1 実数 a; b; c に対して,以下の不等式が成り立つことを示せ. (1) 2(a4 + b4 ) = (a + b)(a3 + b3 ) (2) 3(a4 + b4 + c4 ) = (a + b + c)(a3 + b3 + c3 ) ( 和歌山県立医科大学 2007 ) 2 実数を成分とする行列 A = ' 0 2 ¡1 3 ?; B = ' x z y w ? は AB = BA; xy Ë 0 をみたしている.この とき,以下の問に答えよ(ただし,E は単位行列). (1) B = aA + bE と表されることを示せ(ただし,a; b は実数). (2) B の逆行列 B¡1 が存在するとき,B¡1 = cA + dE と表されることを示せ(ただし,c; d は実数). (3) B = B¡1 をみたす B をすべて求めよ. ( 和歌山県立医科大学 2007 ) 3 座標空間の半球面:z = C 1 1 1 < をとる.以下の問に答えよ. ; 1 ¡ (x2 + y2 ) 上に点 A $ p ; 2 2 2 1 が交わってできる曲線の方程式を求めよ.また,この曲線の点 A における平面 2 1 1 上の接線を `1 とする.`1 上の任意の点 #x1 ; ; z1 ; に対して,x1 ; z1 がみたす関係式を求めよ. y= 2 2 1 (2) この半球面と平面 x = p が交わってできる曲線の方程式を求めよ.また,この曲線の点 A における平 2 1 1 面 x = p 上の接線を `2 とする.`2 上の任意の点 $ p ; y2 ; z2 < に対して,y2 ; z2 がみたす関係式を 2 2 求めよ. (1) この半球面と平面 y = (3) 点 A を通る 2 つの直線 `1 ; `2 を含む平面上の任意の点 (x; y; z) に対して,x; y; z がみたす関係式を 求めよ. ( 和歌山県立医科大学 2007 ) 4 p B B x2 3 座標平面について,曲線:y = x (0 5 x 5 3) によって囲ま (0 5 x 5 3) と線分:y = 2 4 1+x れる部分の面積を求めよ. ( 和歌山県立医科大学 2007 )
© Copyright 2024 ExpyDoc