ホッとできる 元気が出る ○ 教育講演会 教育講演会「子どもの学びを支える基盤づくりと関係づくり」 小学生から大学生まで指導された豊富なご経験をもとに、子どもたちが安心して学べる居場所づくりや関係 づくりについて、お話いただきます。 「よし、がんばろう!」と元気をいただける講演会です。※全員参加 【講師】曽山 和彦 名城大学教職センター准教授 日時 8月21日(金)14:00~16:30 場所 アドバンスコープADSホール ○ 各教科・領域研修 音楽講習会「合唱指導~明日からすぐに取り組める指導のヒント~」 名張市内の小学 5 年生への合唱指導の示範授業と演習・講話。合唱の楽しさを子どもたちと体感しましょう。 【講師】白井 良昭 四日市市立川島小学校教諭 日時 6月25日(木)13:40~16:00 場所 すずらん台小学校 音楽室 算数「算数の授業づくり ~示範授業と教材研究~」 公募の小学生への示範授業と参加者と共に創る研修講座。教材研究の楽しさを知る講座です。 【講師】濱田 嘉昭 伊賀市立新居小学校校長 ★県総合教育センターとの連携講座。旅費は県負担です。 日時 7月31日(金)9:00~12:00 場所 教育センター 大研修室 図工「図工の授業づくり~入門!絵画指導~」 ※水彩絵具セット、油性ペン(黒)、クレ 明日の指導にすぐ活かせる楽しい絵画指導の基礎基本を学びます。パス(あれば色鉛筆)をご持参ください。 【講師】安藤 恭子 元中部学院大学教授 ★県総合教育センターとの連携講座。旅費は県負担です。 日時 8月7日(金)13:30~16:00 場所 教育センター ものづくりルーム 書写「初任者の方大歓迎!楽しい書写の基礎基本~美術展へのワンポイントアドバイス~」 初任研の校外研修(個 別研修)にお勧め! 書写指導の基礎基本からわかりやすく丁寧にお話いただきます。書道の広さ、楽しさも体験しましょう。 さ 【講師】福村 俊夫 桔梗が丘小学校校長 岩森 進 桔梗が丘小学校教諭 ※書道セットをご持参ください。 日時 7月27日(月)9:00~12:00 場所 教育センター サイエンスルーム 小学校外国語活動「コミュニケーションの素地を養うために」 グローバル社会を生きる子どもたちに身につけさせたいコミュニケーション力。「英語がすき!」「伝えた い!」そんな意欲を育むには。英語が苦手だったあなたも私も、まず自分が変わる研修講座です。 ★県総合教育センターとの連携講座。旅費は県負担です。 【講師】樋田 禎美 小学校支援 NPO 法人 TEACH 理事、一宮市立萩原中学校講師 日時 8月25日(火)13:30~16:30 場所 教育センター 大研修室 体育実技講習会「協同的な学びを生起する体育授業~仲間とともに運動のおもしろさを探究する学び~」 実技や講義を通して研修し、実践的な指導力の向上をめざします。(第2回保健体育代表者会を兼ねていま す。 )※運動のできる服装、体育館シューズ、タオル、水分補給用の飲み物をご持参ください。 ★県総合教育センターとの連携講座。旅費は県負担です。 【講師】柳瀬 慶子 高田短期大学子ども学科助教 日時 8月27日(木)9:00~12:00 場所 百合が丘小学校 体育館 国語授業スキルアップ研修(小学校) 「単元を貫く言語活動を位置づけた国語科の授業づくり」 名張市内の小学生に青木先生が示範授業をされます。国語の授業が変わります。 【講師】青木 伸生 筑波大学附属小学校教諭 ※お申し込みは県総合教育センターへ 日時 10月15日(木)13:45~16:45 場所 百合が丘小学校 多目的ルーム 運営委員研修「美術展覧会出品作品をもとに」 平成27年度名張市立学校・園美術展覧会に出品された作品をもとに研修します。各校の取組について互い に情報交流をしたり、講師から助言をいただいたり、教材や指導法についてともに学び合いましょう。 【講師】名張市立学校・園美術展覧会運営委員会にて相談します。 日時 11月26日(木)15:30~17:00 場所 梅が丘小学校 体育館 ○ 課題研修 特別支援教育事例検討研修「事例から学ぶ ~気になる子どもへの理解と対応~」 参加者が事例をもちより、子どもたちの状況につい て分析し、理解を深め、具体的な手立てを考えます。 各校での事例検討の仕方も学べます。 【講師】新山 君代 津市小中一貫教育における学力向上支 援員、名張市特別支援教育に係る教育相談会スーパーバイザー 日時 5月26日、6月23日、10月27日(火) ビギナーズ研修「教育センターの事業の概要 と有効な活用について・こんな時代だから こそ基本が大切」 新規採用のみなさん、他地域から異動されたみな さん、教育センターはみなさんの応援団です! (初任研の校外研修(個別研修)の1つとなります。) 【講師】神田 禎也 教育センター主任教育専門員 林 康子 名張市教育委員会教育総務室参事 1月28日(木)15:30~17:00 日時 6月11日(木)15:30~17:00 場所 教育センター 中会議室2 場所 教育センター 大研修室 授業力アップ講座「教師やる気アップセミナー」 授業力アップ講座「学力向上のための日常授 いい授業ってどんな授業?子どもたちに力をつけさ せる授業の組立のこつや、学習規律を育むこつ、ちょ こっと ICT 活用など、知って得する、知らなきゃ損す る講座です。 多くの初任者を鍛え、若手教師と子どもたちに力 をつけてこられた中林先生。先生の学び続けるお姿 に、元気とやる気をいただきます。 業改善~教科書通りに教えること~」 【講師】中村 武弘 南伊勢町立南島東小学校校長 【講師】中林 則孝 津市立倭小学校講師 日時 6月2日(火)15:30~17:00 日時 10月6日(火)15:30~17:00 場所 美旗小学校 場所 桔梗が丘南小学校 5年1組教室 学力向上「言語活動の充実について」 週末教育事業体験「科学実験・ものづくりを 課題に対して情報を活用して探究し、自信をもって発 表し、認め合う、そんな子どもたちを育てたい。塩谷先 生の実践は、全ての教科や学年の指導に活かせること請 け合いです。 (第 2 回学校・園教育研究推進委員会研修会を兼ねています) 一緒にしませんか?」 【講師】塩谷 京子 放送大学客員准教授 【講師】藤岡 正則 教育センター教育専門員 関西大学非常勤講師 子どもたちに大好評の週末教育事業。少人数で ゆったりと週末教育事業体験をしてみませんか。 楽しくものづくりや実験をしているうちに、日ごろ の疑問やお悩みも解決するかもしれません。 垣下 智 教育センター研修員 日時 6月16日(火)15:30~17:00 日時 7月28日(火)13:30~16:30 場所 教育センター 大研修室 場所 教育センター ものづくりルーム 野外活動「人と人、人と自然をつなぐ野外活動」 幼児教育・体力向上「子どもの育ちと体つくり~ 昨年度の棒パンとカレーは最高でした。ここで学 んだスキルは、学級経営、特別支援教育等、いろい ろなところで活かせます。※活動のできる服装、軍 手、飲み物をご持参ください。材料費を当日徴収し ます。 すべての子どもたちの学びを保障するために~」 【講師】伊藤 博之 国立曽爾青少年自然の家企画指導専門職 子どもたちが生き生きと活動するために、幼児期 からの体つくりの大切さが注目されています。確か な理論と実践に裏付けされた岡野先生のお話です。 小学校教職員、管理職のみなさんもぜひご参加くだ さい。 林 雅彦 つつじが丘小学校教諭 【講師】岡野 昇 三重大学教育学部教授 小幡 宏昭 すずらん台小学校教諭 日時 7月31日(金)13:30~16:30 日時 7月30日(木)10:00~15:00 場所 教育センター 大研修室 場所 赤目四十八滝キャンプ場 特別支援教育「崩れない学級づくりとは 幼児教育「乳幼児期の発達と『子どもの主体 ~特別支援教育の視点から~」 としての思いや願いを受け止める』保育」 昨年度大好評の松久先生の明るく元気のでる講座 です。発達障がいのある子どもが安心して過ごせるク ラスづくりについて、豊富なご経験や研究をもとに、 わかりやすく具体的にお話いただきます。 ★県総合教育センターとの連携講座。 旅費は県負担です。 名張市の様子を知っていただいている阿部先生に お越しいただき、乳幼児期の発達と保育環境について 学びます。保育の後遅い時間からですが、貴重なお話 をうかがう良い機会です。みなさんお誘い合わせのう えお越しください。 【講師】松久 眞実 プール学院大学准教授 【講師】阿部 和子 大妻女子大学教授 日時 8月18日(火)9:00~12:00 日時 10月16日(金)18:00~20:00 場所 教育センター 大研修室 場所 教育センター 大研修室 郷土学習「名張市内フィールドワーク」 県総合教育センター連携講座の旅費コード 初めて名張に来られた方、ぜひご参加ください。名張の見どこ ろ満載。この日の出会いは今後の教職生活にきっとプラスになり 小:1181-22 中:1183-22 ますよ。※飲み物持参。暑さ対策をしてお越しください。 (初任研の校外研修(個別研修)の1つとなります。) 【講師】谷戸 実 薦原小学校校長 門田 了三 文化生涯学習室 管尾 久 比奈知文化センター 日時 8月20日(木)13:00~17:00 場所 名張市内 集合解散場所は名張市役所北側玄関前 ○ 研究報告研修講座 課題研究発表・プロジェクト研究発表「平成26年度課題研究発表・プロジェクト研究発表」 ※県主催「教員 ICT 活用指導力向上講習会」の中で発表を行います。 ◆基礎学力を身につけ、学力向上に活かすための効果的な ICT 機器の活用について 【講師】豊生 健司 比奈知小学校教諭 ◆ICT 機器を利用した授業実践 【講師】瀬川 和之 薦原小学校教諭 杉野 薫 桔梗が丘小学校教諭 伊藤 健二 桔梗が丘南小学校教諭 谷 西山 節子 梅が丘小学校教諭 奥中 雅則 梅が丘小学校教諭 日時 7月21日(火)10:00~16:30(予定) 友介 百合が丘小学校教諭 場所 教育センター サイエンスルーム(仮) ○ 職務研修 学校経営研修 講座 マスター・ ベーシック 研修 学校の危機管理~保護者の 理解と協力を得るために~ 学校経営と教育法規 国、県の教育課題、教育 施策 教育を取り巻く情勢 学力向上 教育法規 教育の今日的な課題 学校経営マネジメント 等 教育センタースクールソーシャルワーカー 5月21日(木) 15:30~17:00 杉森弘章 県教委市町教育支援・人事監 6月18日(木) 15:30~17:00 上島和久 雪岡正明 名張市教育委員会教育長 名張市教育委員会学校教育室長 6月6日(土) 14:00~16:30 谷口雅彦 県教委研修企画・支援課長 上谷典秀 名張市教育委員会管理主事 上島和久 中森早苗 名張市教育委員会教育長 名張市教育委員会教育センター長 7月25日(土) 9:00~11:30 杉森弘章 県教委市町教育支援・人事監 10月10日(土) 9:00~11:30 伊藤芳喜 佐味谷一洋 元奈良市立小学校長 石橋正道 桔梗が丘中学校教諭 上島和久 名張市教育委員会教育長 篠木素道 名張中学校教頭 6月27日(土) 9:00~11:30 7月12日(日) 9:00~11:30 教育センター 中会議室 教育センター 大研修室 他 11月7日(土) 9:00~11:30 名張教育会館 大会議室 1月23日(土) 9:30~12:00 教育センター 大研修室 ○ 自主研修への支援 ケースカン ファレンス 教職員 教養講座 事例研究 山田 忍 臨床心理士 絵手紙 奥壽江 絵手紙講師 杉本由美子 教育専門相談員 篆刻 福田徳生 桔梗が丘中学校校長 5月15日、6月19日、7月3日(金)16:30~18:00 8月7日(金) 9:00~11:00 10月9日、11月20日、2月5日(金)16:30~18:00 教育センター 中会議室1 6月27日(土)9:30~11:30 教育センター サイエンスルーム 8月1日(土)9:00~12:00 教育センター ○ 学校と地域の連携への支援 新山 君代 子育て支援 研修会 家庭教育 連続講座 ちょっと ホッとの会 発達障がいがある子の理解について~子 どもの育ちをサポートするために~ 子育ての悩み、考えあいましょう! ※保護者対象の講座です 学校に登校しにくいお子さんをもつ保護者 の方々のつどい ※保護者対象の講座です 津 市小中 一貫 教育に お ける学力向上支援員・名 張 市特別 支援 教育に 係 る 教育相 談会 スーパ ー バイザー 岡田まり子 家庭教育講師 社会教育委員 髙橋佳津代 谷口和也 教育センター研修員 子ども読書活動 推進・図書館ボ ランティア研修 講座 子どもたちと絵本の扉を開く~未来に生き る子どもたちへのバトンタッチ~ 正置友子 元聖和大学大学院教授、 絵本学研究所主宰、青山 台文庫主宰 図書館ボランティ ア研修講座・学校司 書、司書教諭等研修 学校図書館の役割とその活用について 塩谷京子 放送大学客員准教授 関西大学非常勤講師 5月28日(木) 10:00~11:30 教育センター 大研修室 6月9日、7月14日 9月8日、11月10日 1月19日(火) 10:00~12:00 教育センター サイエンスルーム 7月11日 11月21日 1月16日(土) 13:30~16:00 教育センター さくら教室 6月30日(火) 9:30~11:30 教育センター 大研修室 9月29日(火) 15:30~17:00 教育センター 大研修室 6月4日、7月2日(木) 福森茂美 教育センター 14:00~16:30 今出好昭 多目的スペース 以後随時開催 椋本 憲 学校ボランティア研修会~ボランティアとしての役割の理解~ 未定 未定 学校生活支援地域本部事業チー 学校支援地域本部事業に係るコーディネーター養成研修会 未定 未定 フコーディネーター ✿自主研修講座開催希望、教職員教養講座の希望などお気軽にご相談ください。 ✿台風時、東海地震等非常時における講座実施の対応につきましては名張市教育センターホームページをご 覧ください。(http://www.nabari-mie.ed.jp/minakuru/) 学校生活支援 ボランティア 研修会 ボランティアサロン
© Copyright 2025 ExpyDoc