【市民キャビネット農都地域部会 食・農・環境 講演会】 「有機農業・農産物の “いま” を知る」 パートⅡ ~ 多様な視点で現状を学び、未来を語る ~ 本年 3 月「有機農業・農産物の”いま”を知る」講演会を開催し、有機農業の歴史と有機農 産物の規格など多くの学びがありました。 然しながら、取り上げた有機 JAS 認証の取得農家は約 4,000 戸であり、有機農家の残り三分 の二の約 8,000 戸は認証を取得していないのが現実です。負担の大きさや必要度等からです。 世界的にも有機認証制度には共通の課題があり、有機農業ではさまざまな取り組みが行われ ています。 そこで、今回は有機 JAS 認証を取得していない生産者の方々に、有機農業の現状を語って いただき、多様な視点で有機農業の将来を論じることにしました。 日 時 : 2015 年 10 月 20 日(火)18:00~20:30 (17:30 受付開始) 会 場 :港区立神 明 い き い き プ ラ ザ 港区浜松町 1-6-7 3F 集 会 室 A TEL:03-3436-2500 JR 浜松町駅北口徒歩 4 分/都営地下鉄大門駅 A2 出口徒歩 3 分 地図 http://www.toratopia.com/s_map.html プログラム: 第一部 講演: (a)有 機 農 業 の 現 状 と 課 題 久 保 田 裕 子 氏 (國學院大學経済学部 教授) (b)「有機 JAS 非取得」農家の取り組みに つ い て 魚 住 道 郎 氏 (日本有機農業研究会 副理事長、魚住農園 代表 /茨城県石岡市、有畜複合経営) 第二部 パネルディスカッション: ~有 機 農 業 の 多 彩 な 取 組 み を 学 び 、 将 来 を 論 じ る ~ コーディネーター:久 保 田 裕 子 氏 パネリスト : ・魚 住 道 郎 氏 ・有井佑希氏(有井農円 代表/埼玉県小川町、NPO 霜里学校 理事) ・明 石 誠 一 氏 ( 明 石 農 園 代 表 /埼玉県三芳町、無肥料自然栽培を実践) 参加対象:農業・環境に関心を持つ市民、学生、NPO、団体、企業、行政、研究者、メディア等 定 員: 50 名(申し込み先着順) 参加費: 1,000 円(資料代・会場費等) 主 催: 市民キャビネット農都地域部会 協 力: 食と農と健康、富士山クラブ、島交流の会、桜山きづきの森、インキュベーション サーカス、ほか ●お申し込み: ●お問い合わせ WEB フォーム(https://goo.gl/iSF00u ) 農都地域部会 事務局 E-mail:[email protected] (担当:園田 090-3474-9656)
© Copyright 2024 ExpyDoc