放送ライブラリー ビンゴゲーム

放送ライブラリー
ビンゴゲーム
問9
1928 年に始まり、なんと今でも放送しているラジオ番組は 放送クロニク
何?
たて・横・ななめの列をうめるビンゴゲーム。
てんじ
さが
問 10
放送ライブラリー9 階の展示をよーく見て、答えを探 そう。
問1
問 11
ヒントのある
コーナー
題
かいかいしき
じゅんじょ
番組が届 くまでの 順 序 を、正しくならべなおそう!
ヒントを教えてくれる……かも??
問
「スタジオ」
「電波塔 」
「サブ」
「マスター」。放送局からみんなの家に 放送のしくみ
とど
どうしても分からない時は、フロアスタッフに聞いてみよう。
番号
ルウォール
でんぱとう
しちょうりつ
ま
か いか いし き
せ んし ゅだ ん
ま
1964 年 の 東 京 オ リ ン ピ ッ ク開 会 式 で 、 日 本 人選 手 団 が 着 て い た 放送お茶の間
上着の色は?
問 12
物語
放送用テープのはばや、テレビ画面の大きさは、センチ(cm) テープから
1964 年に開かれた東京オリンピック。開会式の視聴率はずばり何%? 放送お茶の間
ではなくアメリカで使われている 「インチ」という単位で
物語
問2
さいしょ
うつ
表される。では、この 1 インチはおよそ何センチ?
がぞう
1926 年、日本で最初にテレビ画面に映し出された画像は
放送クロニク
何?
ルウォール
問3
ちゅうけい
問1
野球 中 継 や音楽番組などで、たくさんのカメラを場面に合わ きみはTV
A)スイッチング
B)クリッキング
てんじ
問2
問3
ディレクター
せて切りかえることを何という?
問4
こたえ
C)チェンジング
だいほん
だいほん
放送ライブラリーで展示している古い台本の中には、50 年以上も
台本コーナー
ちょうじゅ
続いている 長 寿 番組がありますが、それはどれ?
問5
テレビ放送が始まった 1953 年ごろ、駅などの人が多く集まるところに 放送クロニク
よ
置かれていたテレビを「なにテレビ」と呼んだ?
問6
問4
問5
問7
問8
問6
ルウォール
ニュースなどの番組づくりには、さまざまな役わりの人がかかわってい 放送のしくみ
ます。そのうち、ディレクターの仕事は次のうちどれ?
しゅざい
き し ゃ
し
じ
A)取材 するニュースを決め、記者 に取材を指示 したり、集まった
ニュースを放送する順番を決める
げんこう
えいぞう
問9
じゅんび
B)キャスターが読む原稿 や映像 を準備 し、フロアディレクターや
ちゅうけい げ ん ば
中 継 現場に指示を出して番組を進める
せきにんしゃ
きかく
よさん
かんり
C)番 組 の 最 高 責任者 で 、 番 組 の 企画 を 立 て た り 、 予算 の 管理 や
しゅつえんしゃ
ちょうせい
出 演 者 の 調 整 をする
ねだん
問7
ま
1953 年にテレビ放送が始まったころのテレビ 1 台の値段 放送お茶の間
だいそつしょにんきゅう
そつぎょう
問10
しゅうしょく
は、大卒 初 任 給(大学を 卒 業 し 就 職 した人が、はじめて
物語
問11
①
きゅうりょう
もらう 給 料 )の何か月分だった?
問8
いっしょく
はいけい
えいぞう
スタジオで、青や緑 一 色 の背景に別の映像を合わせる
ぎじゅつ
技術を何ていう?
A)アオマキー
→②
ニュース
→③
スタジオ
B)アカマキー
C)クロマキー
→④
→
問12
ディスクへ