防火・防災管理業務の受託を業とする教育担当者講習開催のお知らせ

防火・防災管理業務の受託を業とする教育担当者講習開催のお知らせ
三重県消防長会
防火対象物の防火・防災管理上必要な業務の一部を関係者以外の者(法人等)に委託すること
を消防法令で認めており、委託を受けた法人等は、標記の講習を受講した者の中から教育担当者
を定め、防火・防災管理業務に従事する従業員に対し、組織的かつ計画的に防火・防災管理に関
する知識及び技能の教育を行うこととされております。
つきましては、防火・防災管理業務を受託されている法人等に対し、防火・防災管理教育担当
者講習を開催いたしますのでご案内いたします。
1 実施日時
平成 28 年 1 月 21 日(木)~ 22 日(金) 両日とも 9 時 30 分~16 時 30 分
2 実施場所
四日市市西新地 14 番 4 号 四日市市消防本部 2 階 防災センター
【近鉄四日市駅から徒歩約 7 分・JR四日市駅から徒歩約 30 分】
【会場周辺地図】
3 受講対象者
県内に事業所等を有する防火・防災管理業務の受託を業とする法人等で県内に勤務する方
4 定員
100名程度
5 受講料
無料
6 受付
(1)受付期間
平成 27 年 11 月 30 日(月)~平成 27 年 12 月 18 日(金)
8 時 30 分~17 時 15 分(土、日を除く)
(2)受付場所
三重県消防長会事務局 四日市市消防本部予防保安課予防係
〒510-0087 三重県四日市市西新地 14 番 4 号 ℡:059-356-2008 Fax:059-356-2041
(3)受付方法
別添の申込書により三重県消防長会事務局に直接来庁又は郵送及びFAXでお申し込み
ください。代理人の申し込みも可能です。
7 講習科目等
別紙のとおり
8 注意事項について
(1)受講者は講習当日に本人確認ができるもの(運転免許証、社員証等)、筆記用具を持参し、
9時00分~9時20分の間に受付手続きを済ませてください。
(2)受講時間を厳守してください。
(3)すべての科目を受講していただかないと修了証は発行できません。
(4)申し込み後に欠席される場合は、三重県消防長会事務局(四日市市消防本部予防保安課
予防係)まで連絡願います。
(5)会場には駐車場がありませんので、最寄りの交通機関または外部の駐車場をご利用くだ
さい。
(6)庁舎内での昼食の販売はありませんので、昼食は各自で用意していただくか外食をご利
用ください。
(7)講習の実技では運動のできる服装でお願いします。
9 講習の中止について
次の気象警報等により講習を中止する場合があります。
(1)県内に暴風警報が発表されたとき。
(2)
「伊勢・三河湾」に大津波・津波警報が発表されたとき。
(3)三重県に気象・津波・地震に関する特別警報が発表されたとき。
(4)市域に震度「5弱」以上の地震が発生したとき。
(5)
「東海地震注意情報」が発表されたとき。
【問合せ先】三重県消防長会事務局
四日市市消防本部予防保安課予防係
TEL:059-356-2008
教育担当者講習申込書
第
受
付
(宛先)三重県消防長会長
号
平成
年
月
日
平成
年
月
日
申込者
氏名
ふりがな
受講者氏名
生年月日
住
年
〒
所
名
月
日
電話
称
勤
務
地
所在地
役職名
〒
電話
講習科目及び講習時間
講習科目
内容
講習時間
1 消防法
2 防火・防災管理制度関係法令
消防法規と
防火・防災管理制度
3 防火・防災管理制度
(1)防火・防災管理の重要性
70分
(2)防火・防災管理制度のしくみ
(3)防火・防災管理業務の委託
1 予防管理
(1)出火原因
(2)出火防止対策
60分
(3)可燃物管理、避難管理
(4)工事中の防火管理
平常時の
防火・防災管理
2 消防用設備の維持管理
(1)消防用設備等及び防火避難施設の維持管理の意義
(2)消防用設備等及び防火避難施設の種類
(3)消防用設備等及び防火避難施設の維持管理の方法
100分
(4)防災管理上必要な構造及び設備の維持管理
(5)消防用設備等の点検報告制度等
(6)日常点検等の要点
1 火災の現象
2 自衛消防活動
発災時の
防火・防災管理
50分
3 消防用設備等及び防火避難施設の活用技術(実技 )
(1)消火設備
(2)警報設備
90分
(3)避難設備 等
1 防火・防災管理業務従事者に対する教育訓練の必要性と
教育担当者の役割
防火・防災管理業務
2 教育内容と実施方法
従事者の教育訓練
(1)教育内容
60分
(2)教育計画
3 自衛消防訓練(想定訓練)
地震対策
効果測定
地震等の災害の態様
90分
100分
30分