公益財団法人東北活性化研究センター2015年1月作成 100年の歴史を持つ種麹の総合メーカー 株式会社秋田今野商店(秋田県大仙市) 会社概要 本社:秋田県大仙市字刈和野248 企業の将来像 ■「温古知新」を社是として、古い技術で新しいものを生むことを目指してきた。 ■日本の食を支えてきた麹菌の技術で培った、当社保有の 1 万種の微生物を扱うノウハウを 生かして、「発酵」をキーワードとした事業展開を進めている。 ■今後は麹菌メーカーから総合微生物メーカーへの転換を図り、研究開発の受託、バイオ 分野への活用、機能性食品などの分野への応用を企図している。 設立:昭和18年(創業明治43年) 資本金:3,600万円 代表者:今野 宏 新事業・新商品開発可能性 従業員:30名 さらなる広がり な 広 り いま見えている姿 姿 電話番号:0187-75-1250 URL:http://www.akita-konno.co.jp 会社外観 企業紹介 ■酒や味噌などの醸造食品に用いるすべての種麹を製造する日本でも数 少ない企業。 ■米や麦などの穀物を使った培養を得意としており、欧米などで主流の液 体培養に比較して数多くの胞子を取ることができることから土壌病害 虫に対して生物活性を持つ胞子を生物農薬の原体として製造している。 ■微生物を培養するノウハウを活かし、微生物の力を農業分野などの異業 種で活用することにも取り組む。 ■2012 年度には、ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援事 業に採択され、「発酵法による真菌類由来抗酸化サプリメント原体」の 開発に取り組んだ。 事業・商品の概要 バイオ・生体適合材料 製造業 情報処理 ソフトウェア業 飲食料品製造業 ・種麹の製造 あらゆる種類の種麹を 製造 ・健康食品素材としての 機能性微生物の製造 農業(耕種) ・農業用に有用な微生物 の培養(生物農薬) 【純白麹菌】 ・麹菌の改良研究を重ねた結果、白色菌株の開発に成功し、 特許を取得。 ・純白麹菌 はこれまでの麹菌と同様の酵素活性を示し、菌 学的にも明確な日本コウジカビで、麹造りも従来と何ら 変らず、出麹はいつまでも純白を保つ。 (1997 年度農林 水産大臣賞受賞) 【農業用有用微生物】 ・本来土壌にある、農業に有用な菌を培養して、提供。 ・土壌改良効果がある根粒菌、土壌中で光合成を行う紅色 非硫黄細菌、土壌中に住みついて圃場の無病地化に役立 つトリコデルマ菌などを種菌として提供。 調査、 コンサルティング業 学術研究機関 ・有用微生物バンク 世界中の発酵種菌を収蔵する バイオバンク事業 ・麹コンサルティング 麹や酵母、乳酸菌等の 有用微生物のコンサルティング 生活・文化 活動支援サービス業 環境緑化業 ・土壌汚染浄化事業 土壌改良機能のある微生物を用いた、化学薬品を 使用しない環境に優しい土壌改良事業 知的財産(主な特許・ノウハウ・ライセンスなど) ■特許出願中・特許 ・神経成長因子様作用剤の製造法(特開 2012-157325) /秋田県との共願 ・麹菌の生産する抗菌物質(アスペラチン)の製造法(特許第 3113959 号) /秋田県との共有 ・発酵食品用種麹及び該種麹を用いる発酵食品の製造法(特許 4049220 号)/秋田県との共有 ・麹菌、及びそれを用いた清酒の醸造方法(特許第 4851481 号)/公立大学 法人秋田県立大学との共有 ・血管新生阻止剤(特許 us.6.818、664、 B2) 他多数 ※「新事業・新商品開発可能性」はシステム・インテグレーション株式会社の監修による。
© Copyright 2025 ExpyDoc