井原市「地域おこし協力隊」募集要項

井原市「地域おこし協力隊」募集要項
井原市は、岡山県の西南部に位置し、西は広島県に接しています。現在、人口4万3千
人余で、温和な気候に恵まれ、里山や田園など、美しい自然に囲まれた暮らしやすいまち
です。この温和な気候により果物や野菜、乳製品などの特産品があるほか、伝統産業であ
るデニムは世界各地で高い評価を得ています。
また、多くの史跡等があり、身近に芸術・文化に親しむことができる環境にあります。
しかしながら、人口減少や高齢化の進展等により地域社会の活力が衰退しており、地域
力の維持・強化を図るため担い手となる人材の確保が重要な課題となっています。
このため、地域社会の新たな担い手として、地域外から意欲ある人材を積極的に受け入
れ、外部の新たな視点や発想力により、埋もれている資源の発見や既知の資源を見直し、
地域の潜在能力を十分に引き出すことで地域活性化を図るため、井原市地域おこし協力隊
設置要綱に基づき、次のとおり「地域おこし協力隊」を募集します。
1 募集人員
地域おこし協力隊員 3名
2 活動の地区及び内容
(1)大江地区 (1名)
・地域の野菜(にんにく、トレビス等)づくりの支援に関すること
・野菜の加工品の研究・開発及び大江ブランド(特産品)の確立支援に関すること
・地区内農地の有効活用支援に関すること
・まちづくり計画作成の支援に関すること
(2)芳井地区 (1名)
・地域資源の発掘と、これを活用したまち起こし支援に関すること
・空き施設の有効利用と新規事業の企画支援に関すること
・酒屋の担い手確保と地酒文化の支援に関すること
・ご当地愛醸成イベントの企画・運営を行い、まちの活性化支援に関すること
(3)美星地区 (1名)
・「星の郷美星」のプロデュース支援に関すること
・地域振興団体「ir bisei」の地域活性化活動支援に関すること
・空家を利用したシェアハウス等、空き施設有効利用の支援に関すること
3 募集対象(募集条件)
(1)年齢 : 平成27年10月1日現在で20歳以上の方。
(2)性別 : 問いません。
(3)住所 : 現在、三大都市圏をはじめとする都市地域等に居住し、委嘱後、井原市内
に生活拠点を移し住民票を異動できる方で、井原市に1年以上の滞在を予定
する方。又は、他地域で、地域おこし協力隊に一定期間(2年以上)従事し、
かつ、解職から1年以内の方で、委嘱後、井原市内に生活拠点を移し、住民
票を異動できる方で、井原市に1年以上の滞在を予定する方。
※「3 大都市圏をはじめとする都市地域等」とは
・「条件不利地域(過疎、山村、離島、半島等の指定地域)」の無い市町村
・「一部条件不利地域」の市町村のうち、条件不利区域以外の区域
(詳しくはお問い合わせください。)
(4)資格等: 普通自動車運転免許を取得し、日常的に自動車を運転している方。
基本的なパソコン操作(ワード、エクセル等)のできる方。
(5)健康 : 心身ともに健康で誠実に職務を行うことができる方。
(6)その他: 地域おこしに意欲と情熱があり、市民等と積極的に協働できる方。
4 活動地域
井原市内
5 活動時間
1日7時間30分
週30時間の活動を想定しています。
*活動時間帯は、活動内容によって変動します。
6 委嘱形態・期間等
(1)地域おこし協力隊員として市長が委嘱する。(市との雇用関係はありません。)
(2)委嘱時期は原則として平成27年10月1日としますが、相談の上調整します。
(3)委嘱期間は原則として1年とし、活動に取り組む姿勢、成果等を勘案し、1年ごと
に更新し、最長で委嘱の日から3年まで延長します。
7 処遇・福利厚生等
(1)報償費等 年間支給額:最高409万2千円
(報償費:月額16万6千円、活動経費200万円、着任経費10万円(1 回のみ))
・着任経費(引越し費用等)は定額で10万円を支給します。
・活動経費として、活動に要する経費を予算の範囲内で支給します。
例:家賃(原則として月額3万円程度を限度)
活動に使用する車両のリース料や燃料費等
活動に必要な通信費や消耗品費等
活動に必要なパソコン、プリンターに要する経費(市から貸与)
活動期間中の傷害保険及び賠償責任保険に係る保険料
・市との雇用関係はありませんので、健康保険料及び国民年金保険料は各自の負担と
なります。
・地域おこし活動に支障のない範囲において、就業等ができます。
(2)住居:市内の住居を市が斡旋します。
8 応募手続
(1)申込受付期間
平成27年7月17日(金)~平成27年8月10日(月)必着
(2)提出書類
所定の応募用紙に住民票、完納証明書、免許証の写しを添付の上、井原市役所地域
創生課に郵便又は持参して下さい。
(応募用紙は、下記よりダウンロードして下さい。)
http://www.city.ibara.okayama.jp/
9 東京、大阪会場での募集説明会の実施
募集内容について説明会を次のとおり実施します。時間内であればいつでもお気軽に
お越しください。井原市地域創生課職員が対応いたします。
(1)大阪会場
・説明会日時
平成27年7月29日(水)9時30分~16時30分の間
・説明会会場
公益財団法人
堺市産業振興センター
セミナー室1(4階)
大阪府堺市北区長曽根町183-5
(2)東京会場
・説明会日時
平成27年7月30日(木)10時30分~19時の間
・説明会会場
アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」
催事スペース(2階)
東京都港区新橋一丁目11-7
新橋センタープレイス2階
10 選考の流れ
(1)審査方法
(第1次選考)
書類審査の上、結果を応募者全員に文書で通知します。
(第2次選考)
第1次審査合格者について面接審査を行います。第2次選考審査は平成27年8
月24日(月)から26日(水)の間で行うこととし、詳細な日時等は第1次審査
結果を通知する際にお知らせします。
なお、第2次選考審査に要する交通費等は個人負担とします。
(2)最終選考結果のお知らせ
選考結果が決定次第お知らせします。
(3)申し込み・問合せ先
〒715-0014 岡山県井原市七日市町10
井原市建設経済部地域創生課
TEL 0866-62-8850
FAX 0866-62-8853
電子メール [email protected]
井原市地域おこし協力隊員応募用紙
平成
井原市長 瀧 本 豊 文
年
月
様
氏
名
(印)
井原市地域おこし協力隊員募集要項を承諾の上、次のとおり応募します。
応募地区
□大江地区
□芳井地区
□美星地区
(1箇所選択)
ふりがな
氏
名
生年月日
年
月
日(満
歳)
性
別
写
真
貼
付
男 ・ 女
電話番号
携帯番号
E-mail
〒
現住所
家族構成
(続柄・年齢)
趣味・特技
ボランティア等
自主活動の経験
取得している
資格・免許
※自家用車所有の有無(
有
・
無
)
活動に活かせる
専門的な知識・技術
アレルギー、持病など、健康上の特記すべき事項があれば記入してください。
健康状態
履
年
月
日
歴
学
書
歴
・
職
歴
氏名:
☆ これまであなたが培ってこられた技術や経験(あなたの強み)を、井原市での地域おこしに
どのように利用できると思いますか?
☆
「地域おこし協力隊」で、どのような活動をしたいと考えていますか?
☆
その他、「地域おこし協力隊」に対する期待や意気込み、または質問があれば記入ください。
※募集を何で知りましたか
□井原市ホームページ
□JOIN ホームページ
□その他(
□おかやま晴れの国ぐらしホームページ
)
第2次選考審査を8月24~26日の間で1日選定し実施します。
都合が悪い日がありましたら、下記該当欄に×印を記入してください。
8月24日(月)
2次選考審査
8月25日(火)
8月26日(水)