2016年度版 中級用ご案内が出来上がりました

グローバル時代のマネジメント力を養成
マネジメント検定
(経営学検定試験)
昇進・昇格要件や選抜研修に
経営幹部の育成に・女性活躍の推進に
採用の基準に・内定者研修に
※経営学検定試験は2015年度試験より「マネジメント検定」の呼称・表記も使用いたします。
公開試験日
初 級 第
中級
上級
6 月26日㈰
2016年12月 4 日㈰
回 2016年
申込期間:4月1日㈮∼5月20日㈮
第
回
申込期間:9月1日㈭∼ 10月20日㈭
第
回 2016年
申込期間:4月1日㈮∼5月20日㈮
第
回
申込期間:9月1日㈭∼ 10月20日㈭
第
回【1次】 2016年
第
6 月26日㈰
2016年12月 4 日㈰
12月4日㈰
回【2次】 2017年 3 月5日㈰
申込期間:9月1日㈭∼ 10月20日㈭
申込期間:12月1日㈭∼ 2017年1月31日㈫
マネジメント検定(経営学検定試験)とは
マネジメントに関する基礎的・専門的知識および経営管理能力や問題解決能力が一定水準に達していること
を全国レベルで資格認定する検定試験です。初級∼中級∼上級の3グレード構成となっています。
一般社団法人日本経営協会の監修、特定非営利活動法人経営能力開発センター編著による書籍を公式テキス
トとし、各委員が検討・確認した試験問題が厳正に作成されて試験実施。評価・認定を行っています。
特長・メリット
▶コンサルティング能力の醸成
経営の体系的知識を学ぶことで、経営課題解決を図る能力が身につきます。
▶実務に生かせる経営知識
実務に生かせる経営やマネジメントの基礎的な知識を、体系的に幅広く、バランス良く修得できます。
▶人事考課における客観的評価
全国レベルでの評価が得られ、客観的な評価ツールとして活用できます。
▶低コストで手間いらず
昇進・昇格試験の問題を独自に作成するよりも、はるかに低いコストで手間がかからず導入できます。
▶通信教育講座との相乗効果
通信教育講座による学習との組み合わせにより、対象者に均等な機会と自律的な学習チャンスを与えます。
※初級・中級の公式テキストは中央経済社より刊行されており、書店等で購入可能です。
対象に応じた内容とレベル
グレード
対 象
初 級
学生
若手社員
中 級
上 級
中堅
マネジャー
上級管理者
経営幹部
(中級合格後
3年以内)
出題分野
◆経営学に関する初歩的・基礎知識
企業システム、経営戦略、経営組織、経営管理、経営課題
試験時間
90分 50問
◆経営に関する幅広い知識と経営課題を解決するための分析力
(第1分野)①「経営戦略、組織デザイン、マネジメント・スキル」
180分 100問
②「人的資源管理」③「経営法務」
(第1分野50問・第2分野50問)
(第2分野)④「マーケティング」⑤「IT経営」
⑥「ファイナンス、アカウンティング」
◆経営に関する専門的知識と実践的な経営能力
(1次試験)経営に関するケーススタディ 2問
(2次試験)経営課題に関する小論文、プレゼンテーション、
グループ・ディスカッション
1次試験 180分
2次試験
小論文 2週間
プレゼン・ディスカッション
120分
※初級/中級はマークシート四肢択一、上級1次は記述式。
※上級1次及び上級2次の受験資格は合格から3年間有効。
※合格基準は65%以上の正答率が目安となります。中級は「各科目(上記①∼⑥)」ごとに40%以上の正答率が必要です。
活用事例
昇進・昇格要件
活用事例:メーカーN社、情報システムA社、など
運 用:社内の職位に沿った幅広い経営管理知識と実践力の開発にマネジメント検定(経営学検定試験)を活用。主
任クラスには初級、中間管理者(課長クラス)には中級、幹部(部長クラス)には上級の資格取得を昇格要件
のひとつとして義務づけている。
対象社員:主任クラス、課長職、部長職
幹部候補の選抜研修
活用事例:損保会社T社、化学メーカーS社、など
運 用:将来の経営幹部育成のために、対象者を絞り込んだ育成プログラムの一環として活用。経営戦略やマネジメ
ントなど、経営に関する基本的な知識を修得させるため、マネジメント力養成講座アドバンス(通信教育講座)
とマネジメント検定(経営学検定試験)中級の受験をプログラムに採り入れている。
対象社員:30歳∼ 35歳の若手社員から選抜
女性リーダー育成プログラム
活用事例:情報通信N社
運 用:女性登用推進の流れを受け、中堅女性社員の中から選抜された方へリーダー育成プログラムを実施。育成の
一環として経営知識をプログラムに導入、さまざまな研修の最終仕上げとして経営学検定中級を受験。この
プログラムを通じ経営に興味を持つ受講生も多く、自主的に上級試験を受験、経営大学院へ進むなど意識改
革の一助となっている。
対象社員:中堅女性社員
内定者研修
活用事例:商社H社、金融E社、など
運 用:マネジメント力養成講座ベーシック(通信教育講座)を内定者全員に受講させ、入社前に経営やマネジメン
トの基礎知識を修得させている。マネジメント検定(経営学検定試験)の受験は義務づけてはいないが、毎年
多くの新入社員が入社後に受験している。続けて中級合格を目指して勉強を継続する者もおり、合格者につ
いては人事考課の参考にしている。
対象社員:内定者・新入社員
昇進・昇格要件への適用スケジュール〈中級通信教育講座を利用したケース〉
試験実施要領
全国公開試験
実施時期
実施場所
団体試験(公開日)
初級・中級:年2回 (6月と12月) 初級・中級:年2回 上級:年1回(1次12月、2次3月)(全国公開試験と同日同時間帯)
全国一斉公開試験会場
条件を満たした団体特設会場
(東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、(5名以上から可能)
仙台、金沢 上級2次は東京)
団体試験(随時)
随時(公開試験日を除く)
企業・団体内に設定した試験会場
(原則20名以上で実施可能。試験監
督派遣費が別途かかります)
受験料
受験料
(1名あたり、税込)
初 級
中 級
4,700円
6,800円
上 級
1次
8,400円
2次 28,000円
学習ツール (教材のご購入は http://noma-ec.jp までお願いいたします)
◉公式テキスト:①経営学の基本 ②マネジメント ③人的資源管理/経営法務 ④マーケティング/ IT経営
⑤経営財務 ①2,808円 ②∼⑤各2,592円 (税込〔予価〕・中央経済社刊)
◉経営学検定試験過去問題解答・解説 初級編(第11回∼第20回) 2,808円(税込) (中央経済社刊)
◉年度別過去問題・解答解説 初級/上級 各1,080円(税込) 中級 各1,500円(税込) (検定事務局刊)
◉受験対策セミナー 初級/中級(経営財務のみ) 各12,960円(税込) スケジュールはWebサイトでご確認ください。
URL http://www.noma.or.jp/kentei/semi/index.html
通信教育講座のご案内
テキストは検定指定のものと同一ですが、各種補助教材と課題提出で理解を深めます。スケジューリングにより
時間のない方も毎日少しずつの学習で全単元の修得を目指せます。
〔初級・中級〕に準拠した通信教育講座)
マネジメント力養成講座(マネジメント検定(経営学検定試験)
ベーシックコース
アドバンスコース
新入社員、ビジネスパーソン
に必須の経営の基礎知識を体
系的に修得します。
マネジメント検定(経営学検
定試験)
〔初級〕に合格する実
力を養成します。
受講期間:2カ月
受講料(税込)
:
一般 16,200円 / 学生・会員 12,960円
テキスト:
『経営学の基本』
補助教材:ポイントマスター、総合問題、理解度確認課題、
初級過去問題・解答解説
〈お申し込み・お問い合わせ〉
管理職、ビジネスパーソン
に必須の経営知識や経営課
題の解決力を修得します。
マネジメント検定(経営学
検定試験)
〔中級〕に合格す
る実力を養成します。
受講期間:4カ月
受講料(税込):
一般 30,240円 / 学生・会員 27,000円
テキスト:
『マネジメント』
、
『人的資源管理/経営法務』
、
『マーケティング/ IT経営』
、
『経営財務』
補助教材:ポイントマスター、総合問題、理解度確認課題、
中級過去問題・解答解説
日本経営協会 通信教育担当
TEL. 03−3403−1704 e-mail:[email protected]
NOMA通信
検索
お問い合わせ・資料請求 (必要事項をご記入のうえ、FAXまたはe-mailでお送りください。)
FAX:03-3403-1602 または
【マネジメント検定(経営学検定試験)お問い合わせ票】 [email protected]
下記の該当する□に㾎(チェック)をしてください。
□マネジメント検定(経営学検定試験)資料送付を希望 □説明を希望
団体名
所在地
〒
(ふりがな)
お名前
所 属
役 職
電話番号
e-mail
※お問い合わせ票にご記入の情報は、右記①及び②の目的に使用させていただきます。①今回ご請求資料の発送、ご連絡などの事務処理 ②検定・通信教育など本会事業に関するご案内
■検定主催団体
■協 力 団 体
■お問い合わせ
一般社団法人日本経営協会/特定非営利活動法人経営能力開発センター
日本マネジメント学会
一般社団法人日本経営協会 開発センター 検定事務局
〒151−0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3−11−8 TEL. 03−3403−1472 FAX. 03−3403−1602
e-mail [email protected] URL http://mqt.jp
マネジメント検定で検索 ➡
マネジメント検定
検索