Digidesign 比較表 ICON Hardware D-Control D-command C|24 003 フェーダー数(基本構成) 最大フェーダー数 各チャンネルのエンコーダー数 16 80 6 8 24 2 24 24 1 8 8 1 基本構成でのエンコーダー数 タッチセンス付きフェーダー タッチセンス付きエンコーダー ディスプレイ表示文字数 レベルメーターの解像度 148 YES YES 6 32 37 YES YES 6 32 25 YES NO 6 14 8 YES NO 6 5 Jog/Shuttle Wheel Built-in Keyboard/Mouse Surround Joystick Panner 接続方法 ProTools Control Solo/Mute/RecordEnable Monitoring YES YES Digi Panner Ethernet YES YES NO NO None/JL Cooper None/JL Cooper Ethernet Ethernet YES NO NO Firewire コメント C|24のフェーダー数は魅力的です やはり拡張性はD-Controlがずば抜けています エンコーダーは多いほど使い勝手があがります コンソールとしての充実度はやはりD-Control タッチセンス付きはもはや当たり前の機能に この機能が有るとエンコーダーでオートメーションが書けます 意外ですが表示文字数は一緒です レベルメーターの見やすさは断然ICONシリーズ 編集の作業効率が違います、いまや標準装備。 Keyboard付きはD-Controlのみ Built-inでの対応はD-Controlのみ 003以外はEthernetでの接続です YES YES YES YES 当たり前の機能ですがボタンが独立していると使いやすいです Input Monitor Digi Mic Pre Remote Control Automation Mode Select Custom Mapping for Plugins Trim Make Inactive YES YES YES YES YES YES YES YES YES YES YES YES YES YES YES NO NO NO NO NO YES NO NO NO LEにこの機能がないので003は未対応 MicPreampのリモートは使うと病みつきになる便利な機能です Pro Toolsの強力なオートメーションを使い倒せます ICONの最大のセールスポイント、自分専用のカスタムコンソールにすることの出来る機能 7.3からの新機能、オートメーションがさらに便利に トラック管理もICONからコントロール Auto Suspend スイッチが有ると便利さに気づきます YES YES YES YES 7.1 Monitoring 5.1 Monitoring 5.1 (7.1)Input Stereo Input Cue I/O 5.1 (7.1)Output Studio LS Mini SP Output YES YES 2系統 4系統 3系統 2系統 YES YES NO YES 2系統 3系統 2系統 2系統 YES YES NO YES 2系統 2系統 1系統 2系統 YES NO NO NO NO 1系統 NO NO NO NO FilmFormatの7.1に対応します 5.1chのモニターコントロール サラウンドインプットが2系統、ProTools以外にもDVD等がつなげます Exxternal Inputの回線数です Talkbackを混ぜたり出来る回線です。回線数多い方が便利です サラウンドアウトプット、2セットのサラウンドモニターをコントロール出来ます 最近あまり見かけませんがStudio Loud Speaker端子です ニアフィールドモニター用のステレオアウトです AFL/PFL Solo bus Talkback External Talkback Preamp Listen Mic Preamp Headphone Output YES YES YES YES 1系統 YES YES YES YES 1系統 NO YES YES YES 1系統 NO NO NO NO 2系統 AFL/PFLsoloが単独回線としてコントロール出来ます 録音には欠かせないTalkbackシステム Talkbackにアサインする外部マイク用のPreamp Listen Mic用のPreamp ICONシリーズはHeadphoneも高品位です YES YES YES YES YES YES NO NO NO NO NO NO この機能こそがICON!!最先端のコンソールで有る所以です これを使いProToolsの全ての機能にアクセス出来ます モニター回線のワイヤリングの手間を減らすとともに高音質化がはかられています NO NO NO NO 16 YES 4 NO Built-inのMicPreamp Built-inの8stereo line mixer Special Features Custom Fader Softkeys X-MON Mic Pres Line Mixer
© Copyright 2025 ExpyDoc