日高の山が白く模様替えをし、あっと言う間に秋が

1面: 施設長より
2面:第一生活係報告
3面:第二生活係報告
4面:職能係報告
5面:いきがい係報告
6面:各スポーツ活動報告
編集後記
別紙:事業計画として
日高の山が白く模様替えをし、あっと言う間に秋が通り過ぎようとしています。今年の夏も異常に
暑く、秋に入り日本各地、北海道も含め台風がもたらした豪雨における大きな災害が、毎日のトップ
ニュースで報告されました。被害にあわれた地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
今年の夏は、学園も暑さと雨にたたられ、日中活動はいつもの年より大変ではなかったかと感じま
した。しかしながら利用者の皆さんは、元気に生産活動や余暇活動に参加され、無事に夏を乗り切る
ことができました。夏季帰省においては、昨年も感じたことですが、元気に楽しく過ごされたようで、
帰園された時の笑顔から、本当に楽しかった様相が浮かんで見え、ご家族の愛情がこれからの施設生
活においての大きな糧となっていくことを改めて感じさせていただきました。又、夏秋の行事として
食事会、ビアガーデン、温泉旅行、旭山地区盆踊り、御影神社祭外出、収穫感謝祭等々に参加され楽
しい一時を過ごされていました。
9月~10月には秋風とともに今収穫の時期を迎え、利用者の方々は心地よい汗をかきながら作業
に取り組んでいました。又、作業のみならず、余暇活動や散歩などを通して、健康な生活づくりにも
頑張っている様子が毎日見受けられました。
これから冬に向かい、感染性胃腸炎やインフルエンザ等の感染症に対する予防が重要な季節になり
ます。11月初旬にはインフルエンザの予防接種を予定しています。今年は全世界を脅威に貶めてい
るエボラ出血熱という感染症が話題になっていますが、予防対策の最も大切なことは、手洗いである
と専門家が話していました。旭山学園も例年同様手洗い、うがいの必要性をしっかり再認識し、利用
者の方と職員協力し合い予防対策をしっかり行いながら、今年の冬を乗り越えていきたいと思ってい
ます。ご家族の皆様にはより一層の御支援御協力をお願い致します。
第一生活係
毎朝の日課として
一日のスケジュール
新聞を読んでいます
6:30
今夜7時からは
起床
○○を放送!
7:45
9:00
11:30
朝食
午前活動
▽椎茸作業
今日は午前中から
▽レクリエーション
買物外出の日です!
▽おやつ購入
新しい帽子が欲しいけど
▽外出
この帽子似合うかな~♪
昼休み
昼食
13:00
午後活動
▽レクリエーション
▽入浴・洗濯
▽外出
レクリエーション活動として
ビーズ・ちぎり絵に取り組ん
16:00
余暇時間
でおり、完成した作品を芸術
文化祭に出展します!
18:00
夕食
夕食後は、共同スペース
19:00
22:00
紅茶タイム
で、テレビを見ていたり
余暇時間
のんびりと過ごしてい
就寝
す に っ
。 支 て
援 も
を ら
し え
て る
い よ
ま う
ます!
充
実
し
た
生
活
を
送
す
る
こ
と
で
、
よ
り
動
を
模
索
し
、
提
供
そ
れ
ぞ
れ
が
好
む
活
時
間
に
つ
い
て
も
、
個
人
が
過
ご
す
余
暇
努
め
て
い
ま
す
。
又
、
で
運
動
量
の
確
保
に
外
散
歩
を
行
う
こ
と
せ
、
椎
茸
作
業
や
屋
個
人
の
能
力
に
合
わ
第
一
生
活
係
で
は
、
第二生活係
平日は毎日椎茸作業に取
り組んでいます。みんな
一日のスケジュール
6:30
起床
7:45
朝食
9:00
午前活動
○椎茸作業
○レクリエーション
○おやつ購入
11:30
昼休み
で笑顔を大切に楽しく、
がんばってます。
天気がいい日はグラウ
ンドに出てソフトボー
ルもやります。スポーツ
大会に向けて頑張ろ
う!
昼食
月に 1 回クラブ活動を
行います。カラオケク
13:00
午後活動
ラブでは年に2回、カ
○入浴
ラオケに行って楽しく
○レクリエーション
歌いますよ。
○外出
16:00
18:00
余暇時間
夕食
9 月 12 日はみんなで
御影の神社祭の見学
19:00 コーヒータイム
余暇時間
に来ました。出店で
好きなものを買って
晩ご飯です!
22:00
就寝
で
し
た
。
て
も
楽
し
ん
で
い
る
様
子
笑
顔
が
多
く
見
ら
れ
、
と
行
事
や
外
出
の
際
に
は
、
動
に
参
加
し
て
い
ま
す
。
う
に
、
元
気
い
っ
ぱ
い
活
の
皆
さ
ん
に
負
け
な
い
よ
見
ら
れ
、
職
員
も
利
用
者
加
し
よ
う
と
す
る
意
欲
が
を
理
解
し
て
、
楽
し
く
参
れ
自
分
の
行
う
べ
き
活
動
供
し
て
い
ま
す
。
そ
れ
ぞ
み
に
合
わ
せ
た
活
動
を
提
ど
、
そ
の
人
の
能
力
や
好
作
業
や
グ
ル
ー
プ
活
動
な
第
二
生
活
係
で
は
、
椎
茸
職能係
一日のスケジュール
6:30
起床
7:45
朝食
9:00
自分たちで布団を
収納しています!
午前活動
・椎茸作業
季節に応じた様々な
・農耕作業
作業を行っていま
・園内整備
11:30
す!
昼休み
昼食
13:00
月に 1 度はパンを
午後活動
食べます!
・作業活動
・レクリエーション
・おやつ購入
・入浴
活動後は週 3 回入浴を実
16:00
余暇時間
施しています。入浴日以
外はシャワー浴を実施。
18:00
夕食
19:00 コーヒータイム
余暇時間
22:00
好きな時間を過ごし
てもらい就寝します。
就寝
す 組 提
。 み 供
を で
進 き
る
め よ
て う
い 取
ま り
る
よ
う
な
環
境
作
り
を
大
限
能
力
を
発
揮
で
き
を
見
極
め
て
い
き
、
最
れ
ぞ
れ
の
性
格
や
適
性
中
で
、
職
員
側
は
、
そ
自
発
的
に
行
動
さ
れ
た
さ
ん
が
目
標
を
持
ち
、
で
そ
れ
ぞ
れ
の
利
用
者
ま
す
。
施
設
生
活
の
中
動
が
多
く
聞
か
れ
て
い
業
を
理
解
し
て
い
る
言
れ
ぞ
れ
が
や
る
べ
き
作
と
が
多
い
で
す
が
、
そ
天
候
に
左
右
さ
れ
る
こ
外
作
業
に
つ
い
て
は
、
加
さ
れ
て
い
ま
す
が
、
様
々
な
作
業
活
動
に
参
職
能
係
の
皆
さ
ん
は
、
いきがい係
男性は午前椎茸作業
を頑張っています。
一日のスケジュール
6:30
起床
7:45
朝食
9:00
午前活動
♪椎茸作業
♪園芸活動
11:30
♪体操・ストレッチ
女性は園芸活動やストレ
etc
ッチ、棟内清掃等を行って
います。
昼休み
昼食
13:00
午後活動
♪入浴
♪レクリエーション
♪おやつ購入
16:00
18:00
定期血圧測定を実施しています。
余暇時間
夕食
を
し
て
き
ま
し
た
。
19:00 コーヒータイム
余暇時間
ま ん を の
す で 送 あ
。 い れ る
き る 楽
た よ し
い う ん
と 取 だ
思 り 生
い 組 活
っ
た
健
康
で
い
き
が
い
入
れ
な
が
ら
個
々
に
あ
者
さ
ん
の
意
見
を
取
り
ま
す
。
今
後
も
各
利
用
等
を
実
施
し
努
め
て
い
確
認
や
定
期
血
圧
測
定
ら
な
い
様
日
々
の
体
調
ッ
コ
と
キ
ャ
ン
ド
ル
作
り
疾
病
の
悪
化
等
に
繋
が
係
外
出
に
行
っ
て
、
ト
ロ
行
っ
て
い
ま
す
。
又
、
ら
日
々
活
動
の
提
供
を
ッ
チ
を
取
り
入
れ
な
が
ぐ
為
に
体
操
や
ス
ト
レ
下
や
体
力
の
低
下
を
防
齢
に
伴
い
運
動
量
の
低
い
き
が
い
係
で
は
、
高
結
果
A
リ
ー
グ
宮
原
勝
利
4
位
今
後
と
も
何
卒
よ
ろ
し
く
お
願
い
致
し
ま
す
。
り
合
い
、
よ
り
良
い
支
援
を
継
続
し
て
い
き
た
い
と
思
っ
て
お
り
ま
す
。
に
は
、
利
用
者
の
皆
様
の
生
活
を
知
っ
て
頂
き
、
よ
り
密
に
連
絡
を
取
1
0
月
2
3
日
参
加
者
う
と
思
い
、
紹
介
さ
せ
て
頂
い
て
お
り
ま
す
。
今
後
と
も
父
兄
の
皆
様
松
本
め
ぐ
み
、
横
山
恵
美
子
、
中
尾
優
太
、
小
山
順
悦
そ
ん
な
利
用
者
の
皆
様
の
日
々
の
活
動
を
父
兄
の
皆
様
に
知
っ
て
頂
こ
音
別
町
森
林
体
験
セ
ン
タ
ー
○
今
後
の
予
定
結
果
A
リ
ー
グ
依
田
和
典
、
5 酒
位 井
敦
司
道
東
ミ
ニ
バ
レ
ー
大
会
テ
イ
ク
ル
8
0
負
け
ず
、
元
気
に
過
ご
し
て
お
り
ま
し
た
。
今
回
の
学
園
便
り
で
は
、
日
が
続
き
ま
し
た
が
、
利
用
者
の
皆
様
に
つ
い
て
は
、
夏
の
暑
さ
に
も
元
気
で
お
過
ご
し
で
し
ょ
う
か
。
今
年
の
夏
も
例
年
に
な
い
ほ
ど
暑
い
秋
も
深
ま
り
、
朝
夕
は
冷
え
込
む
よ
う
に
な
っ
て
参
り
ま
し
た
が
、
お
編
集
後
記
1
参 0
加 月
者 9
日
熊
本 十
亮 勝
平 ア
、 ジ
元 ャ
氏 タ
克 大
幸 会
、
鎌 清
田 水
拓 町
、 体
角 育
田 館
川
勝
結
果
参
加
者
家
崎
正
人
、
青
島
輝
芳
、
南
出
紀
幸
、
宮
原
勝
利
優
勝
で
も
が
ん
ば
り
ま
す
。
に
な
り
ま
し
た
。
あ
さ
ひ
荘
御影農志塾施設長
三津 大輔
さ
ひ
荘
へ
移
行
す
る
こ
と
1
0
月
2
1
日
付
で
、
あ
願
い
致
し
ま
す
。
も
変
わ
ら
ぬ
御
指
導
・
御
鞭
撻
の
ほ
ど
宜
し
く
お
1
0
月
3
日
十
勝
パ
ー
ク
ゴ
ル
フ
陸 大
別 会
町
若
葉
パ
ー
ク
ゴ
ル
フ
場
7
結
果
参 月
加 9
者 日
A
リ
ー
グ
桜
庭
雅
浩
、
小
山
順
悦
、
元
氏
克
幸
、
村
瀬
裕
一
佐
野
み
さ
恵
5 、
位 葛
西
智
美
道
東
ア
ジ
ャ
タ
大
会
帯
広
の
森
体
育
館
退
所
の
ご
報
告
梅次チエ子さん
業
務
に
精
進
す
る
所
存
で
ご
ざ
い
ま
す
。
今
後
と
ま 別 わ
配 し の た
属 た ご り
さ 。 芳 、
情 ご
れ
父
に 兄
た
預
事
か の
業
皆
り
所
誠 様
で
に ・関
も
あ 係
、
こ
り 者
れ
が の
ま
と 方
で
う に
以
ご は
上
ざ 、
い 格
に
清
水
旭
山
学
園
援
助
課
長
在
任
中
は
、
多
年
に
塾
の
施
設
長
に
就
任
い
た
し
ま
し
た
。
6
年
4
月
1
日
よ
り
、
旭
山
農
志
塾
・
御
影
農
志
た
こ
と
お
詫
び
申
し
上
げ
ま
す
。
私
こ
と
、
平
成
2
ま
ず
は
、
大
変
ご
挨
拶
が
遅
れ
て
し
ま
い
ま
し
○基本方針
清水旭山学園は従来通り施設を利用している利用者の方々の自立を目指し様々な形態での社会生活の
実現を最終目的とすることに変更はない。その為、全生活的視野から、利用者の個性に留意し、利用者
個々に見合ったライフステーション・生活スタイルを追求しその為に必要な援助を行うものである。又、近い
将来見直しがあると思われる居住型施設の在り方において、前年度増築した16名定員のユニット型の重
度棟は、自閉症等を伴う重度利用者に対し、安心して生活できる住環境の提供と、支援においては、専門
的なサービス内容をより充実させていく。増室に伴いほぼ個室化となるA棟居室において、損傷のひどい収
納棚、壁や床改修整備も併せて行っていく。他施設整備として、B棟廊下のタイルカーペット張り替え、管理
棟外壁補修等も行っていく。環境の整備における生活の質向上のみならず、支援する職員も福祉サービス
を提供するプロとして行動倫理を遵守し知識や援助技術及び豊かな人間性の向上に努めながら、利用者と
の関わりを通して共に成長していくものである。
・人格の遵守と人権擁護、及び虐待防止
職員は利用者の人格を遵守し、指導という各目の上で利用者をとらえる事なく常にケア内容を反芻し、そ
の個性に応じたプログラムを作成し、その発展に努める。人権意識や支援技術の向上という職員一人ひとり
の努力と共に組織として、安心、安全な質の高い支援を提供する姿勢を示し、利用者個々の人権を擁護す
るという高い意識と、その為に風通しのよい開かれた運営姿勢に取り組む体制づくりを継続し行っていく。
利用者の権利侵害を許さない施設とするために、職員一人ひとりが日頃の支援行動を振り返り、職員相
互にチェックし、「虐待防止委員会」や「事故防止委員会」にて検証しながら、職員の仕事の使命と、利用者
のニーズに基づき支援するという支援姿勢の基本を再確認していく。
・快適な生活を実現するための援助
身辺処理を始めとする、いわゆる生活指導は人として生きる力を獲得するためのものである。未獲得内容
を把握し、過干渉とならないよう配慮しながら必要な援助を行う。又、加齢化に伴い嚥下力の低下を始め、
身体機能の低下も考えられる事から、給食メニューの確認や日常生活の中での変化を把握し、より安全で
快適な生活を保証できる様一人ひとりの現状確認を常に行う。
・労働権の保障
人はすべて労働に参加する権利を有している。個々の障がいを考慮し、それぞれが参加できるように選択
のためのメニューを提供すべく、施設は常にニーズに添ったメニューを具備しなければならない。又、その結
果を正しく評価し、職業として発展させるべく援助を行う。
・地域住民としての暮らし
施設は地域における社会資源であると同時に利用者は地域住民である。施設のもつ様々な機能を地域
に開放し、相互が良好な関連を保てるよう努力する。
・高齢者グループへの適切な対応
施設利用者の加齢化は当然のことながら年々進み、一部の利用者の通院頻度は増加している。疾病の
早期発見、予防を務めると共に、日常生活の中において適度な運動や生きがい活動の充実を目指す。対象
利用者においては自主的に、又、主体的に参加できる活動素材の活用を図りながら、身体各部の機能低
下、介護の度数が増幅しないよう精神的な面からも衰えを防止し、生きることの喜びが求められる提供素材
の充実に努める。
・重度利用者の特性やニーズに即したサービス提供に努める。
現在当施設を利用されている自閉症等の発達障がいを有する方々の多様なニーズに対応していくため、
専門スタッフの養成や相談支援体制の充実を図る。又、療育体制の基礎づくりとして環境面からの支援に対
応しうる重度棟の増築により、家庭的な生活の場の提供、パニックや不穏行動が他者に影響しにくい環境の
提供、一人ひとりの利用者の細やかな支援が日々継続できる状況設定等、対象利用者が持つ個々の障が
い特性に対し活動場所・居住空間など環境への配慮を基本とした支援体制の充実に努め、今後予想される
自閉症スペクトラム障がいを持ったサービス利用希望者を受け入れる為の支援体制の基盤強化も図ってい
く。
・短期入所事業
法人下の通所施設利用者の方々及び、地域で生活されている対象利用者の受け入れを積極的に行い、利
用ご家族の介護負担の軽減と、今後当施設への入所を希望される方々への施設利用体験等も兼ね支援を
行っていく。
○重点事項
・調理職員の技能向上について
加齢化に伴い年々利用者の嚥下機能の低下が顕著に現れてきている。食材の検討を栄養士も含め援助
課と共に再確認すると共に調理技術の向上も必要である。又、調理品の見た目も食生活の上で食欲の増進
に繋がる大切な要素である。
・保健対策
利用者、職員共年2回定期健康診断を行い疾病の予防と早期発見に努める。また、職員についてはB型
肺炎の予防のため、抗体をもたない者へのワクチンの投与を実施する。さらに園内外の清掃、消毒を定期的
に行い、清潔な環境作りに努め、インフルエンザ、ノロウィルスの防疫対策のため、日常のうがい手洗いの徹
底と共に、ハセッパー水生成機を活用し、消毒の徹底をはかる。更にハセッパー水を使用した加湿器を施設
内の適正な場所に配置し、防疫対策のより一層の向上に努める。
歯科予防検診~今年度より利用者の口腔ケア対策として定期的に歯科医師の予防検診を定期的に実施
し、治療対象者に対し早期対応が図られるようにする。疾病の早期発見早期対応については定期健診のみ
ならず日常のバイタルチェックはもとより、個々利用者の体調把握により、顔色、食欲、行動等で状態変化が
見られた場合に即応できる体制を図り、通院などで医師との連携にて新たな疾病特に癌などの早期発見早
期治療に対応できる支援体制の構築に努める。
※遅くなりましたが、平成25度事業報告を行います。
平成25年度事業計画に基づき、快適な生活環境を目指し、重度棟の増築(16室)を行い、新年度より利
用を開始した。障がい者総合支援法に則し、居住型施設の在り方や、利用者個々に応じたサービス内容の
提供に努め、日中支援(生活介護サービス)と夜間支援(施設入所サービス)を行い、アセスメント及び評価に
より、個性に応じたプログラムの作成と見直しを図りながら、総合的なサービス提供に努めた。また、虐待防
止、権利擁護において、虐待防止委員会を設置し、定期の委員会において、虐待防止に対する施設として
の取り組みを検討し、職員への虐待防止に対する研修会を適時行ない、職員業務チェックリスト等の活用に
よる虐待防止及び人権擁護に対する意識向上に努めた。