雫石町地域防災計画修正案の概要 1.修正の趣旨 2.修正の背景

雫石町地域防災計画修正案の概要
1.修正の趣旨
災害対策基本法、土砂災害防止法の改正に伴って国の防災基本計画の修正が行われ、
また、平成 26 年8月に実施した岩手県総合防災訓練で得られた成果と課題、平成 26 年
9月に発生した御嶽山噴火の教訓を反映するべく岩手県地域防災計画の修正及び見直
しが行われ平成 27 年3月 27 日付けで改訂されました。
本町としては、平成 27 年3月に見直しを実施しましたが、岩手県地域防災計画との整
合性を図るべく本年度も修正及び見直しを行うものであります。
2.修正の背景
(1)災害対策基本法等の改正に伴う見直し
○
法改正に伴って新たに位置付けられた措置等を反映。
ア
災害対策基本法の改正
◇
国においては、平成 26 年2月の大雪の際に、立ち往生車両等の発生により除
雪作業に支障が生じ、孤立集落等が発生したことを受けて、平成 26 年 11 月に
災害対策基本法を改正。
◇
上記改正に合わせ、国の防災基本計画も平成 26 年 11 月に修正。
【災害対策基本法の改正の要点】
・道路管理者による放置車両等の運転手等への移動の命令など、緊急通行車両
の通行ルートの確保のための放置車両対策を災害応急措置として新たに創設。
イ
土砂災害防止法の改正
◇
国においては、平成 26 年8月豪雨により広島県で発生した土砂災害等を踏ま
え、平成 26 年 11 月に土砂災害防止法を改正。
【土砂災害防止法の改正の要点】
・基礎調査結果の公表、土砂災害警戒情報の市町村への通知及び住民への周知
を知事に義務付け。
・市町村地域防災計画への避難場所の明示等について規定。
(2)県総合防災訓練及び御嶽山噴火の教訓を踏まえた見直し
○
御嶽山噴火等の教訓等を踏まえ、独自に県地域防災計画の見直し。
ア
県総合防災訓練(共催)の成果と課題の反映
◇
平成 26 年8月に実施した岩手県総合防災訓練では岩手山火山噴火による降
灰と大雨による土石流災害を想定し訓練を実施したが、訓練で得られた成果と
課題を火山防災対策に反映する必要。
【成果等】
・避難勧告等を行う市町村への県・防災関係機関・有識者が連携した助言の実
施など
イ
御嶽山噴火の教訓の反映
◇
平成 26 年9月に発生した御嶽山噴火は、噴火警戒レベルが「1」の状態で噴
火。同様のレベルの火山を有する本町としても、その教訓を踏まえ、火山防災
対策の見直しを進めていく必要。
【教訓等】
・平時からの登山者等に対する定期的な火山情報の提供、登山者カードの提出
等の注意喚起。
・緊急時における情報の伝達、県・市町村等が連携した入山者等の把握。
-1-
3.主な修正概要
第1章
※(
)は新旧対照表記載ページ
総則
第4節
雫石町防災会議(P1)
・所要の整備をするもの。
第5節
防災関係機関の責務及び業務の大綱(P2~P4)
・指定地方行政機関の業務の大綱について記載の見直しを行うもの。
・指定地方公共機関の追加指定及び業務の大綱について記載の追記を行うもの。
・所要の整備をするもの。
第6節
町の概要(P5)
・所要の整備をするもの。
第2章
災害予防計画
第2節
地域防災活動活性化計画(P6)
・消防団への公務員の加入促進について追加するもの 。
第4節
気象業務整理計画(P7)
・盛岡地方気象台が行う防災に関する知識の普及啓発活動の内容として、災害教訓
を伝承する取組の支援を追加するもの。
第4節の2
通信確保計画(P8)
・非常・緊急通話(102 番)の廃止に伴い、所要の修正をするもの。
第5節
避難対策計画(P10~P16)
・避難勧告等の発令基準の町防災計画への明記及び住民への周知について規定する
もの。
・避難勧告等を発令する際に国等に必要な助言を求めることができるような準備を
整えるよう規定するもの。
・災害種別ごとの避難場所及び避難所の表を追加したもの。
第5節の2
災害医療体制整備計画(P18~P19)
・被災者の健康管理等に係る研修の対処として歯科衛生士を明記するもの。
第6節
要配慮者の安全確保計画(P20~P22)
・避難行動要支援者名簿の対象者について詳細に記載をするもの。
・避難行動要支援者の個別計画策定を明記するもの。
第6節の2
食料・生活必需品等の備蓄計画(P23)
・資料の追加により、所要の整備をするもの。
第 14 節
雪害予防計画(P24~25)
・所要の整備をするもの。
第 15 節
土砂災害予防計画(P26~P28)
・地すべり危険箇所の箇所数について修正するもの。
・土砂災害計画区域等のための基礎調査結果の公表 及び指定について規定するもの。
・土砂災害計画区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律の一部改正に
伴い、町防災計画の記載事項について見直しを行うもの 。
・大雨特別警報(土砂災害)が発表されている場合における土砂災害警戒情報の利
用の留意点について新たに規定するもの。
・土砂災害警戒区域等における土砂災害防災対策の推進に関する法律の一部改正に
伴い、土砂災害警戒情報の発表に係る情報伝達について所要の修正をするもの 。
第 17 節
林野火災予防計画(P29)
・本町の森林面積について現状に修正。
-2-
第 20 節
事業継続対策計画(P30)
・所要の整備をするもの。
第3章
災害対策計画
第1節
活動体制計画(P31~P41)
・災害警戒本部の関係各課の防災活動及び職員の動員配備体制について所要の整備
をするもの。
・災害対策本部の組織について所要の整備をするもの 。
第2節
気象予警報等の伝達計画(P42~P62)
・気象予報・警報等の記載について見直しを行うもの 。
第3節
通信情報計画(P63~P68)
・非常扱い・緊急扱い通話(102)の廃止に伴い、所要の修正をするもの。
第4節
情報の収集・伝達計画(P69~P76)
・所要の整備をするもの。
第5節
広報広聴計画(P77)
・町が行う広聴広報活動の対象に住民及び登山者家族等を追記するもの。
・町が行う広聴広報活動の内容として住民及び登山者等情報を追記するもの。
第6節
交通確保・輸送計画(P78~P79)
・災害対策基本法の一部改正に伴い、実施機関の担当業務について所要の修正をす
るもの。
・災害対策基本法の一部改正に伴い、道路管理者による災害時における放置車両の
移動等について規定するもの。
・災害対策基本法の一部改正に伴い、道路管理者による車両の破損及び損失補償に
ついて規定するもの。
・災害対策基本法の一部改正に伴い、県公安委員会による緊急車両の通行を確保す
るための区間の指定等の要請について規定するもの 。
第8節
消防活動計画(P80)
・所要の整備をするもの。
第9節
水防活動計画(P81~P99)
・県水防計画に即す計画として必要事項を追記するもの。
・国土交通省作成の水防計画作成手引きより必要事項を追記するもの 。
第 10 節
相互応援協力計画(P100~P101)
・関連する資料編の内容について、追加の記載を行うもの 。
第 15 節
避難・救出計画(P102~P109)
・防災関係機関が行う町に対する避難勧告等の対象地域等の助言について 追記する
もの。
・土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律の一部改正を
踏まえ、避難勧告等の解除に係る助言について新たに規定するもの 。
・住民等への避難勧告等の伝達手段として、新たに電子媒体(ホームページ及び緊
急速報メール)を位置づけるもの。
・県及び市町村による登山者等に対する避難勧告等、緊急下山等の周知について新
たに規定するもの。
・避難者の確認等の際の各支援者の連携等について規定するもの。
第 16 節
医療・保健計画(P110~P115)
・医療活動について、歯科医療(口腔ケア等)も含む規定をするもの 。
・岩手DMATの活動について、県計画との整合性を図るための修正をするもの 。
-3-
・健康管理活動について、県計画との整合性を図るため、口腔ケア活動班の記載を
追記するもの。
第 19 節
応急仮設住宅の建設及び応急修理計画(P116)
・借上げにより民間賃貸住宅を応急仮設住宅として提供する場合の協定に基づく手
続について新たに規定するもの。
第 21 節
廃棄物処理・障害物除去計画(P117)
・その他所要の整備を行うもの。
第 26 節
公共土木施設・鉄道施設等応急対策計画(P118)
・災害時に応急措置等を行う公共土木施設として新たに治山施設を追加するもの 。
第4章
特殊災害対策計画
第1節
地震災害対策計画(P119~P123)
・基本方針に必要事項を追加するもの。
第2節
火山災害対策計画(P124~P139)
・行政機関その他の防災関係機関及び学識者等による平時からの連携等について規
定するもの。
・県を通じて国その他の火山観測機関等に対する火山観測体制の充実・強化の要請
について規定するもの。
・広報広聴活動において住民、被災者、登山者家族等への配慮について 規定するも
の。
・火山に関する予報・警報等の記載について見直しを行うもの。
・住民等に対する防災知識の普及の内容として登山計画書等の提出及び火山災害の
突発性について規定するもの。
・住民等に対する定期的な火山に関する情報の提供及び町の協力について規定する
もの。
・住民の情報収集の手段として、緊急速報メール、いわてモバイルメールを位置づ
けるもの。
・秋田駒ヶ岳の避難計画に基づき、避難対策について見直しを行うもの。
・火山災害に対する住民、登山者等の予防措置について新たに規定するもの 。
第3節
原子力災害対策計画(P140~P141)
・その他所要の修正をするもの。
第5章
第1節
災害復旧復興計画
公共施設等の災害復旧計画(P142~P143)
・災害復旧事業に関係する法令等の内容について見直しを行うもの 。
第3節
復興計画の作成(P144)
・激甚災害として財政措置が行われる事業を追加するもの 。
※
このほか、各節において所要の修正を行うほか、資料編についても必要な修正をす
るものです。
-4-