発達障害教育推進員の主な勤務条件 - 東京都教育委員会ホームページ

別表
平成28年4月1日適用
発達障害教育推進員の主な勤務条件
事
項
内
容
平成28年4月1日から平成29年3月31日までの1年間です。
ただし、公募によらない再度任用に、4回まで申し込むことができます。
雇 用 期 間
※平成29年4月1日以降の任用を保証するものではありません。
(公募によらない再度任用は、雇用期間内の勤務実績等により選考の上、決定しま
す。
)
・地方公務員法上の一般職の非常勤職員です。(※地方公務員法が適用されます。
)
・兼業する場合は、事前に申請の上、許可を受ける必要があります。
・成年被後見人など欠格条項に該当する場合は、申し込むことができません。
身
分
等
・地方公務員法等に定める分限・懲戒処分の対象になります。
・懲戒などの不利益処分を受けた場合は、人事委員会に対して不服申立てをするこ
とができます。
・勤務時間などに関し、人事委員会に対して適当な措置が執られるべきことを要求
することができます。
勤
務
日
勤 務 時 間
原則、月16日(年間総勤務日数は192日)です。
原則、1日7時間45分です。
①年次有給休暇
1年目は10日です。
任用
1年目 2年目 3年目 4年目 5年目 6年目 7年目
年数
付与
10日 11日 12日 14日 16日 18日 20日
日数
※なお、東京都の常勤又は非常勤職員としての勤務と継続していると認められる場
合は、付与日数を算定する際の任用年数が通算されます。
休暇・職免等
②その他の休暇(別紙参照)
〔有給の休暇〕慶弔休暇、夏季休暇(3日)
、公民権行使休暇
〔無給の休暇〕妊娠出産休暇、母子保健検診休暇、妊婦通勤時間、
育児時間、子どもの看護休暇、生理休暇、短期の介護休暇、介護休暇
③休業制度(無給) (別紙参照)
育児休業、部分休業 ※いずれも1年以上勤務した場合に取得可
報
通
勤
酬
月額194,400円(予定)です。原則毎月15日に支給します。
費
第2種報酬として、通勤費相当分を支給します。
公務災害補償
健 康 診 断
社 会 保 険
その他福利厚生
「東京都非常勤職員の公務災害補償等に関する条例」
「労働者災害補償保険法」の定
めるところによります。
常勤職員に準じて健康診断を実施します。
健康保険法、厚生年金保険法、雇用保険法の定めるところにより、それぞれの保険
に加入します。
(保険料自己負担あり)
財団法人東京都人材支援事業団に加入します。
※各種福利厚生事業が受けられます。