平成 27 年 11 月 5 日 各位 公益社団法人 福岡県理学療法士会 会 長 西浦 健蔵 地域包括ケア推進委員長 松﨑 哲治 在宅医療・介護連携コーディネーター育成研修会(Ⅱ)のご案内 仲秋の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上 げます。 さて、このたび公益社団法人福岡県理学療法士会では、糸島市より助成金を受け、糸島市及びその周辺 のリハビリテーション関連職種の在宅医療・介護連携コーディネーターを育成する目的で、技能や知識を 習得する為に在宅医療・介護連携コーディネーター育成研修会を下記の通り開催いたします。 本研修会は、 在宅医療・介護関連職種でしたらどなたでも参加できます。 業務ご多忙のことと存じますが、ご参加くださいますようご案内申し上げます。 記 ○在宅医療・介護連携コーディネーター育成研修(Ⅱ) 日 時:平成 28 年 2 月 21 日(日) 10:00~16:50(受付 9:20~) 場 所:伊都文化会館(糸島市前原東 2 丁目 2 番 7 号) 定 員:200 名 参加費:無料 申込期間:平成 27 年 11 月 1 日(日)~平成 28 年 2 月 10 日(水) 内容:10:00~11:00「新たな地域支援事業と福岡県の取り組み」 講 師:福岡県高齢者地域包括ケア推進課長 大田 啄也 氏 11:10~12:10「糸島市の制度と政策、そして地域包括ケア」 講 師:糸島市役所健康増進部 介護・高齢者支援課 高齢者支援係 小林 智子 氏 13:10~14:10「地域包括ケアの進むべき道~医師からの要望・リハビリテーション関連職種に 期待すること~」 講 師:糸島医師会理事 大塚内科・脳神経内科医院 院長 冨満 久教 先生 14:20~16:50「地域包括ケアシステムにおいてリハ職に求められること~第 6 期介護保険事業計 画から紐解く糸島市の今後の課題と取り組み~」 シンポジスト:「久留米市におけるリハビリテーション協議会の活動」 くるめリハビリテーション病院 今村 純平 氏 「田川市におけるリハビリテーション協議会の活動」 リハビリ訪問看護ステーションすばる 竹下 真大 氏 「糸島市における今後の課題と取り組み」 今津赤十字病院 白石 浩 氏 ○申し込み方法:日本理学療法士協会会員は日本理学療法士協会ホームページ・マイページより申し込み ください。なお、本研修会で以下のポイントが付与されます。 専門領域:生活環境支援 認定領域:ひとを対象とした領域/地域理学療法/健康増進・参加/介護予防 ○他職種の方は、当日受付いたします。PT・OT・ST 会員は無料・非会員 5,000 円・他職種無料 以上
© Copyright 2025 ExpyDoc