採石のための掘削作業主任者技能講習会

平成27年度 採石のための掘削作業主任者技能講習について
(一社)新潟県砂利砕石協会
1
講習会のあらまし
(1)
この講習会は、労働安全衛生法第14条の規定に基づいて、厚生労働省新潟労働局長より
登録教習機関の登録を受けて実施するものです。
(2)
この講習は、採石業にかかわる掘削面の高さが 2m以上の岩石掘削作業場に配置すべき作
業主任者の法的資格を取得させるために行うものであり、この講習を受講し、修了試験に合
格した者には、講習修了証が交付され、法的資格の取得ができます。
(3)
受講者の資格は、3 年以上岩石の掘削作業に従事した経験が必要でありますが、経験不足
を一部学歴で補うことができます。
(4)
2
受講者の対象は、採石に関係がある事業所に従事する方です。
労働安全衛生法による「作業主任者」制度について
(1)
労働安全衛生法は、昭和47年6月8日に法律第47号として改正公布され、労働者が業務
に関して災害に遭い、病気にかかり、時には近隣住民をも巻き込むような災害などを防止する
ため、事業所内の責任体制を明確化し、自主的に労働者の安全と健康を確保し、さらには快適
な作業環境の形成を促進させることを目的としております。
(2)
作業主任者は、労働安全衛生法の目的にそって安全衛生管理体制の一環として形成される労
働災害防止のために当該作業に従事する労働者を指揮し、その他の事項を行うものであります。
採石業における作業主任者の選任にあっては、掘削面の高さが 2m以上となる岩石掘削作業
場であれば労働者数に関係なく「採石のための掘削作業主任者」を選任し、その業務に従事さ
せなければならないことになっております。
この業務とは
イ
作業の方法を決定し、作業を直接指揮すること。
ロ
材料の欠点の有無並びに機械器具類を点検し不良品を取り除くこと。
ハ
命綱及び保護帽の使用状況を監視すること。
ニ
退避の方法をあらかじめ指示すること。
3
受講資格
(1)
岩石の掘削作業に3年以上従事した経験を有する者
(2)
学校教育法による大学、高等専門学校、高等学校または中等教育学校において土木又は採鉱
に関する学科を専攻して卒業した者で、その後2年以上岩石の掘削作業に従事した経験を有す
る者
(3)
その他厚生労働大臣が定めた者(次の該当者は、講習科目についてその一部免除を受けるこ
とができる)
イ
採石のための掘削作業主任者技能講習規程(平成15年12月19日厚生労働省告示第
406号)第1条各号に掲げる者
ロ
職業能力開発促進法第27条第1項の準則訓練である普通職業訓練のうち、職業能力開発
促進法施行規則別表第4の訓練科の欄に掲げる石材科の訓練(旧能開法第27条第1項の準
則訓練である能力再開発訓練として行われたもの、訓練法第10条の準則訓練である能力再
開発訓練として行われたもの及び旧訓練法第8条第1項の能力再開発訓練として行われた
ものを含む。
)を修了した者(採石についての技能を専攻した者に限る)
ハ
職業能力開発促進法第28条第1項に規定する職業能力開発促進法施行規則別表第11
条の免許職種の欄に掲げる石材科の職種に係る職業訓練指導員免許を受けた者
採石のための掘削作業主任者技能講習会実施要領
1. 開催日時
平成27年12月2日(水)
12月3日(木)の2日間
両日とも 受付 8:30~
2. 講習会場
「新潟テルサ」3 階
講習開始 9:00
研修室(2)
新潟市中央区鐘木 185-18
℡025-281-1888
3. 申込先
一般社団法人 新潟県砂利砕石協会
4. 締切日
平成27年10月9日(金)
5. 受講料等
受講料(2日間)
6,000円
テキスト代
5,400円
後日 必要書類とともに、振込み先のご案内をいたしますので
期日までにお振込み願います。
6.
受講資格
岩石の掘削作業に従事し、3年以上の経験を有する者
(別添「採石のための掘削作業主任者技能講習について」を参照)
7.
講習科目及び時間割
8.
後日必要となる書類等
別紙のとおり
① 受講票、申込書(正・副)及び修了登録票
② 岩石掘削作業経験証明書(事業主の証明で可)
但し、岩石掘削作業経験が3年未満の者にあっては、
大学等で土木又は採鉱に関する学科を専攻したことが
証明できる卒業証明書及び岩石掘削作業経験証明書。
③ 写真3枚……大きさ縦4cm、横3cm(6 ヶ月以内に撮
影したもの)所定の箇所に必ず貼り付けてください。
④ 受講料及びテキスト代の振込金受取書又は払込受領書
のコピー
※ 当日の昼食は各自で用意していただくか、会場のレストランでお願いいたします
採石のための掘削作業主任者技能講習予定時間割
日時:平成 27 年 12 月 2 日・ 3 日
場所:新潟テルサ
研修室2
概ねのスケジュールであり、当日変更になる場合があります。
日
所要時間
9:00~10:30
科
10:40~12:10
一
休
12:10~13:00
目
13:00~15:00
9:00~10:30
第3章
10:40~12:10
ニ
12:10~13:00
日
13:00~14:00
目
14:00~14:10
14:10~15:40
90分
食
各自
50分
120分
憩
10分
第4章
地山の崩壊による危険防止
第5章
せん孔及び発破
第6章
建設機械の概要と安全作業
90分
休
10分
150分
憩
第7章 電気の基礎知識、第8章作業環境
昼
第7章
食
90分
各自
50分
電気の基礎知識、第8章作業環境
60分
休
10分
憩
第9章
安全管理と教育
第 10 章
災害発生時における処置
15:40~16:00
16:00~17:00
10分
岩石採取のための採掘方法
休
10:30~10:40
第
憩
岩石の知識
昼
15:00~15:10
15:10~17:40
90分
第1章 作業主任者の職務
第2章
日
所要時間
労働安全衛生法・同規則
10:30~10:40
第
目
休
修了試験
憩
90分
20分
60分
※ 両日とも昼食は各自で用意していただくか、会場のレストランで
お願いいたします
FAX番号 025-285-4043
10月 9日(金)までに申込お願いします
平成27年度 採石のための掘削作業主任者技能講習会受講希望申込者名簿
(一社) 新潟県砂利砕石協会 行
氏 名
支部
会社名
電話番号
会
FAX番号
〒
1
2
3
4
5
※ 会員外の方は
直接 (一社)新潟県砂利砕石協会に申込みください。(支部の記入は不要です)
社
住
所