四谷通信2月号を掲載しました!

2016年2月号
問合せ先
四 谷 消 防 署
予防課防火管理係
℡3357-0119
[キーワード]
★四谷消防署からのお知らせ!!
四谷消防署管内では、平成27年中 26 件の火災が発生しました。そのうちガス
器具によるものが 8 件で、出火原因のトップとなりました。東京消防庁全体でも毎
年ガス器具が原因となる火災が多いことから、出火防止について注意を呼び掛けて
います。
ガスこんろ火災を防ぐポイント
1
調理中にガスこんろを離れないようにしましょう。
2
ガスこんろの周りに燃えやすい物を置かないようにしましょう。
3
安全機能付きのガスこんろを使用しましょう。
4
換気扇やガスこんろ周りの壁等は定期的に掃除しましょう。
◎
住宅用火災警報器について
東京消防庁管内では、平成 16 年 10 月1日から新築の住宅に住宅用火災警
報器の設置が義務付けられています。既存の住宅には、平成 22 年4月1日か
ら義務付けられています。各メーカーでは、設置後 10 年を経過したら新しい
機器に交換することを勧めています。
1
全ての居室、台所、階段に設置しましょう。
2
定期的に作動状態の確認、機器本体の清掃をしましょう。
3
機器本体は、10 年を目安に新しいものに交換しましょう。
毎年12月から3月までの期間、積雪や路面が凍結することにより滑って転
倒するなどの救急事故が増加します。降雪時や降雪後は事故を防ぐために十分
注意しましょう。
積雪や凍結路面での救急事故を防ぐために
・降雪後の数日間は、事故が多いことから、特に注意を払いましょう。
・残雪や凍結した路面を避け、余裕を持って行動しましょう。
・足元に十分気を配りゆっくりと歩きましょう。
・靴は滑りにくいものを選びましょう。
平成 28 年 2 月 23 日(火)に第 38 回女性防火の絆が開催されます。当
日は、落語家の古今亭菊之丞氏による防火落語が実施されたり、様々なイベ
ントが行われます。女性部会以外の女性も是非ご参加ください。
≪日時≫
平成 28 年 2 月 23 日(火)午後 1 時~3 時まで
≪場所≫
なかの ZERO ホール(中野区中野二丁目 9 番 7 号)
≪内容≫
1.防火講演(防火落語)
講師:落語家
古今亭菊之丞氏
2.防火コンサート東京消防庁音楽隊
3.防火広報展示
※
詳細・申し込みについては、四谷消防署防災安全係(女性部事務局)に
お問い合わせください。電話
03-3357-0119(内線320)