11 依 問題 存 2016 3 6 基礎講座 第 回 年 月 日 (日) プログラム 中心の支援から 人 中心の支援へ 対象 依存の問題の支援に携わる (携わりたい) 方 (依存問題を持つ本人、家族向けではありません) その人を理解して支援を考えることは、この勉強会のこだわりでもあります。 今回は「その人理解」に役立つひとつの方法として、 心理検査を通してその人の得意・不得意などを知り、支援に活かす実践を学びましょう。 時間 13:30 ∼16:00(13:00 受付開始) 心理アセスメントの 支援への活かし方 講師:佐藤 拓さん 成瀬メンタルクリニック院長/精神科医 会場 神奈川県司法書士会館 3F 横浜市中区吉浜町 1 番地 JR 根岸線石川町駅北口(中華街口)徒歩 1 分 参加費 資料代 1,000円 参加方法 各回ごとにメールでの申込みが必要です 件名を「3月基礎講座申し込み」として、下記の必要事項を 明記のうえお申し込みください。 [email protected] ①参加者の氏名 ②参加者の所属 ③職種等 ④連絡先電話番号 ⑤連絡先メールアドレス 注:いただいた申込メールには原則として返信いたしません。 参加資格がない、定員オーバーなどで参加をお断りする場合のみこちらから連絡させていただきます。 主催:依存の問題の支援に携わる人たちの勉強会 協力:特定非営利活動法人 リカバリーサポート・ネットワーク 浦和まはろ相談室 うえまつ司法書士事務所 問合わせ先 TEL 048-796-7630 TEL 0467-84-7541 稲村厚司法書士事務所(稲村) TEL 044-911-8220 認定 NPO 法人ワンデーポート TEL 045-303-2621
© Copyright 2025 ExpyDoc