済組合及び私学事業団体
(正)共済組合及び私学事業団
(誤) 9/5 1・2期分納付
(正)9/5 1期分納付
1 月号「労働保険徴収法」
◆P16 上段 【参考】
(誤)有期事業の一括については、地域的制限
は設けられていない。
◆P29 上段図表内
(誤) 9/5 1・2期分納付
(正) 削除
(正)9/5 1期分納付
12 月号「雇用保険法」
◆P13 中段 【参考】
(1) 国又は独立行政法人通則法に規定する特 (1) 国又は行政法人通則法に規定する行政執行法人
定独立行政法人の~
◆P15 下から2行目~ 【参考】
(誤) ただし、天災その他請求をしなかった
~ 限りでない(則第 17 条の2第3項)。
◆P23 上から2行目
◆P24 下から4行目
◆P27 「12 給付制限」 「1.紹介拒否
等による給付制限」 表右段「基本手
当」について
の~
(正) 下線部削除(則第 17 条の2第1項)。
(誤) 特定理由離職者(厚生労働省令で定め (正)特定理由離職者(本誌 17 ページの上から 10 行
る者に限る。)(15,580 円、平成 27 年~
目の①に該当する者) (15,590 円、平成 27 年~
③ 所定給付日数が 300 日の受給資格者
③ 所定給付日数が 330 日の受給資格者
(誤)次の①又は②を拒んだとき
(正)次の①又は②を拒んだとき
① 正当な理由がなく、公共職業安定所の紹
① 正当な理由がなく、公共職業安定所の紹介する
介する職業に就くこと
職業に就くこと又は公共職業安定所長の指示した公
⇒1箇月間基本手当を支給しない。
共職業訓練等を受けること
② 公共職業安定所長の指示した公共職業訓 ⇒1箇月間基本手当を支給しない。
練等を受けること又は公共職業安定所が行う ② 公共職業安定所が行うその者の再就職を促進す
その者の再就職を促進するために必要な職業 るために必要な職業指導を受けること
指導を受けること
⇒1箇月を超えない範囲内において公共職業安定所
⇒1箇月を超えない範囲内において公共職業 長の定める期間(現在1箇月)基本手当を支給しな
安定所長の定める期間(現在1箇月)基本手当 い。
を支給しない。
(誤)[算定基礎賃金日額-みなし賃金日数]
◆P34 上から 14 行目
×再就職後6箇月間の賃金の支払基礎となっ
た日数
(正)[算定基礎賃金日額-みなし賃金日額]×再就
職後6箇月間の賃金の支払基礎となった日数
◆P41 中段 図表内(Y/X)上から4 (誤)40%(育児休業開始 181 日目からは 30%) (正)40%(育児休業開始 180 日目までは 13%、181 日
行目
を超え 80%未満
目からは 30%)を超え 80%未満
◆P41 中段 図表内(育児休業給付 ( 誤 ) 休 業 開 始 時 賃 金 日 額 × 支 給 日 数 (正)休業開始時賃金日額×支給日数×40(67or50)/
金の額)上から2行目
×40(67or50)/10
100
11 月号「労働者災害補償保険法」
◆P49「重要項目1問1答&5肢択
(誤)〇
(正)✕
◆P68 右段図表内
(誤) 定額(15,580 円)
(正) 定額(15,590 円)
◆P69 左段下から8行目
(誤) (15,580 円、平成 27 年~
(正) (15,590 円、平成 27 年~
(誤)
(正)
一」 解答・解説 Ⅱ-3
◆巻末付録 論点整理カード
「労働安全衛生法」
NO.26
③ 3年間(原則)
。
③ 5年間(原則)
。
健康診断-2 ③
10 月号「労働基準法・労働安全衛生法」
◆P54 中段 「目的(法第 1 条)」
図表内・右端
◆P107 左段上から9行目
(誤)労働者の安全と衛生を確保する
(正)労働者の安全と健康を確保する
(誤) 15,580 円/月
(正) 15,590 円/月
2015 年(平成 27 年)度受験用 社労士V
8 月号「横断整理」
◆P36 上から 11 行目
(誤)非業務災害率として一律 1,000 分の 0.8
(正)非業務災害率として一律 1,000 分の 0.6 が含ま
が含まれている
れている
6 月号「労一・社一」
◆P57 上から2行目 図表内・右端 (誤)平成 25 年度
(正)平成 30 年度
4 月号「厚生年金保険法(1)」
◆P25 欄外 *2 過去問 check
(誤)✕
(正)〇
◆P83 A8
(誤)〇
(正)✕
3 月号「国民年金法」
◆P48 一番下
◆P69 中段 [確認]保険料の額等
(誤)~既に納付されたものおよび前納された
ものを除き,~
(誤)平成 28 年度 13,660 円
(正)~既に納付されたもの を除き,~
(正)平成 28 年度 16,660 円
◆P79 「改正2 高額療養費および
高額介護合算療養費」の施行日につ (誤)(平成 27 年 3 月 1 日施行)
(正)(平成 27 年 1 月 1 日施行)
いて
2 月号「健康保険法」
◆P5 欄外 ※6 過去問 check
(誤)✕
(正)〇
◆P92 下から4行目
(誤)39 万円
(正)40.4 万円
◆P93 上から2行目・3行目
(誤)39 万円
(正)40.4 万円
◆P93 上から6行目の後に下記を追 ※平成 27 年1月1日より,出産育児一時金の金額が 40.4 万円に,3万円を超えない範囲内で保険者
加
が定める額が 1.6 万円となりました。
◆P94 上から 11 行目・12 行目
(誤)39 万円
(正)40.4 万円
◆P38 上部図表右段上から3行目
(誤)安定所長から広域求職活動費を行っ~
(正)安定所長から広域求職活動
◆P39 下部図表左段下から2行目
(誤)4,000 円未満は支給しない。
(正)4,000 円を超えない場合は支給しない。
12 月号「雇用保険法」
を行っ~
11 月号「労働者災害補償保険法」
◆P12(2)特例措置 9 行目
◆P12(2)特例措置 15 行目 図表
内
◆P13 1行目 図表内
◆P46 図表「(1)特別支給金の種類」
の「遺族に関するボーナス特別支給
金」について
◆P64 下から 10 行目 問題例①
(誤)~は,次の①または②のうちいずれか高 (正)~は,次の①または②のそれぞれについて,a ま
い方の額が~
(誤)b〔算定期間中の賃金の総額-休業期間
中の賃金
算定期間の総日数-休業期間
の日数〕
(誤)粉じん作業 a 3カ月
事 務 b 3カ月
たはbのいずれか高い方の額が~
(正)b〔算定期間中の賃金の総額-休業期間中の賃
金 ÷ 算定期間の総日数-休業期間の日数〕
※÷が抜けていましたので、入れてください。
(正)粉じん作業 b 3カ月
事 務 a 3カ月
(誤)遺族の人数に応じ算定基礎日額の 135
(正)遺族の人数に応じ算定基礎日額の 153 日
日 (175 日)分から 245 日分
(175 日)分から 245 日分
(誤)故意または重大な過失によって労働保険 (正)督促状に指定する期限後も概算保険料のうち一
料の~
般保険料の~
10 月号「労働基準法・労働者安全衛生法」
◆P16 欄外*9の「先生のコメント」
上から4行目
(誤)③の「昇給に関する事項」
(正)⑤の「昇給に関する事項」