近畿大学医学部 小論文テーマ一覧 平成 平成 7年度 8年度 「信頼される人について」(400字) 「遺伝子治療について」(400字) 平成 9年度 平成10年度 平成11年度 「高齢化社会と医学」(400字) 「期待される医師象に」ついて(400字) 「医療と QOL について」(前期)(400字) 「環境との共生」について(後期)(400字) 平成12年度 「医療における情報開示」について(前期) 「日常の礼儀」について(礼儀の有無から見てとれるもの) (後期) 平成13年度 「患者に求められる良い医師とは」について(前期) 「ヒトゲノム解読」について(後期) 「医療行為における informed consent(医師の説明と患者の同 意)について(前期) 「医療事故に対する安全管理について」(後期) 平成15年度 「臓器移植と再生医学(その文化性と倫理性について)」につい て(前期) 「老後の生きがい」について述べよ(後期) 平成16年度 「医学を学ぶ心構え」について(前期) 「医学の進歩と人類の幸福」について述べよ(後期) 平成17年度 「コンピュータ診断(ロボット診療)」について(前期) 平成14年度 平成18年度 平成19年度 平成20年度 平成21年度 「診療情報の電子化とコミュニケーション」について(後期) 「老人社会と医療」について(前期) 「生きる、生かす、生かされる」について(後期) 「医師の尊厳と責任」について(前期) 「医学の倫理性について」(後期) 「正確さとわかりやすさ」について(前期) 「医師に求められるプロフェッショナリズムとは」(後期) 「医師の資質について」(前期) 「医療崩壊の社会構造と解決策」(後期) 平成22年度 「いわゆる医師不足について」(前期) 「医療におけるインフォームドコンセントの重要性について」 (後期) 平成23年度 「チーム医療」について(前期) 「高齢化社会における医療問題」について(後期) 平成24年度 「高度先進医療について」(前期) 「日本の救急医療の問題点と解決方法」(後期) 平成25年度 「2012年ノーベル生理学・医学賞の受賞対象となった IPS 細胞(人工多能性幹細胞)の樹立と応用により、再生医療に 対する期待が高まっています。再生医療の意義と問題点などに ついて思うところを述べてください。(前期) 「今までに読んだマンガを除く書物で自分自身の生き方や考え 方が変わった一作品を選びそのタイトルと、可能なら著者名 を書け。あらすじを書き、さらに生き方や考え方がその作品 を読む前と読んだ後でどのように変わったのかを述べよ。 (後期) 平成26年度 「今後の医療のゆくえ ―混合診療について― 」(前期) 「今までに、学校や自分で学んだ理科の内容で、興味を持った ことを一つ選び説明してください。さらに、その結果として、 科学に対する考え方がどのように変わったか述べてくださ い。」(後期) 平成27年度 「最近、日本から海外へ留学する若者が減っていると言われて います。海外留学や海外で生活することの意義について考え るところを述べてください。」(前期) 「あなたは大学で英語以外の外国語を学ぶ場合、何語を選び ますか。その理由、並びにその言語を使って将来どんなこと をしたいか、述べてください。」(後期)
© Copyright 2024 ExpyDoc