知って 得する 平成27年度 新潟県地域包括ケア推進セミナー 認知症予防と小規模多機能 ∼いつまでも住み慣れた地域で自分らしく生きるために∼ 認知症は誰の身の上にも起きる可能性のある病気であり、認知症800万人時代と言われる時代 となりました。 いつまでも住み慣れた地域で自分らしく生きるために「認知症予防」と「認知症を支える在宅 サービス」について考えてみませんか? 2016年 3月8日(火) 参加無料 13:30−16:45 定員200名(先着順) 開場13:00 会場 朱鷺メッセ 中会議室(新潟市中央区万代島6番1号) 裏面の申込書によりお申込み下さい。※定員になり次第、受付を終了いたします。 講演「認知症予防のライフスタイル」 講師:山 口 晴 保氏 国立大学法人群馬大学大学院保健学研究科リハビリテーション学 教授 群馬大学医学部を卒業後、同大学院で神経病理学を学び、その後神経内科に入局。アルツハ イマー病の研究を開始する。 2011 年 4 月から現職。地域リハビリテーション連携システム作り、介護予防、認知症介護 研究の普及に注力。 NHK「ためしてガッテン」等テレビ出演多数。著書に『認知症予防−読めば納得!脳老化 を防ぐライフスタイルの秘訣』協同医学出版)等多数。 講演「できる!やりたい!を支える小規模多機能居宅介護サービス」 講師:加 藤 忠 相氏 株式会社あおいけあ 代表取締役社長 大学卒業後、介護施設を経て、25 歳で「株式会社あおいけあ」を設立。グループホームと デイサービスを開設。2007 年には小規模多機能型居宅介護「おたがいさん」を開設。 2012 年「第 1 回かながわ福祉サービス大賞」受賞。 慶應義塾学院健康マネジメント研究科 非常勤講師等。 NHK「おはよう日本」等で取組を紹介される他、講演会多数。 主催: 会場案内図 ●佐渡汽船 朱鷺メッセ 113 柳都大橋 万国橋 萬代橋 ●新潟日報メディアシップ 栗ノ木橋 信濃川 → 駅 新潟 ●南口バスターミナル 紫竹山IC 栗ノ木バイパス 東大通 万代口バスターミナル● 田 新発 ス パ バイ 新潟 ↓至新潟亀田IC ◆バスをご利用の方 新潟駅万代口発 佐渡汽船行き朱鷺メッセバス停下車 (15分) 申込方法 お申込み・お問合せ先 電話、ファクシミリ又は メールでお申込みください。 申込締切り:2月29日(月) 新潟県高齢福祉保健課 電 話:025-280-5190 025-280-5192 FAX:025-280-5229 E-mail:[email protected] 参加申込書 お名前 お住まいの市町村名 ご連絡先の電話番号 申込人数 市・町・村 ― ― 人 (行政職員・福祉医療関係者・一般県民) ※いずれかに○を 付けてください。 なお、上記情報は当セミナーのみで使用し、他の目的に使用することはありません。
© Copyright 2025 ExpyDoc