ごみと資源の分け方・出し方 - 埼玉西部環境保全組合ホームページ

い
平成27年度版
じょうずなごみの出し方・活かし方
の
分
け方・出し
源
資
と
方
み
ご
水銀体温計・乾電池・
蛍光管などは有害ごみへ
事業系ごみ
(一般廃棄物)
は
ごみ集積所には出せません
有害ごみ
燃える
ごみ
施設へ直接搬入するか、一般廃棄物処理業
許可業者へ依頼して処分してください。
紙・布類は
地域の集積所へ
ごみ・資源
集積所
皆さんから集められた
紙・布の売却代金で
収集をしています。
一辺の長さが80㎝以内のものは、集積所の利用をお願いします。
太さ10㎝以内、長さが180cm以内の棒状のものも不燃ごみとして集積所に出せます
40cm
71
cm
45cm
29
cm
一辺の長さが
80cm以内なので
不燃ごみ
60
cm
160cm
95
cm
47cm
55cm
の日に出せます
一辺の長さが
180cm以内なので
不燃ごみ
の日に出せます
一辺の長さ
が80cm
82cm を超えるの
で粗大ごみ
になり、集
積所へは出
せません
50cm
(直接施設へ持ち込むか、
戸別収集へ申し込んでください。)
粗大ごみ
になります
家庭のごみと資源の分け方・出し方 … ………… 2〜5
組合で処理できないごみ……………………………… 8
資源を出す時の注意事項………………………… 4・5
特定家庭用機器の処分方法…………………………… 9
集積所へ出してはいけないごみ……………………… 6
リサイクルガイドブック……………………… 10〜22
粗大ごみ戸別収集の手順………………………… 6・7
施設への持ち込み方………………………………… 24
家庭のごみと資源の分け方・出し方
皆様のご協力をお願いします。
◆ごみ、資源を出す時間など
決められた分別方法、袋の種類、曜日を守り収集日当日の朝8時30分までに決められた
集積所に出してください。黒い袋、ダンボール箱など中身の見えないもので出されたもの
は収集できません。
※前日には、出さないでください。
収集時間は、当日の交通事情や道路工事等の影響により異なります。
◆多量ごみ
集積所へ一度に多量に出すことは、ご遠慮ください。
引越し、樹木の剪定などで多量に発生するごみは、施設へ直接搬入するか一般
廃棄物処理業許可業者へ依頼してください。
※一辺の長辺が80cm を超えるものは、粗大ごみとなり、集積所には出せません。
(粗大ごみの出し方は6~7ページを参照してください。
)
40cm以内
40cm以内のもの
(不燃物を取り除く。カーテン、玄関マット、すだれ、
板・枝木などは40cm以内に切る)
40cm以内
生ごみ
紙おむつ
天ぷら油
40cm以内
袋の基準
・市 販 の45ℓ以
内の袋
40cm以内
ビデオテープ、CD
・厚さ0.02mm
程度で簡単に
破れない袋
(以下、同じ基準)
燃やせるごみ (可燃ごみ)
水をよく切る
汚物を取り除く
使い捨てライター
固めるか布などに
染み込ませる
枝木など
40cm以内
まとめて出さない
※中身は使い切って
ください
使い捨てカイロ
白色半透明袋
カップラーメンの容器
肉・魚等のラップ、トレイ
1本の太さは
10cm以内
長さ40cm以内に切り、
まとめてひもでしばる
ポリバケツ
くつ・かばん
在宅医療廃棄物
点滴パック・チューブなど
※注射針は医療機関または
調剤薬局に相談してください
─2─
80cm以内、10kg以内のもの
燃やせないごみ (不燃ごみ)
なべ・やかん類
ガラス製品
油性の強いかん
陶磁器
小型家電
(テ レ ビ、 エ ア コ ン、 冷 蔵 庫・冷 凍 庫、
洗濯機、衣類乾燥機、パソコンを除く)
(個人情報は消去して出してください)
電動おもちゃ※中の電池は取り除く
※一辺80cm以内
灯油・乾電池を抜くこと
便座・ウォシュレット
※ペ ットフードや魚・肉な
どの油性の強い缶は洗っ
てから燃やせないごみへ
出してください
※衛生上の問題から
必ず袋に入れてく
ださい
危険物の出し方
ポリタンク・ポリバケツ・衣装ケース
一辺が40cm以内
→
白色半透明袋
キケン
可燃ごみへ
一辺が40cm超
→ 不燃ごみへ
電球の出し方
直接持ち込みの場合は、
高倉クリーンセンターへ
太さ10cm以内、長さが180cm以内の棒状のものは、不燃ごみとして
棒状の
集積所へ出せます
製品ごみに (例)かさ、バット、釣りざお、空気入れ、スコップ、モップの柄、写真用の三脚、ほ
うき、物干しざお、ゴルフクラブ、スキー板、
園芸用の支柱など
(枝木類は除く)
ついて
※180cmを超える場合、粗大ごみとなり集積所へ出せません
蛍光灯
水銀体温計
取り替えた空ケースに入れしばって出す
紙で包む
※不燃ごみの袋
とは別にして
出す
有害ごみ
有害物
有害物
乾電池
中身が見える袋に
入れ
「有害物」
と袋
に表示
※不燃ごみの袋とは別にして出す。
収集できないもの
出火の原因になります
充電池
携帯電話用電池
ボタン電池
─3─
販売店の回収箱
に返す
白色半透明袋
または
透明袋
資源を出す時の注意事項
○きれいに洗って出してください。
○資源の中にごみを混ぜないでください。
中身を空にして水で洗いきれいにすること。
キャップは必ず取りはずす。
最後まで使い切り、屋外で
飲料用
スプレー缶・
カセットガス缶
穴をあけてから出すこと
(中 身が残っていると噴出す
る恐れがありキケンです)
び ん・ か ん 類
(ヘ アースプレー、殺虫剤、
燃料用、塗料用など)
・市 販 の45ℓ以
内の袋
・厚さ0.02mm
程度で簡単に
破れない袋
(以下、同じ基準)
高齢や障がいなどにより穴があけられ
ない場合は、別袋で「キケン」と表示
※キ ャップは、素材により「燃や
せないごみ」か「その他容器包
装プラスチック」へ出す
化粧品用
びん
袋の基準
スプレー缶のふたにガス抜きキャ
ップが備わっている場合は、缶本
体や説明書の排出方法で中身が出
せます。カセットガス缶は、メー
カーにお問合せください。
お菓子用
果物用
透明袋
収集車の火災事故を防ぐためにも穴をあけてから
出してください
一升ビン・
半斗缶まで
※びん・かんは一緒の袋に入れてくだ
さい
(びんの割れ防止になります)
びん・かん類として収集できないもの
(例)アンプル、コップ、花びん、油性の強いびん・かん、耐熱
ガラス製品(哺乳びん)など⇨燃やせないごみに出す
生きびん(ビールびん、日本酒、一升びんなど)
、ケースは返却が可能な販売店へ
(引取料をも
らえる場合もあります。
)
その他容器包装プラスチック
水で洗いきれいにすること。
白色トレイも一緒の袋に入れて出してください。
卵のパック
発泡スチロール・
白色トレイや
色つきトレイ
その他容器包装プラスチックとは?
商品を購入したとき、商品を包んでいたプ
ラスチック系の包装類をいいます。
その他容器
包装プラス
チックにな
ります。
袋に入る大きさにする
お菓子の袋など
プリン、ゼリーの
容器など
基本的にはプラマークがついています。
その他容器包装プラスチックとして収集できないもの
タッパー、おもちゃ、PPバンド、
粒状形・チップ形緩衝材、
カップラーメンの容器、
魚・肉などの包装トレイ・ラップ、
在宅用点滴パック・チューブ、
注射器、歯ブラシ、ハンガーなど、
商品として購入したものや
汚れ、臭いが落ちないもの
─4─
透明袋
ペッ ト ボ ト ル
中身を空にして水で洗いきれいにすること。
キャップ・ラベルは必ず取りはずす。
清涼飲料、しょう油、
酒類用のペットボトル
マークが
ついているもの
透明袋
※キャップ・ラベルは、「その他容器包装プラスチック」へ出す
雨の日は出さないこと
ざつがみ
雑紙
新聞紙
(広告も一緒で可)
㊟盗難を防ぐため
市町名を書く
布類
衣類、タオル、シーツ、
毛布など
雑誌、本、菓子箱(袋)などの
容器包装紙、紙封筒、名刺など
ダンボール
紙パック
紙・ 布 類
切り開いて
洗って
乾かす
紙・ 布 類 の 種類ごとに別々の車で回収しているため、
収集について 品目ごとで回収時間が異なります
紙・布類は雨の日には出さないでください。
種類ごとに
十文字に
しばる
※ビニール袋に
入れないでく
ださい
紙・布類として収集できないもの
(例)線香や洗剤などの臭いの強い紙、感熱紙、
金紙・銀紙、はく離紙、点字発行物、写真、
ビニールコーティングされている紙類、
汚れている服、下着、靴下、綿入、キルティ
ング、羽毛製品、作業服、カーテン、ベット
パット、玄関マット、夏掛けなど
⇨40cm以内に切って燃やせるごみに出す
紙・布収集、皆さんのご協力をお願いします。
紙・布の各収集指定業者は集めた紙・布を組合に代わって売却し、その売却代金で
収集経費を賄っています。
しかし、年々皆さんから出される紙類が減少し、苦しい運営となっています。
そのため、回収量の少ない地域の業者へ、組合から金銭的な支援を行っています。
紙類は地域の集積所にお出しください。
指定業者以外の持ち去り行為は犯罪になります。持ち去り行為を目撃した時には警
察への110 番通報等のご協力をお願いします。
※組合指定業者は、「資源回収事業指定業者」
のステッカーを貼っています。
─5─
◎集積所へ出してはいけないごみ
長辺の長さが80cmを超えるもの 直接施設へ持ち込むか(24ページ参照)、戸別収集(下記参照)へ申し込んでください
粗大ごみ
家具
タンス、ソファー
など
カーペット、
電気毛布、
ふとんなど
波板
自転車、スノーボードなど
※プラスチック製のものは
40cm四方以内に切れば燃や
せるごみに出せます。
※金属製のものは
※自 転車の防犯登録は、解除の
80cm四方以内であれば燃や
手続きをしておいてください。
せないごみへ出してください。
木製品、プラスチック製品、ふとんなど燃やせるものは
高倉クリーンセンターへ
金属製品など燃やせないものは
川角リサイクルプラザへ
※組合で処理できないごみ(8ページ参照)も集積所へは出せません。
粗大ごみ戸別収集の手順
(集積所に出せないものが対象)
1 粗大ごみの三辺をはかる
学習机を出したい
①出すごみを箱に入れると想定し、分解する前に長さをはかる
②幅+奥行き+高さの三辺をはかり、三辺の合計した長さを求める
学習机 1m+65cm+1m24cm
=2m89cm
高さ
1m
ベット・マット
1m20cm+2m+1m
=4m20cm
奥行き 2m
(2段ベットの料金は2台分となります)
高
さ
1
m
24
cm
*折りたたみベットも使用している
状態で長さをはかってください。
物置
奥行き
幅
幅
1m20cm
注:ふとんが3枚ある場合は
それぞれに料金がかかります。
※物置は必ず分解してください。
(分解する前に長さをはかる)
高
さ
幅 1m
奥行き
65cm
粗大ごみ料金表
支払金額の計算方法
①三辺を合計した長さを右の料金表に当てはめます。
②学習机1台を戸別収集で依頼する場合、学習机の大
きさは「中」
に当てはまりますが、一人で持てない重
さなので
「大」
の大きさになります
(右表※参照)
。
(大きさによる手数料1.300円×1台=1,300円)
③手数料1,300円+基本料金500円=1,800円
支払額です ●1回につき、5点までの申込みができますが、
荷台の都合により「大」のものは3点までとし
ます。このため「大」3点を申し込んだ場合、
3点までとします。
基本料金
粗大ごみ収集のための訪問1件につき
500 円
大きさによる手数料
粗大ごみの 小
幅・奥行き・ 中
高さを足す 大
三辺の長さの合計が 2.5m 以内のもの
300 円
三辺の長さの合計が 2.5m を超え 3m 以内のもの
600 円
三辺の長さの合計が 3m を超えるもの
1,300 円
宅外へ排出するのが困難な方を対象とした宅外持出サービス
粗大ごみ1点につき 200円(詳細は7ページを参照)
※基本料金に、当てはまる大きさの手数料を足してください。
※一人で運べる程度の重さ(概ね30kg以内)のときは、中は小、大は中の
料金を、一人で運べない重さのときは、小は中、中は大の料金となります。
─6─
2 粗大ごみ受付専用電話 (☎ 272-3344) へ予約をする
粗大ごみ受付専用電話へ予約申し込みをして、収集日と料金を確認する。
三辺の長さ
(幅・奥行き・高さ)の
合計が2m89cmの学習机を
1台出したいのですが。
一人では持てません。
7
14
21
28
1
8
15
22
29
2
9
16
23
30
3
10
17
24
31
4
11
18
25
5
12
19
26
学習机の大きさは
『中』
に該当しますが、
一人で持てないということなので、『大』
の料金になります。
基本料金500円と
『大』
の手数料1,300円
の合計1,800円をお支払いください。
6
13
20
27
●電話受付時間 午前8時 30 分~正午、午後1時 00 分~午後4時 00 分
土・日休み(月曜日から金曜の祝日も予約受付をしています)
●粗大ごみ収集日 月・火・水・木・金(月曜日から金曜日の祝日も収集します)
●収集時間(午前)8時 30 分 ~ 正午の間
(午後)1時 00 分 ~ 4時 00 分の間 ※時間指定はできません
●粗大ごみ予約受付及び収集 年末年始はお休みです。
では、○○日の午前中に伺います。
配車の都合上、排出日の2日
以上前に申し込んでください。
また、予約の状況により希望日
に収集できない場合があります。
3 収集日当日、その場で料金を支払う
収集時に現金で支払いをする
当日の追加は荷台の都合によりできません
☆予約した当日、立ち会うことができない場合
基本料金500円と
『大』の手数料1,300円で
1,800円になります。
道路に面した場所に出す
お願い
①予約日(収集日)の前日までに、埼玉西部環境
保全組合、高倉クリーンセンター(事務所)へ
支払いに来てください。
※月曜日~金曜日
午前8時30分~午後5時まで
②事務所に来るのが難しい方は、『郵便書留』で
送金してください。
※送料はご負担していただきます。
以上の支払方法があります。
詳しくはお電話でお問い合わせください。
・家の中には入りませんので、駐車場など収集に支障のない安全な場所に出してください。
・マンションなど高層階にお住まいの方は、1 階エントランスまで降ろしていただきます。
高齢等により宅外へ搬出するのが困難な方対象
粗大ごみの宅外持出サービスについて
粗大ごみは、住民の皆さんが宅外に排出し、これを組合が収集するのが原則です。
ただし、高齢等の理由により粗大ごみを宅外へ運び出すことが困難な場合は、組合職員
が粗大ごみを宅内から運び出し、収集するサービス(宅外持出サービス)を利用するこ
とができます。
なお、サービスを利用される場合、駐車場を確保できることが条件となります。利用
の際は組合職員が宅内から運び出せるか下見に伺います。
※料金はごみ1点につき200円となりますが、
65歳以上の高齢者のみ又は障害者手帳所持
者のみで構成されている世帯については、宅
外持出サービスの手数料が免除されます
(世
帯の中に65歳未満の方や健常者がいる場合
は対象外です)
。
●運び出しの対象とならない場合●
・室内、玄関口、通路等から運び出せないと職員が判
断した場合
・ごみの取り外し工事や解体作業が必要な場合
・エレベーターの無い共同住宅の3階以上の場合
・その他運び出しに支障があると職員が判断した場合
─7─
◎組合で処理できないごみ
リサイクルガイドブックの有効活用を!
農業用機械
組合では処理できません
薬液の容器
プロパンガス
タイヤ
処理困難物
バイク
消火器
ご家庭で
使用された注射針
医療機関又は、調剤薬局に
相談してください。
タイヤ、バイク、ガスボンベ、消火器、バッテリー、建築廃材(サッシ、門扉、木材、ブロックなど)、注射針、
洗面台、便器、灰、土砂、石膏、浴槽、耐火金庫、漬物石、ピアノ、動物の死骸・糞尿、感染性のある医療系
廃棄物、廃油
(灯油、ガソリンなど)、毒・劇物、薬液類および同容器、自動車部品、農業用機械、農業用ビニ
ールなど
●処理困難物・処理不適物は、組合では処理できません。買い替え時に引き取ってもらうか、販売店、専門業
者へ依頼をしてください。(10ページ以降参照)
組合では処理できません。回収の申込みは、各メー
カーの窓口へ(分解しても処理できません)。
メーカー不明の場合など詳細は
パソコン
パソコン3R推進協会
TEL 03–5282–7685
ホームページhttp://www.pc3r.jp/
※購入時に同梱されていたマウスやキーボードなど
も一緒に回収します
(説明書やCD 等は除く)。
※PCリサイクルマークのあるパソコンは、回収資源
化料金が不要となります。
※マークのないパソコンの料金は各メーカーの窓口
でご確認ください。
製造メーカーへお問合せください。
冷蔵庫・冷凍庫
衣類乾燥機
洗濯機
組合では処理できません
特定家庭用機器
家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化
法)により、テレビ・エアコン・冷蔵庫/冷凍
庫・洗濯機・衣類乾燥機は組合では処理でき
ません。9ページの方法により、処理を行っ
てください。なお、当該機器を分解しても組
合では処理できません。
テレビ
エアコン
─8─
テレビ・エアコン・冷蔵庫/冷凍庫・
洗濯機・衣類乾燥機の処分方法
買ったお店がわかる場合
又は新しい物に買い替える場合
家電販売店で引き
取ってもらう。詳
購入したお店が不明
又は遠隔地で購入した場合
郵便局で家電リサイクル料金
を支払い、特定家庭用機器取
しくは販売店にご
相談ください。
扱業者(※1)
へ依頼する。
(収集運搬料金を支払う)
郵便局で家電リサイクル料
金 を 支 払 い、 自 分 で メ ー
カーの指定引取場所(※2)
へ持ち込む。
※処理費用として家電リサイクル料金が必要となります。家電リサイクル料金は
製造メーカーや大きさで異なります。詳しくは、家電リサイクル券センター
(TEL 0120–319640)へお問い合わせください。
※1
特定家庭用機器取扱業者一覧
業者名
所在地
五十音順
電 話 番 号( 049)
加藤商事(株)
川越市上寺山4−1
222−5957
クリーンシステム(株)
鶴ヶ島市高倉1217−5
287−2203
(株)クリーンネス藤原
日高市田波目581−11
042−978−9151
(有)興伸
川越市安比奈新田263−3
232−0694
坂戸市花影町7−7
281−4420
(株)坂戸公衛社
坂戸市中富町1−12
281−0435
(株)シマザキ
川越市府川91
222−4474
(有)城西紙業
毛呂山町下川原886−1
295−2046
(有)正和清掃社
坂戸市八幡1−3−42
281−1678
太盛運輸(有)
川越市岸町3−19−5
242−1168
坂戸市中里43−3
289−1000
毛呂山町大類522−1
294−0459
毛呂山町前久保378
294−4411
毛呂山町中央3−37−23
295−0435
笹沼商事(株)
(株)ふかみ
毛呂山清掃
(株)
(有)安川商事
山本商店
※2
指定引き取り場所
●
(株)
木下フレンド 川越営業所
川越市大字松郷886番9
TEL 049−272−7750
●日本通運
(株)
川越事業所
川越市南大塚6丁目37番地3
TEL 049−249−0201
─9─
リサイクルガイドブック
リサイクルガイドブックは「処理困難物はどこへ頼んだらいいですか?」という時
や「まだ使えるけど新しいものを買う予定だから、どこかで買い取ってくれないかし
ら?」という場合に活用していただきたいと思います。
ご利用に際しては、取扱品目、買取価格、料金、処理可能な業者であるかどうかなど、
予めご確認ください。依頼の際は、リサイクルガイドブックを見たとお伝えください。
リサイクル関連
P11~12
衣類・古紙
家電品、鉄くずの買取りなど
処理に困る物
P12~16
農機具や金庫 車の部品、タイヤなど LPガスボンベ
ペットの埋葬、動物の死骸
消火器 丸太、多量の草木など
ブロックなど 廃棄物全般
P17~22
引越しなどの多量ごみ
産業廃棄物など
その他
P22
便利屋
家庭や事業所の一般廃棄物を構成市町外で処理をする場合は、自治体の協議が必
要になりますのでご注意ください。ご不明な点は、組合または業者にご相談ください。
─ 10 ─
リサイクル
関連
─ 11 ─
処理に
困る物
─ 12 ─
─ 13 ─
─ 14 ─
─ 15 ─
─ 16 ─
廃棄物全般
─ 17 ─
お見積無料 お気軽にどうぞ
─ 18 ─
日高市田波目581−11
TEL:042−978−9151
FAX:042−978−9152
どこで処理ができるのか困ったなあ・・・
まずは電話をしてみよう!
─ 19 ─
─ 20 ─
─ 21 ─
その他
63才
─ 22 ─
川角リサイクルプラザ再生品販売会
川角リサイクルプラザでは、リサイクル市民活動「リプラもったいない工房」の会
員が、不用品として家庭などから出されたものを、もったいない!との思いのもと、
きれいにしたり、修理をしたり、創作したりして、月2回の再生品販売会を通じて
みなさんに安価で提供しています。
【取扱品】 家具 雑貨 玩具 美術品 健康器具 楽器 陶器 などの再生品
ベッドやテーブルなどの廃材を利用した創作木工、和服などからリメイク品
和服、帯はリメイクの材料となるものから、そのまま着られる物まで 販売会
見学・
予約購入
・毎月第2、第4木曜日(年末を除く)
・9:00~11:45、13:00~16:00
・購入は当日先着順、各自で搬出
・10時まで1人2点、以降無制限
・再生品のため保証はありません。
・月曜日~金曜日(年末・年始を除く)
・ 9:00~11:45(予約は11:30まで)
13:00~16:00(予約は15:00まで)
※予約について
・販売日の翌日~次回販売日前日まで予約ができます。
・一家族(団体)1点のみ
・次回販売日の午後1時から4時の間に購入、 搬出できる方
─ 23 ─
◉ 施設への持ち込み方
・住所が確認できるもの(免許証など)の提示をお願いします。
・紙・布類は施設での受付を行っていません。
集積所へ出せるごみは、地域の集積所を活用してください。
搬入受付時間
ごみの持ち込み手数料
■家庭ごみ
50㎏までは一律200円
※50㎏を超えると10㎏あたり
午前 8時30分〜11時45分
午後 1時00分〜 4時30分
休 日
100円づつ加算されます。
土曜・日曜日及び年末年始
(12/31〜1/3)
※月 ~金の祝日、12月29・30日は受け入れし
ています。
例)
10kg…200円
100kg…700円
■事業系ごみ 230円/10㎏
※事 業系ごみは、処理できないごみがあり
ますので搬入前にお問い合わせください。
高倉クリーンセンター 【木製品 プラスチック製品 ふとんなどの燃やせるごみ】
《計量受付には信号があります。信号に従ってお進みください》
至川越市
至坂戸市
コンビニ
高麗川
県道川島日高線
至坂戸市
鶴ヶ島市役所
線
越生
川越
県道
西中学校
鶴ヶ島中学校
高倉交番
鶴ヶ島清風高校
コンビニ
至圏央道
インター
7号
40
国道
一本松駅
万年橋
至毛呂山町
池尻池
介護施設
高倉クリーンセンター
至日高市
至日高市
〒350 –2223
鶴ヶ島市大字高倉593– 4
電 話 0 4 9 – 2 7 1 – 1 5 0 0
FAX 0 4 9 – 2 7 1 – 1 0 3 0
※枝 木 を 持 ち 込 む 場 合 は、 1 本 あ た り の 長 さ が
180cm、太さ10cm以内のものに限ります。束ねて
持ち込んでください。多量の場合、量を制限する場
合があります。
川角リサイクルプラザ
【鉄・アルミ製品などの燃やせないごみ びん・かん、ペットボトル、その他容器包装プラスチック】
鳩山町今宿コミュニティ
センター
〒350 –0436 至東松山市
線
今川橋
井
川角リサイクルプラザ
岩
GS
殿
の看板があります
岩
川角リサイクルプラザ
道
県
至坂戸市
大類グラウンド
松貫橋
川角小学校
コンビニ
県道川越坂戸毛呂山線
コンビニ
至坂戸市
毛呂山特別支援学校
歴史民俗資料館
毛呂山町大字川角1959– 1
電 話 0 4 9 – 2 9 4 – 4 1 1 5
FAX 0 4 9 – 2 9 5 – 5 2 3 2
自衛隊通信所
GS
至川角駅
パチンコ
万年橋
至鶴ヶ島市
埼玉西部環境保全組合
ホームページ http://www.hozenkumiai.or.jp
発行:平成27年3月