なお、⑥については、現在のところ、次の場合を、特定事業所

番
号
①
項
目
特定事業所集中減算の対象とならない「正当な理由」とは、どのようなものか、大阪
市独自の判断基準はあるのかをお聞かせください。
(回答)
厚生労働省から、正当な理由の範囲として、次のとおり示されております。
① 居宅介護支援事業者の通常の事業の実施地域に訪問介護サービス等が各サービスご
とでみた場合に5事業所未満である場合などサービス事業所が少数である場合
(例)訪問介護事業所として4事業所、通所介護事業所として10事業所が所在する地域
の場合 紹介率最高法人である訪問介護事業者に対して、減算は適用されないが、
紹介率最高法人である通所介護事業者に対して、減算は適用される。
(例)訪問看護事業所として4事業所、通所リハビリテーション事業所として4事業所
が所在する地域の場合は、紹介率最高法人である訪問看護事業者、通所リハビリテ
ーション事業者それぞれに対して、減算は適用されない。
② 特別地域居宅介護支援加算を受けている事業所である場合
③ 判定期間の1月当たりの平均居宅サービス計画件数が20件以下であるなど事業所が
小規模である場合
④ 判定期間の1月当たりの居宅サービス計画のうち、それぞれのサービスが位置付け
られた計画件数が1月当たり平均10件以下であるなど、サービスの利用が少数である
場合
(例)訪問看護が位置付けられた計画件数が1月当たり平均5件、通所介護が位置付け
られた計画件数が1月当たり平均20件の場合は、紹介率最高法人である訪問看護事
業者に対して、減算は適用されないが、紹介率最高法人である通所介護事業者に対
して、減算は適用される。
⑤ サービスの質が高いことによる利用者の希望を勘案した場合などにより特定の事業
者に集中していると認められる場合
(例)利用者から質が高いことを理由に当該サービスを利用したい旨の理由書の提出を
受けている場合であって、地域ケア会議等に当該利用者の居宅サービス計画を提出し、
支援内容についての意見・助言を受けているもの
⑥ その他正当な理由と都道府県知事(指定都市及び中核市においては、指定都市又は
中核市の市長)が認めた場合
大阪市では、上記①∼⑤について、厚生労働省から示された通知やQ&Aに沿った基準
どおりの運用を考えており、独自の判断基準は設けておりません。
なお、⑥については、現在のところ、次の場合を、特定事業所集中減算の対象となら
ない「正当な理由」として想定しています。
・地域包括支援センター(または市町村等行政機関)から、支援困難事例等として、計
画作成の依頼を受けた利用者である場合
・災害時、緊急時により受け入れが可能な事業所が限定されていて、やむなく集中した
場合
担当
福祉局高齢者施策部介護保険課(指定・指導) 電話:
(06)6241−6310
番
号
②
正当な理由として、保険者毎で以下のことを正当な理由として特定事業所集中減算チ
ェックシートに記載がされています。特に枚方市の場合では主治の医師との密接な連
携の確保の点が正当な理由としてあげられていますが、大阪市でも同様のことを考え
ておられるのでしょうかお聞かせください。
大阪府の場合
項
目
『利用者から質が高いことを理由に当該サービスを利用したい旨の理由書の提出を
受けている場合であって、
「地域ケア会議において支援内容の意見・助言を受けている」
場合』について、地域包括支援センターの事情によりやむを得ず意見等を受けられな
い場合は、居宅介護支援事業所と、当該事業所から紹介を受けた介護サービスを実施
する事業所の双方が「大阪府介護サービス情報公開制度に基づき、訪問調査を受けて
いる」場合
枚方市の場合
サービス提供にあたって、指示を受けた主治の医師等との密接な関係を確保するた
め、特定の事業所に集中していると認められる場合
(回答)
①で回答しましたように、大阪市では、「指示を受けた主治の医師等との密接な連携を確
保するため、特定の事業所に集中していると認められる場合」について、現在のところ、正
当な理由とすることは考えておりません。今後、大阪府や府内市町村の状況を勘案し、対応
を検討してまいります。
担当
福祉局高齢者施策部介護保険課(指定・指導) 電話:
(06)6241−6310