要求水準書に関する第1回質問に対する回答

要求水準書に関する第1回質問に対する回答
№
1
書類名
要求水準書
頁
5
章
2
2
要求水準書
6
1
3
要求水準書
8
8
4
5
6
要求水準書
要求水準書
要求水準書
10
11
19
1
1
1
2
(1)
(2)
7
3
①
④
ア
ア
(ア)
資料
項目名
質問内容
市回答
「別途ご飯を配食する場合を踏まえるこ
と」に対する11月の質問回答で「炊飯業
アレルギー対応食用 務は行いません。」と回答がありまし
ご理解のとおりです。
容器
た。これは、別途配送されるご飯を盛付
ける食器を用意するという意味でしょう
か。
用語の定義
⑫点検及び⑯修繕の部分で「建築物等」
という表記がございますが、「建築物
「建築物等」は「①本施設」と同義と考
等」が意味する内容と「①本施設」で定
えてください。
義される内容とで相違点がございました
らご教示下さい。
(4)
運営備品更新業務
配膳器具とアレルギー容器の更新は何回 事業期間中2回とします。なお、更新時
見込めばよろしいでしょうか。
期については、市との協議によります。
(1)
ウ
敷地状況
道路
南側:市道1175号線の幅6mへの拡幅予定
(開業準備開始時までに完了)部分への出
入り口の設置は、一方通行の解除を含め
て可能との理解でよろしいですか。
イ
「「191-1若しくは192-2」の用地の東側
道路に面して東側道路に対して。一般車
両の緊急出入り口を設けること」とあり
一般車両用臨時出入
周辺道路状況の安全が確保されるのであ
ますが、周辺道路状況から、一般車両の
口
れば可とします。
緊急出入り口ではなく、通常使用する出
入り口として計画してもよろしいでしょ
うか。
5
7
【館林市立学校給食センター整備運営事業】
⑫⑯
(1)
(1)
②
④
①
イ
市道1175号線への出入口の設置は可です
が、拡幅完了時期については未定です。
また、一方通行の解除についても未定で
す。
構内通路のみでの使用と有りますが、資
料2-1 フェンス・門扉等設置範囲図による
と解放通路となり、外周をフェンス・門扉で
配置計画
区画した構内通路として利用が出来なく
2-1 「200-1」用地の利
可とします。
なるので、隣接宅地「200-9」の現状車
用
両の出入りに支障が無い範囲で門扉等の
区画による構内通路としの利用は可能と
の理解でよろしいですか。
1
要求水準書に関する第1回質問に対する回答
№
7
書類名
要求水準書
頁
19
章
2
1
3
(1)
(1)
【館林市立学校給食センター整備運営事業】
①
①
8
要求水準書
20
2
3
(1)
②
9
要求水準書
23
2
3
(4)
③
10
要求水準書
26
2
3
(6)
11
要求水準書
27
2
3
(6)
ア
資料
項目名
質問内容
配置計画
敷地外周部の緑化
ケ
ウ
ケ
(ウ)
市回答
隣地境界線に沿った緑化で、通路の一部
を緑化舗装する事により緑化基準を満た 緑化舗装の取扱いについては、市担当部
す場合は、要求水準を満たす理解でよろ 署に確認願います。
しいですか。
管理区域と事業者区域に洗濯・乾燥室
【本施設の区画区分
(物干しスペース共)が有りますが、1か
(参考)】
所に集約し、大型の乾燥機を計画した場
洗濯・乾燥室(物干
合に、物干しスペースを省く事は可能と
しスペース共)
の理解でよろしいですか。
ウ
②
(ア)
1ケ所に集約することは可とします。た
だし、洗濯機・乾燥機は市専用のものを
設置してください。また、市専用の物干
しスペースも確保してください。
内部仕上げ
床から高さ1.0mの不浸透性材料使用と
は、床及び腰壁洗浄に耐えられる壁面材 ご理解のとおりです。
を使用する理解でよろしいですか。
発電設備
太陽光発電以外の新エネルギー設備を導
入する際には、数値の規定はあるので
事業者の提案に委ねます。
しょうか、ご教示くだいさい。
防犯設備
機械警備設備や監視カメラ等の調達は
リース契約ではなく買取型が望ましいで
しょうか。
ご理解のとおりです。
(本事業がBTO方式であることから、
当該設備においても、引渡後に貴市が所
有することを前提とした考え。)
2
要求水準書に関する第1回質問に対する回答
№
12
13
14
書類名
要求水準書
要求水準書
要求水準書
頁
32
35
45
章
2
2
5
1
4
4
1
(1)
(2)
(2)
(1)
【館林市立学校給食センター整備運営事業】
①
ア
②
⑤
②
(ア)
(イ)
カ
オ
資料
9
項目名
質問内容
冷蔵庫・冷凍庫の容量の設定にあたって
は、資料の9を参考にすることと記載が
ありますが、4月27日そうめん冷凍 22
袋など不明な点がございます。過去1年
食材の検収・保管・
間で冷蔵及び冷凍食材の最大の入荷量を
下処理機器等
肉・魚・野菜・果物の品目ごとにご提示
下さい。または、どの程度の容量の保管
設備現在使用しているのかなどをご提示
頂けませんでしょうか。
市回答
現在の容量を下記に示します。ただし、
運用上狭隘であると考えていますので、
最適な規模をご提案ください。
W(幅)×D(奥行き)×H(高さ)
■第一センター(小学校分)
冷蔵室 3.0m×7.0m×2.4m
冷凍室 2.5m×5.0m×2.4m
■第二センター(中学校分)
冷蔵室 4.0m×4.0m×2.7m
冷凍室 4.0m×2.0m×2.7m
しゃもじ、おたま等を目的とした「小物
洗浄がしっかりとされ、小物洗浄機を使
厨房設備の規格及び 洗浄機を設置」とありますが、洗浄機を
用するのと比較しても時間的に支障がな
仕様
使用せず、手作業での洗浄作業は不可で
い範囲であれば可とします。
しょうか。
各種備品の概要
調理備品の項目の中に「上記の物品など
を適切に収納するキャビネット類などの
什器等」とありますが、備品を保管する ご理解のとおりです。
キャビネットもオ調理備品扱いという認
識でよろしいでしょうか。
コンテナごと各クラスへ運搬する場合、
各学校での配膳は、コンテナで各クラス
配膳室でワゴンに積み替えて運搬する場
へ運搬するのでしょうかそれとも配膳室
合、配膳室に児童生徒が食缶のみを取り
でクラス用ワゴンに積み替えて運搬する
に来る場合など、学校又は学年によって
のでしょうか。
対応が異なります。
15
要求水準書
45
5
1
(1)
②
運営備品
16
要求水準書
45
5
1
(1)
③
市専用備品は、初期投資のみ事業者負担
各種備品調達等業務 で、更新、維持管理は市が行うと解釈し ご理解のとおりです。
てよろしいでしょうか。
3
要求水準書に関する第1回質問に対する回答
№
17
書類名
要求水準書
頁
46
章
5
1
(1)
2
【館林市立学校給食センター整備運営事業】
①
①
ア
イ
(ア)
資料
15
項目名
質問内容
運営備品
基本的な考え方
市回答
・資料15について、材質や寸法について
は原則として指定とするが、メーカー等
を指定するものではない。と記載がござ
いますが、要求水準書(案)に関する質
問に対する回答において、市の回答は、
『寸法については、参考とします。な
お、食器寸法については極力近似した値
としてください。』『コンテナ寸法は極
力近似した値でお願いします。』とあり
ました。この2点の寸法を近似した値で
提案とし、その他の備品の寸法・及び食
前段、後段ともにご理解のとおりです。
缶等の仕様については、児童生徒の喫食
量に基づいての各社の提案に委ねるとい
う解釈で宜しいでしょうか。
・また、P47⑥にコンテナについては各
学校の配膳室及び搬送用エレベーターか
ご内に収まる大きさを選定すること。と
も記載があります。コンテナ寸法につい
ては、配膳室及び搬送用エレベータかご
内に収まる寸法であれば宜しいのでしょ
うか。
18
要求水準書
47
5
1
(2)
④
アレルギー給食の配食は1人当たり最
アレルギー対応食用
添加物(福神漬け等)もありますので、
大、副食3品+ご飯+果物と5品というこ
容器
50~80cc程度の密閉容器を追加します。
とでしょうか。
19
要求水準書
47
5
1
(2)
④
アレルギー給食配食容器について、副食
アレルギー対応食用 3品は「ランチジャー」と指定がありま 保温性のあるものをお願いします。
容器
すが、ご飯、果物の容器について、ご要 他は事業者の提案に委ねます。
望があればご指示お願いします。
20
要求水準書
50
6
1
(4)
②
DVD
DVDについて、何分程度のものを想定
されているのでしょうか、ご教示くださ 15分から20分程度とします。
い。
21
要求水準書
50
6
2
(4)
②
DVD
DVD作成とありますが、何分程度のも 要求水準書に関する第1回質問回答№20
のでしょうか。
を参照してください。
ア
4
要求水準書に関する第1回質問に対する回答
№
22
23
24
25
26
書類名
要求水準書
要求水準書
要求水準書
要求水準書
要求水準書
頁
56
57
58
59
60
章
7
7
7
7
7
1
1
1
1
1
3
(1)
(4)
(4)
【館林市立学校給食センター整備運営事業】
①
①
④
ア
ア
ア
(ア)
資料
項目名
質問内容
市回答
業務担当者
業務担当者は維持管理業務担当者として
1名選定すればよろしいでしょうか。あ
るいは要求水準書54頁1(1)①~⑧に示
された各業務ごとに選定する必要がある ご理解のとおりです。
でしょうか。また、維持管理責任者、ボ
イラー運転管理者との兼任は可能でしょ
うか。
整備、事故記録
営繕工事完成図書として提出する工事の
内容は、修繕・更新記録、事故・故障記
ご理解のとおりです。
録にも重複して記載する必要があるで
しょうか。
事業期間終了後1年以内は、建築物、建
築設備、調理設備等の修繕・更新が必要
とならない状態で、かつ、消耗部品また
は消耗品に係る材料の取替えが発生しな
いようにお願いします。なお、事業期間
終了年度に、以降15年の中長期修繕計画
書(データ共)を提出していただく事を
想定しています。
(8)
少なくとも事業期間終了後1年以内は、
建築物、建築設備、調理設備等の修繕・
事業期間終了後の対 更新が必要とならない状態を基準に、と
応
ございますが、消耗部品または材料の取
替えが発生することはかまわないとの認
識でよろしいでしょうか。
(8)
必要な引継ぎを完了していれば、事業契
約期間満了後1年間のサポート業務は、
事業期間終了後の対 現場での説明や説明資料等作成までは含
ご理解のとおりです。
応
まず、引継ぎ先からの主に電話やメール
による問合せへの対応程度との認識でよ
ろしいでしょうか。
(1)
④
②
作業開始前に運転操作を行うこと、とご
ざいますが、蒸気圧の変動により自動で
起動・停止する機能やタイマー運転機能
事業者の提案に委ねます。
を有する場合は、必ずしも作業開始前に
運転操作を行わなくてもよろしいでしょ
うか。
運転・監視
5
要求水準書に関する第1回質問に対する回答
№
27
28
29
書類名
要求水準書
要求水準書
要求水準書
頁
64
67
67
章
7
7
7
1
7
8
9
(1)
(4)
【館林市立学校給食センター整備運営事業】
①
①
ア
オ
(ア)
資料
項目名
質問内容
給食エリアの清掃
市回答
専門業者に委託する高所窓については、
夏季休業等長期休業期間に行うこと、と
ございますが、それほど汚れが付着せ
ず、衛生的な調理環境が維持されている
のであれば、必ずしも春夏冬の各長期休
各長期休業時には毎回行ってください。
業時に毎回必ず行わなければならないと
いうことではなく、衛生的な調理環境を
維持するのに適切な頻度を設定し、長期
休業期間中に実施すればよい、との認識
でよろしいでしょうか。
(5)
調理機器等の設備異常等についても感知
できるシステムとすること、とございま
すが、設備異常を感知する必要がある調
理機器は、夜間等本施設が無人の際に発
調理機器等の設備異 生した設備異常が、翌日の給食提供に重
ご理解のとおりです。
常等
大な影響を及ぼす調理機器の異常が対象
で、具体的には前日納品される食材を保
管する冷凍庫、冷蔵庫の温度異常につい
て感知できるシステムとする必要があ
る、との認識でよろしいでしょうか。
(1)
消耗具合を具体的に示すものとする、と
ございますが、例えば屋上防水の劣化度
合いやポンプ類ベアリングの減耗量等を
長期修繕計画策定に 具体的に示すことが困難なように、建物
あたっての基本的な や設備類については、消耗具合を具体的 ご理解のとおりです。
考え方
に示すことが困難なものがほとんどで
す。修繕実績や稼働状況等から、どの程
度の耐用年数が残っていると見られるか
を示せばよろしいでしょうか。
エ
6
要求水準書に関する第1回質問に対する回答
№
30
31
32
33
書類名
要求水準書
要求水準書
要求水準書
要求水準書
頁
72
72
72
81
章
8
8
8
8
1
1
1
1
5
(1)
(6)
(6)
(6)
(2)
【館林市立学校給食センター整備運営事業】
①
①
①
①
③
ア
ア
ア
ア
(ア)
資料
項目名
質問内容
市回答
業務従事者
SPCの従業員とは、構成員や協力企業の
SPCの従業員とはSPCに出資する構成員、
従業員ではなく、SPCが直接雇用する
または協力企業の従業員を指すという解
者、又は出向受入等によりSPCに所属す
釈でしょうか。
る者を指します。
業務従事者
SPCは、ペーパーカンパニーでありSP
Cにリスクを残さないようにスキームを
構成する必要があります。にもかかわら
ずSPCに従業員を設置することは、そ
の従業員に対する管理責任がSPCに生
じてきます。そのため、SPCに従業員 原案のとおりとします。
を設置することは不可能であり、その責
任はSPCが負うものではないと思慮し
ます。そのため、「なお、業務従事者の
4人~常駐していることとする。」を削
除ねがいます。
業務従事者
SPCの従業員という表現ですが、SP
Cには通常従業員はおかず、構成企業の
従業員が必要な業務を行っているものと
考えます。従って調理を行う運営企業が
構成員であることから、調理従事者はS
PCの従業員ともいえると考えます。調
理を行う企業の従業員はSPCの従業員
と理解してよろしいでしょうか。
不可の場合、SPCの従業員の明確な定
義をご教示ください。
廃油の処理
・前段については、ご理解のとおりで
・廃油の回収及び所定箇所への保管とあ す。
りますが、回収とはフライヤーからの回
収ということでしょうか。
・後段については、廃油の回収は事業者
に一斗缶等で保管して頂いたものを、市
・また、新油の納品・廃油の回収ともに が委託した回収業者が定期的に回収して
ローリー車による納品・回収とすること いく形となります。なお、納品・回収に
は可能でしょうか。
使用する車は、2~3t車を想定してくだ
さい。
7
不可です。
SPCの従業員とは、構成員や協力企業の
従業員ではなく、SPCが直接雇用する
者、又は出向受入等によりSPCに所属す
る者を指します。
要求水準書に関する第1回質問に対する回答
№
34
35
36
37
書類名
要求水準書
要求水準書
頁
81
82
章
8
8
1
5
6
(1)
(2)
(1)
【館林市立学校給食センター整備運営事業】
①
ア
(ア)
資料
④
①
ア
(エ)
項目名
質問内容
市回答
その他
学校より回収されたデザート、調味料等
の使用済みの容器等の品目(びん、プラ 要求水準書81頁8章5(2)②残菜等の処理
スチック類等)及び廃棄量実績をお示し を参照してください。
下さい。
配送・回収
アレルギー対応食の引き渡しは配膳室で
配膳員にではなく職員室まで、配送員が
ご理解のとおりです。
持って行き受け渡すということでしょう
か。
要求水準書
資料2-1新宿1丁目用地実測図におい
て、フェンス・門扉の設置範囲の記載が
あります。資料の2-1のようなフェン
ス・門扉を設置した場合、建物面積(配
新宿1丁目用地実測
要求水準書に関する第1回質問回答№6を
2-1
置)から、動線に多大な影響を及ぼし計
図
参照してください。
画に無理が生じてしまいます。そのため
フェンス・門扉の設置場所については事
業者の提案としていただけないでしょう
か。
要求水準書
ボーリング柱状図のポイントB-1にお
きまして、標尺が1m~3mに関する記
事に、「礫やセメントガラ、レンガ片等
の廃棄物を点々と混入する。全体に乱れ
ており、人工土とみられる。含水小位~
中位。」との記載がございます。
施工において必要となる除去及び処分費
施工の際には、混入物が支承物となり、 用を見込んで提案願います。
取り除かなければならない状況が想定さ
れ、産業廃棄物の扱いになる可能性がご
ざいます。その場合は、土地の所有者で
ある館林市様の処分費用負担と考えてよ
ろしいでしょうか。
3
ボーリング柱状図
8
要求水準書に関する第1回質問に対する回答
№
38
書類名
頁
章
1
(1)
【館林市立学校給食センター整備運営事業】
①
要求水準書
ア
(ア)
資料
8
項目名
質問内容
市回答
予定献立表
「要求水準書(案)に関する質問に対す
る回答」のNo65に成型する献立が記載さ
れておりますが、その調理指示書(実施
する日に調理する献立すべてA/B献立に
ついて調理の工程・量等わかるもの)を
ご教示ください。
その際にハンバーグなどを成型する設備
はどのようなものを何台想定しているの
でしょうか。また成型する場所は汚染区
域、非汚染区域のどちらでしょうか。
パンケーキ・かきあげ等も同様にご教示
ください。
現在成型を行っているものとして、かき
あげ・ブラウニー等がありますが、成型
する設備(機械)は使っておりません。
なお、調理工程については、別添「要求
水準書に関する第1回質問に対する回答
№38付属資料」を参照してください。
また、成型する場所は、献立によって異
なります。
39
要求水準書
8
予定献立表
「要求水準書(案)に関する質問に対す
る回答」のNo65に成型する献立が記載さ
れておりますが、納品時間から検討する
と2時間喫食できないと思慮します。そ
のため、月1度程度の献立のために、ス 原案のとおりとします。
チコン等設備(台数増)、人員(5~1
0名増)を設けることは、非効率と思慮
します。そのため、No65に係る回答に
ついて再検討をお願いいたします。
40
要求水準書
8
献立表
ハンバーグなどの成型作業は、現在、
要求水準書に関する第1回質問回答№38
「汚染作業区域」「非汚染作業区域」の
を参照してください。
どちらで行っておりますか。
13
食材の荷受けについて「野菜・果物
資料13
類」、「肉・魚・豆腐・卵類」と記載さ
諸室リスト-1
れていますが、豆腐は野菜・果物類の経 ご理解のとおりです。
区分:下処理エリア
路を一切使わない前提という認識でよろ
室名:検収室
しいでしょうか。
41
42
要求水準書
要求水準書
21
2
3
(2)
①
13
「釜調理室とはカートイン式、パスス
ルー型等で食材の受け渡しを行えるよう 「カートイン式、パススルー型等」とし
にすること。」とありますが、カートイ ています。
ン式であることは必須でしょうか。
調味料計量室
9
要求水準書に関する第1回質問に対する回答
№
43
44
45
46
47
48
書類名
要求水準書
頁
21
章
2
1
3
(1)
(2)
【館林市立学校給食センター整備運営事業】
①
①
要求水準書
要求水準書
要求水準書
(ア)
資料
項目名
13
資料13
諸室リスト-1
区分:下処理エリア
室名:冷蔵庫(室)
機能:(3)卵用
要求事項の設備・厨房機器等においてプ
レハブ式冷蔵庫と記載されていますが、 有効容量的に運用上支障が無ければ可と
卵用につきましてはパススルー式の縦型 します。
の冷蔵庫でも宜しいでしょうか。
野菜下処理室
下処理ラインは根菜類用3、葉菜類用
3、果物用1ライン以上とのことです
が、根菜類、葉菜類はそれぞれ専用で使
計画上は専用で考えておりますが、献立
用するのでしょうか。例えば、根菜類が
により運用で変更する可能性がありま
2レーンで足り、葉菜類が3レーンでも
す。
足りないような場合でも、根菜用レーン
を使用せずに1レーン開けておくという
ことでしょうか。
13
肉・魚下処理室
調理エリアとの間の保管用冷蔵庫がカー
トイン式であることは必須でしょうか。 「カートイン式、パススルー型等」とし
必須である場合、カートインの使用イ
ています。
メージをご教示ください。
13
資料13
諸室リスト-2
区分:下処理エリア
室名:肉・魚下処理
室
要求事項の諸室計画関連において煮炊き
調理室・揚物・焼物・蒸物調理室と肉・
魚下処理室は保管用冷蔵庫等を通り、連
ご理解のとおりです。
続するように設置することと記載がござ
いますが、煮炊き調理室とは近接する配
置でよろしいでしょうか。
卵処理室
調理エリアとの間の保管用冷蔵庫がカー
トイン式であることは必須でしょうか。 「カートイン式、パススルー型等」とし
必須である場合、カートインの使用イ
ています。
メージをご教示ください。
卵処理室
卵処理室は調理エリアと直接接していな
ければならないでしょうか。
室の広さから、検収室と調理エリアの両
方に隣接することが困難な場合もあると 不可です。
思われます。その場合、他の室を経由し
て調理エリアへ行く動線でもよろしいで
しょうか。
13
要求水準書
要求水準書
ア
21
2
3
(2)
①
13
13
質問内容
10
市回答
要求水準書に関する第1回質問に対する回答
№
49
50
51
52
書類名
要求水準書
頁
21
章
2
1
3
(1)
(2)
【館林市立学校給食センター整備運営事業】
①
①
要求水準書
要求水準書
要求水準書
ア
(ア)
資料
13
21
2
2
3
3
(2)
(2)
①
①
質問内容
市回答
要求事項の諸室計画関連において「調理
資料13
エリアとの間に冷蔵庫を設置すること」
諸室リスト-2
と記載がありますが、卵処理室と調理エ ご理解のとおりです。
区分:下処理エリア
リアとの間のスペースに冷蔵庫が配置さ
室名:卵処理室
れていれば宜しいでしょうか。
和え物室
和え物室内にスチームコンベクション
オーブンを設置するのでしょうか。室の
煮炊き調理室内、または和え物室に前室
機能欄の内容からスチームコンベクショ
を設けて設置してください。
ンオーブンは不要と思われますが用途を
ご教示ください。
13
資料13
諸室リスト-3
区分:調理エリア
室名:和え物室
・要求事項の諸室計画関連において和え
物室に設置する設備・厨房機器等として ・前段については、下茹でだけではな
スチームコンベクションオーブンの記載 く、蒸し物等を和え物調理に使用するた
がありますが、これは下茹での用途とい めのものです。
う認識でよろしいでしょうか。
・後段については、設置場所は要求水準
・また設置場所は和え物室内ではなく煮 書に関する第1回質問回答№50を参照し
炊き調理室内でも構わないという認識
てください。なお、回転釜での代用は不
で、下茹での用途であれば回転釜で代用 可です。
も可能でしょうか。
13
資料13
諸室リスト-4
区分:洗浄エリア
室名:コンテナ室 洗浄
室(1)
コンテナ室と洗浄室(1)は、壁やドア
等で区画した別室とする必要はなく、衛
保健所の確認が得られる範囲であれば可
生・機能等に支障がなければ統合された
とします。
一室でも構わないという認識で宜しいで
しょうか。
13
21
項目名
11
要求水準書に関する第1回質問に対する回答
№
53
書類名
要求水準書
頁
21
章
2
1
3
(1)
(2)
【館林市立学校給食センター整備運営事業】
①
①
ア
(ア)
資料
13
項目名
質問内容
資料13
諸室リスト-4
区分:洗浄エリア
室名:洗浄室(2)
市回答
要求事項の諸室計画関連において「特別
洗浄コーナーは特定の1校分の全ての洗
浄を行えるスペースとし、専用シンクや
カート洗い場を設けること」 とされて
いますが、第一小学校(585食)ではコ
ンテナ台数は7台になることが想定さ
れ、7台分のコンテナや、約600食分の食
1校分全てを一度に洗浄するのではな
器・食缶すべての洗浄を行うには相当の
く、相応の時間をかけて洗浄することを
面積確保が必要となり、建築コストに大
想定しています。
きく影響を与えます。
おう吐物の付着した食器類は発生現場に
おいて、衛生マニュアルに従って処理さ
れると想定されるため、特別洗浄が必要
とされるのは特定の一クラス分の食器・
食缶類程度が適切と思われます。
54
55
56
要求水準書
要求水準書
要求水準書
21
2
3
(2)
①
13
市職員事務室
洗濯・乾燥室は、事業者用と共用として 要求水準書に関する第1回質問回答№8を
もよろしいでしょうか。
参照してください。
13
資料13
諸室リスト-5
区分:管理区域
室名:市職員用便所
要求事項の諸室計画関連において
「調理衣の着脱場所を個室の前に設ける
栄養士用として必要となります。
こと」とありますが、調理員用便所と分
ける場合も設置は必要でしょうか?
13
区域が屋外に設置とありますが、事務系
諸室リスト-7
の一般廃棄物用のごみ等を、調理区域外 調理エリア内で発生するゴミとの分別が
付帯施設 ごみ置き の廃棄物庫に保管すれば、屋外のごみ置 明確にできており、ゴミ収集車の寄り付
場
き場は設けなくて良い理解でよろしいで きや作業に支障がなければ可とします。
すか。
57
要求水準書
14
市専用備品リスト
リスト8番の、スチームコンベクション
オーブンの使用で「ホテルパン2/3サイ 可とします。ただし、段数が少ない分は
ズが入るもので5段のもの」とあります 十分な台数を導入するなど、調理運営上
が2/3サイズの4段タイプでも可能でしょ 支障の無いようお願いします
うか。
58
要求水準書
14
市専用備品リスト
リスト21番のデジタル台秤の秤量は何kg
を想定すればよいでしょうか。ご教示願 2㎏を想定しています。
います。
12
要求水準書に関する第1回質問に対する回答
№
書類名
59
要求水準書
60
要求水準書
頁
章
1
(1)
【館林市立学校給食センター整備運営事業】
①
ア
(ア)
資料
15
15
項目名
質問内容
市回答
食器・食缶リスト
食缶の蓋が断熱構造となっている場合、
中蓋については、汁物のみ必須とし、汁
中蓋の無い食缶を使用してもよろしいで
物以外は提案に委ねます。
しょうか。
食器・食缶リスト
食缶仕様で「目盛り付」とありますが、
運用で「定量のひしゃく」で配缶を行う
不可です。
場合、「目盛り無し」の食缶を使用して
もよろしいでしょうか。
61
要求水準書
15
食器・食缶リスト
食缶仕様で「目盛り付」とありますが、
運用で「台秤」を使用し配缶を行う場
不可です。
合、「目盛り無し」の食缶を使用しても
よろしいでしょうか。
62
要求水準書
15
食器・食缶リスト
汁物食缶(大)の仕様で「16リットル程
度」とありますが、実際の給食提供で最 最大14リットルです。
大何リットル配缶する予定でしょうか。
63
要求水準書
15
食器・食缶リスト
汁物食缶(大)の仕様で「16リットル程
要求水準書に関する第1回質問回答№62
度」とありますが、標準容量ではなく、
を参照してください。
満水容量を想定した表記でしょうか。
食器・食缶リスト
汁物食缶(大)の仕様で「16リットル程
度」とありますが、実際の配缶容量が1
4リットル以下だった場合は、14リッ 可とします。
トル程度の食缶を使用してもよろしいで
しょうか。
食器・食缶リスト
汁物食缶(大)の仕様で「丸型」「16
リットル程度」「クリップ仕様」「中蓋
付」「2重構造」「目盛り付」「高断熱 参考メーカーは公表しません。
性能品」とありますが、参考メーカー及
び型式をお示しください。
64
65
要求水準書
要求水準書
15
15
13