「山の日」制定記念シンポジウム

「山の日」制定記念
制定記念シンポジウム
〈男体山と中禅寺湖の紅葉〉
みんなで
日時:平成27年
〈茶臼岳〉
「山の
の日」を考えよう!
10月4日(日))
開場 13:00 開演 13:30
定員:200名
場所:栃木県総合文化センター 特別会議室
会議室
参加費:無料
■講演
「本当に役立つ安全登山の極意
~遭難対応と遠征の経験から~」
◇講演者◇
大城 和恵 氏(国際山岳医、国立登山研修所専門調査
、国立登山研修所専門調査委員
北海道警察山岳救助アドバイザー,
三浦雄一郎氏エベレスト世界最高齢登頂遠征チームドクター)
■「とちぎの元気な森づくり」について
栃木県 環境森林部環境森林政策課 環境立県戦略室長
新井 有明 氏
●講演者●
大城 和恵 氏
■パネルディスカッション
「豊かな自然を活かした地域づくり ~「山の日」を地域の活性化につなげよう~」
◇コーディネーター◇
渡邉 雄二 氏(国立登山研修所アドバイザー)
◇パネリスト◇
大城 和恵 氏
神島 仁誓 氏(日本山岳会会員、那須塩原市教育委員長、圓光寺住職)
喜内 敏夫 氏(栃木県「山の日」協議会会長)
黒川
惠 氏(アルパインツアーサービス株式会社取締役
会社取締役会長)
【主催】
独立行政法人日本スポーツ振興センター
行政法人日本スポーツ振興センター
【共催】 栃木県、栃木県「山の日」協議会
【後援】 とちぎテレビ、下野新聞社、栃木放送、エフエム栃木
栃木
申込は裏面をご覧下さい
〈参加申込方法
参加申込方法〉
下記のいずれかで10月1日(木)までに
までにお申込ください。
①専用メールフォームの場合
下記ホームページより、専用メールフォームに必要事項を記入し、送信してください。
http://www.jpnsport.go.jp/corp/gyoumu//tabid/712/Default.aspx
://www.jpnsport.go.jp/corp/gyoumu//tabid/712/Default.aspx
②ハガキの場合
ハガキに氏名(ふりがな)・お住まい(都道府県まで)・電話番号をご記入の上、
ハガキに氏名(ふりがな)・お住まい(都道府県まで)・電話番号を
下記の宛先まで郵送してください。
締切:10月1日(木)必着
宛先:〒107-0061 東京都港区北青山2-8-35
独立行政法人日本スポーツ振興センター
行政法人日本スポーツ振興センター 経営戦略部 経営戦略課
③FAXの場合
下記の申込用紙に必要事項をご記入の上、独立行政法人日本スポーツ振興
行政法人日本スポーツ振興センター
経営戦略部経営戦略課(FAX:03-5410-9168)宛に送信してください
)宛に送信してください。
「山の日」制定記念シンポジウム みんなで「山の日」を考えよう!
参加申込書(この面を上にして送信して下さい。)
FAX送信方向
送信先FAX:03-5410-9168
氏名(ふりがな):
お住まい:
都道
府県
電話番号:
※参加に関するお問い合わせは、下記の●お問い合わせ先にお願いします。
〈栃木県総合文化センター〉
電車をご利用の場合
●JR宇都宮駅(西口)下車
バスで「県庁前」又は循環バス
「総合文化センター前」下車 徒歩で約3分
●東武宇都宮駅下車 徒歩約10分
バスをご利用の場合
各地から
「県庁前」「東武駅前」停留所下車 徒歩で約3分
①②⑥⑦のりば等 【関東バス】で
「作新学院、戸祭、細谷行き」など(5分~10分毎)
㊳のりば 【市内循環バス「きぶな」】で「総合文化センター前」
(約20分間隔/8:00ごろ~18:00ごろ運行)
※曜日によりかわります。
自家用車をご利用の場合
東北自動車道 鹿沼ICから約9㎞ 約30分
※周辺の有料駐車場もしくは県庁地下駐車をご利用ください。
周辺の有料駐車場もしくは県庁地下駐車をご利用ください。
※県庁地下駐車場は、土・日・祝日(9:45~21:30)と平日夜間
)と平日夜間
(17:00~21:30)ご利用いただけます。
●お問い合わせ先
独立行政法人日本スポーツ振興センター 経営戦略部 経営戦略課 電話 03-5410-9178