2 2016.2.5 第424号 香芝市制施行 25周年記念事業 香芝市地域振興シンポジウム ~地方がこれからの日本を元気にする~ 今後本市が 「魅力あふれる都市」 として発展していくための新たな方策について、株式会社ジャパネットたかた前社長 髙田明氏、高市早苗総務大臣 (予定) をゲスト講演者としてお招きし、 「地方創生~まち・ひと・しごと創生~」 の観点から 基調講演・パネルディスカッションを行い、これからの香芝市、都市のあり方を市民とともに考えます。 日時・内容 3月13日 (日) 午後1時30分~4時30分 ○午後1時30分~ 香芝市長挨拶・課題提起 基調講演 株式会社 A and Live 代表取締役 髙田明氏 基調講演 衆議院議員 総務大臣 高市早苗氏 (予定) ○午後3時10分~ パネルディスカッション *コーディネーター 関西学院大学大学院経済学研究科人間福祉学部教授 小西砂千夫氏 場所 モナミホール ◆定員 先着500名 ◆費用 無料 ◆申込方法 市ホームページ より申し込みください。 ◆申込期限 3月2日 (水) 株式会社A and Live 代表取締役 髙田明氏 (株式会社ジャパネットたかた 前社長) 衆議院議員 総務大臣 高市早苗氏 第2回かしば産業展 日時 3月6日 (日) 午前10時~午後3時 場所 ふたかみ文化センター ◆対象 小学生 ◆定員 20名程度 *午前の部(午前11時~)、午後の部(午後1時30分~) 各10名程度 *申込者多数の場合は、抽選となります。 ◆内容 市内のさまざまなお仕事を体験する 「子どもお 仕事体験」 を行います。 働くかたとのコミュニケーショ ンや接客の楽しさを学びましょう。 *体験は約1時間程度です。 ◆費用 無料 ◆申込方法 参加者の住所・氏名・年齢・性別・電話番号・ メールアドレス・保護者の氏名を明記し、メールで申 し込みください。 ◆申込期限 3月1日 (火) ◆申込・問合先 市役所商工振興課 ☎内線163 1 [email protected] 二上山博物館 第5回公開講演会 姉妹は、上記年齢に関わらず一 緒に参加可能) ▼定員 先着 組 ▼内容 読み聞かせを楽しみな がら子どもと仲良くなるコツを ▼日時 3月 日 (日) 午後1時 ~4時 分 ▼講師 NPO法人ファザーリ ング・ジャパン関西 面白くする講座です。 ○場所 ふたかみ文化センター 1階・市民ホール ▼対象 市内在住でボランティ ア活動を始めたい、または興味 のあるかた ▼申込方法 直接窓口、電話ま たはFAXで、住所・氏名・年齢・ ○場所 中央公民館3階・研修 ▼定員 先着 名 ▼ 内 容 「ボ ラ ン テ ィ ア っ て な 室 ○対象 社会教育学級生、市内 あに?」をテーマに講義と講座 を行います。 在住の 歳以上のかた ○定員 100名程度 ○演題 思い込みの心理学~そ のメカニズムと上手な付き合い 方~ ○講師 川上正浩氏 (大 阪 樟 蔭 女子大学学芸学部心理学科教 授) ○費用 無料 ○申込方法 電話で申し込みく ださい。 ☆学級生以外のかたも参加でき ます。ぜひご来場ください。 ▼申込・問合先 教育部生涯学 習課 (中央公民館内) ☎内線5 61 ボランティア養成講座 (入門)【全2回】 ▼日程・内容 ①3月7日 (月) 講義 「ボランティア活動とは」 ▼時間 午前 時~正午 ▼場所 総合福祉センター3 階・会議室3 談」 ②3月9日 (水) ○対象 市内在住・在職の 以上のかた 講座 「ボランティア活動の体験 歳 18 ○内容 社会教育学級生 (家 庭 教 育・地 域 高 齢 者 各 学 級 生)に よる活動発表会です。 ☆手話通訳あり ○費用 無料 記念講演会 ○日時 3月1日 (火) 午前9時 分~ 時 分 性 別・電 話 番 号・F A X 番 号 を 明記し、申し込みください。 ▼申込期限 2月 日 (水) ▼申込・問合先 香芝市ボラン ︱7 ティアセンター ☎・ 179 76 20 ふたかみ文化センター内 学びます。親子の絵本の時間を ▼場所 ふたかみ文化センター 1階・市民ホール ださい。 ○日時 2月 日 (火) 午前9時 分~ 時 分 社会教育学級生大会 学級生大会と記念講演会 社会教育学級 ▼申込期限 3月7日 (月) ▼申込・問合先 市役所市民協 働課 ☎内線173 ▼費用 無料 ▼申込方法 電話で申し込みく ▼定員 先着300名 ▼内容 「古代の玉作り」 をテー マに次の講演を行います。 ・ 「古墳時代の玉作りと大和」 関川尚功氏 (元奈良県立橿原 考古学研究所主幹) ・ 「古代忌部氏と玉作り」 平林章仁氏 (龍谷大学文学部 歴史学科教授) ▼費用 当日発行の二上山博物 館観覧券 (一 般 2 0 0 円、 高・ 大学生150円、小・中学生1 00円) が必要です。 ▼問合先 二上山博物館 ☎ ︱1700 男性いきいきセミナー パパ・じいじの絵本大作戦! ▼日時 3月 日 (土) 午前 時 ~正午 ▼場所 総合福祉センター2 階・多目的室 ▼対象 市内在住・在職の父親 または祖父と子ども ◆問合先 市役所商工振興課 ☎内線164 入場無料 24 日時 2月13日(土)午前11時~午後4時 場所 ロビー ●記念講演会 日時 2月14日 (日)午後2時~4時 (1 時間前開場) 場所 市民ホール 定員 先着300名 演題 當麻蹶速と野見宿禰―相撲の古代学 ― 講師 辰巳和弘氏 (元同志社大学教授) ●紙相撲無料体験コーナー 日程 2月13日 (土) ・14日 (日) 対戦開始時間 午前9時30分~、11時~、 午後1時~、2時30分~、4時~ 場所 市民ギャラリー (穴虫) と宮相撲 ●大坂山口神社 特別展覧会 日時 2月6日 (土) ~28日 (日) 午前9時 ~午後5時 *休館日は除く。 場所 市民ギャラリー ●相撲に関する本 特設コーナーの設置 日程 2月6日 (土) ~21日 (日) 午前9時 30分~午後7時 (土・日・祝日 午前9時 30分~午後5時) *休館日は除く。 場所 市民図書館 ●かしばうまいもん市 ~元力士が作る本物ちゃんこや かしばのうまいもんを是非ご賞味あれ!~ 30 *子どもは未就学児まで (兄弟・ 18 *かしばうまいもん市 は販売となります。 香芝市・葛城市・桜井市合同 相撲観光創造事業 15 16 30 35 77 10 11 11 10 13 12 30 50 第 424 号 平成 28 年 2 月 5 日 2 人権について考える ) をご覧 www.katsuragi-nara.jp/ ください。 ▼問合先 葛城周辺地域イベン ト実行委員会事務局 ☎ ―7 701 グローバル香芝 国際料理教室 ~タイ編~ グローバル香芝 国際理解セミナー ラテンアメリカに暮らして ︱ JICAシニア ボ ラン ティアとして︱ ▼日時 3月 日 (土) 午後1時 分~3時 分 ▼場所 ふたかみ文化センター 2階・第2~3会議室 ▼対象 小学生以上 ▼定員 先着 名 ▼内容 講師夫妻の中米のホン ジュラス、南米のボリビアやア ルゼンチンでの6年間のボラン 分~4時 ▼対象 朗読・音読に関心があ る か た、 表 現 力 を 高 め ボ ラ ン ▼場所 奈良県産業会館 (大 和 高田市幸町2︱ ) 階・会議室2 ティア活動に生かしたいかた 30 ▼定員 先着 名 ▼内容 夫婦やカップルがお互 いの人生を尊重しながら一緒に 33 常任本部認定講師) ▼定員 先着 名 ▼講師 おうえさちこ氏 (日 本 朗読検定協会プロフェッサー・ とを考える講座です。 歩いていく、自立と支え合うこ 30 第7回くらしを考え る講座 ▼日時 2月 日 (土) 午後1時 分~3時 分 (受付は午後1 時~) ▼場所 総合福祉センター3 階・会議室1 ▼対象 市内在住・在職のかた ▼内容 ヘイトスピーチについ て講演を行います。 ▼日時 2月 日 (月) 午前 時 ~午後2時 ▼場所 中央公民館1階・調理 室 い。 ▼申込期限 3月4日 (金) ▼申込・問合先 市役所市民協 働課 ☎内線171 画いきいきサポーターチーム 奈良県女性センター男女共同参 ▼費用 1, 000円 (教材費) 【第一部】 ▼ 申 込 方 法 電 話 ま た は F A 公演 ジェンダー劇場 「男 は 仕 X・メールで、住所・氏名・年齢・ 事?女は家庭?」 電話番号を明記し、申し込みく ださい。 お 知 ら せ 相 談 ▼申込・問合先 奈良県女性セ ンター 〒630︱8216 奈良市東向南町6 ☎0742 0742︱ ︱ ︱2300 ︱6729 http://www. pref.nara.jp/11774.htm 円) での子ども1人につき500 ☆託児あり (1歳以上就学前ま ください。 神原文子氏 (神戸学院大学教授) ▼費用 無料 ▼申込方法 ハガキまたはFA X、ホームページより申し込み ▼申込期限 2月 日 (土) 「いきサポ座」 ▼申込・問合先 香芝市ボラン 【第二部】 ︱7 講 演 「パ ー ト ナ ー と の 素 敵 な ティアセンター ☎・ [email protected] 関 係 ~ 自 立 し な が ら 支 え 合 う ~」 179 男女共同参画推進セミナー パートⅡ 朗読ボランティア青い鳥 朗読ボランティア入門 講座【全4回】 ▼日時 3月 日 (土) 午後1時 生活・環境 女 と 男 のパー ト ナ ー シップ講座 ▼日程・内容 表のとおり ▼時間 午前 時~正午 ▼場所 総合福祉センター3 基礎③:間 (ポーズ) 、抑揚、 プロミネンスを表現してみ ましょう ▼講師 伊藤満氏 (部 落 解 放 同 盟奈良県連合会書記長) 子育て・教育 3/15 総合演習 (発表会) (火) ▼費用 無料 ▼問合先 市役所市民協働課 ☎内線173 葛城周辺地域イベント 葛城のいいとこ発見! 17 76 3/8 (火) 30 ▼定員 先着 名 ティア活動や体験について講演 ▼内容 タイの家庭料理を作っ を行います。 た後、試食をしながらタイの文 ▼講師 安堂和夫氏・安堂和佳 化・習慣などについて講話を聞 子氏 きます。 ▼費用 無料 ▼メニュー トムヤンクン、ガ ▼申込方法 電話または市ホー パオライス、パパイヤサラダ、 ム ペ ー ジ か ら 申 し 込 み く だ さ 日 (水) 10 20 基礎②:鼻濁音、アクセント を勉強しましょう 23 10 ▼日時 2月 日 (日) 午前 時 カボチャのココナッツミルク ~午後3時 (受付は午前9時 ▼講師 黒越めい氏 分~) ▼費用 1, 200円 (当日持参 ▼場所 広陵中央公民館及び屋 ください) 外駐車場 (広陵町大字笠382 ▼持参物 エプロン、三角巾 ―1) ▼申込方法 電話または市ホー ▼定員 先着400名 ムページから申し込みくださ ▼内容 葛城広域圏で魅力を発 い。 見するイベントを開催します。 ▼申込期間 2月 日 (水) ~ 物産展や漫才、ゆるキャラなど スポーツ・健康 基礎①:朗読とは何か、音読 2/23 とは何か 声の出るしくみ、 (火) 滑舌を練習しましょう 12 30 30 が登場します。 ▼申込・問合先 市役所市民協 ▼費用 無料 働課 ☎内線171 *詳しくはホームページ ( http:// イベント・講座 3 10 30 15 3/1 (火) 19 27 22 内容 開催日 29 30 27 30 21 80 10 第 424 号 平成 28 年 2 月 5 日 女性のチャレンジ応援講座 あなたのチャレンジは 女性センターから! ▼日時 3月3日 (木)~ 5 日 (土) 午前 時~ 分~ ▼場所 大和高田市総合福祉会 館 (大和高田市大字池田418 ダイヤモンドトレール 自然・歴史めぐり 平成 年 月1日からダイヤ モンドトレール及びアクセス ︱1) *駐車場に限りがあります。 然・歴史資源をめぐるダイトレ ルートに多数残されている自 ▼対象 障がいのあるかたと家 族、支援者など ターの役割について」 みんなで楽しく ニュースポーツデー ▼日時 3月 日 (日) 午前9時 分~正午 ▼申込・問合先 教育部生涯学 習課 (中 央 公 民 館 内)☎ 内 線 5 61 第7回スローピッチ ソフトボール大会 ▼日時 4月3日(日) ・ 日 (日) *予備日 4月 日 (日) *説明会 抽選会を3月 日 リアを踏破したかたに 「自 然・ ポイントをめぐり、すべてのエ 機会にぜひ一度、体験しません に楽しめるスポーツです。この ▼場所 香芝健民運動場 ▼対象 育館で行います。 や体力に関係なく、誰でも気軽 (土) 午後7時 分から、総合体 ▼場所 総合体育館 ほか ▼内容 ニュースポーツは技術 やルールが比較的簡単で、年齢 歴史めぐり踏破認定証」とオリ か。 ・ノル (成人・ ディックウォーク 名) ○種目 (対象・定員) ジナル缶バッジを贈呈します。 ▼内容 「自然・歴史めぐり」が開催され ・協議会各部会などからの報告 ています。各エリア指定のダイ ・講演 「地 域 生 活 定 着 支 援 セ ン トレポイント・アクセスルート ▼費用 無料 ▼問合先 総合福祉センター社 会福祉課 ☎ ︱7151 ・エア ー ト ラ ン ポ リ ン (3 歳 児 ~小学生・ 名) 消印有効 ▼申込期限 3月 日 (木) 当日 ください。 *詳しくはホームページをご覧 ・体幹 フ ィ ッ ト ネ ス (全 年 齢・ 名) 5時 ▼申込期限 3月4日 (金) 午後 ▼費用 無料 ▼持参物 上靴・タオルなど ▼服装 動きやすい服装 ▼申込方法 直接窓口または電 話で申し込みください。 ▼講師 専門指導員・香芝市ス ポーツ推進委員 同伴で参加ください。 lg.jp/minamikawachinm/m_ グ な ど 自 由 参 加 種 目 も あ り ま ) す。 index/t-daitoreshizen-reki.html *小学生以下のかたは、保護者 でダウンロードできます。 ページ ( http://www.pref.osaka. *ラダーゲッターやカローリン *申込カードは、大阪府ホーム みください。 かる写真を添えて郵送で申し込 ポイントなどを訪れたことが分 ▼費用 無料 ▼申込方法 所定の申込カード に必要事項を明記し、ダイトレ 10 10 ▼申込・問合先 大阪府南河内 農と緑の総合事務所地域政策室 〒584︱0031 大阪府富 田林市寿町2︱6︱1 ☎07 21︱ ︱1131 072 1︱ ︱3231 ・参加 者の年齢は 歳以上 ▼費用 2, 000円 (傷害保険 料含む) チーム ・代表者が市内在住もしくは在 職で、 名以上 (監督含む) の 30 ▼場所 奈良県女性センター (奈良市東向南町6) ▼対象 女性 ▼定員 先着 名 ▼内容 起業やボランティアに チャレンジする女性を応援する 講 座 で す。 チ ャ レ ン ジ ス ト ー リー&ミニセミナーや働く女性 社会福祉法人萌 まちフェス ▼日時 2月 日 (土) 午前 時 分~午後3時 ▼場所 奈良県産業会館 (大 和 高田市幸町2︱ ) ・ 13 50 応援セミナー、チャレンジ相談 などを開催します。 ▼費用 無料 ▼申込方法 ハガキまたはFA X、ホームページより申し込み ください。 ☆託児あり (生後6か月以上就 学前までの子ども1人につき5 ▼費用 無料 ▼問合先 社会福祉法人萌おか わり ☎ ―5625 00円) ▼内容 子どもたちが楽しめる ▼申込・問合先 奈良県女性セ イベントです。 ン タ ー 〒 6 3 0 ︱ 8 2 1 6 ・片塩 小学校金管クラブによる 奈良市東向南町6 ☎0742 演奏 ︱ ︱2300 0742︱ ・地元 商店街の飲食販売ブース ︱6729 http://www. ほか pref.nara.jp/11774.htm 中和地区3市1町 障害者自立支援協議会 全体会 19 24 ▼申込期限 3月 日 (日) ▼問合先 ソフトボール協会事 務局 (担当 池原) ☎080︱ 1481︱9400 を明記し、申し込みください。 ▼申込方法 総合体育館窓口 で、所定の申込用紙に必要事項 で用意してください。 *用具・ボールなどは各チーム 参加費500円のみ必要です。 *すでに保険に加入のチームは *抽選会で徴収します。 15 13 11 30 20 20 10 ‥ 31 79 27 33 10 30 30 25 27 25 24 27 22 ▼日時 3月4日 (金) 午後1時 23 第 424 号 平成 28 年 2 月 5 日 4 トレーニング (水) (水) レクリエーション ▼対象 市内在住の 歳以上で、要 支援・要介護認定を受けておらず、介 ・2組 ・・・ 午後2時 分~3時 分 ▼場所 総合福祉センター1階・水 浴訓練室 ・1組 (水) 12 13 午後5時) ▼申込期間 3月1日 (火) ~ ▼申込・問合先 大和園くうる☎ ︱5501 (受 付 時 間 は 午 前 9 時 ~ 79 30 加 者 募 参 集 年 業部 *運動しやすく体温調整がしやすい 服装・靴で参加ください。また、水 しっかり筋トレ 2/24 県障害者スポーツ大会 ▼日程・種目 表のとおり ▼場所 ・①④ 奈良県心身障害者福祉セ ンター体育館 ・②③ ⑤⑥奈良県立高等養護学 校グラウンド ・⑦ならやま屋内温水プール ・⑧奈 良県立橿原公苑陸上競技 場 歳以上のかた (平成 30 10 分補給用の飲み物と汗拭きタオルを 持参ください。 ミュージック& 相 談 3 バランス お 知 ら せ 30 ▼対象 県内在住で、身体障害 者手帳または療育手帳をお持ち 11 10 生活・環境 29 ゆっくりウォーク (水) 26 11 2/17 ① 内容 開催日 30 3/9 ④ 10 20 の満 79 20 25 ② 26 12 4月1日現在) 護 予 防・日 常 生 活 支 援 総 合 事 業の通 ここリラくらぶ(家族介護教室) 所・訪問サービスを利用していないかた ▼日時 2月 日 (金) 午後1時 分 *他の教室やクラブなどで水浴訓練 ~3時 分 室を利用しているかたは申し込みで ▼場所 総合福祉センター3階・会 きません。 議室3 ▼定員 各組とも先着 名(合計 名) ▼内容 浮力や水圧を利用し、足腰 ▼内容 知って得する認知症のAB への負担が少なく運動できます。 C ~ 語 ろ う・聴 こ う・認 知 症 の 人 と ▼申込方法 2月 日 (木) の午前8 の暮らし~ 時 分から地域包括支援センター ▼申込方法 電話で申し込みくださ (☎ ︱0802) で、電話でのみ受 い。 け付けします。 ▼ 申 込・担 当 在 宅 介 護 支 援 セ ン 笑いのわ *参 加が決 定したかたは、後 日、医 ター大和園白鳳 ☎ ︱5500 (認知症予防教室) 師の意見書を提出していただきます。 ▼日時 2月 日 (金) 午後1時~2 かしば活力アップ教室 らく う 時 分 楽来る (転倒骨折予防教室) ▼場所 総合福祉センター2階・多 (認知症予防教室) ▼日程・内容 表のとおり 目的室 ▼時間 ▼内容 認知症について ▼日程 4月4日~平成 年 月 ・1回目 午前9時 分~ 時 分 ▼講師 山崎全啓氏 (関屋病院神経 日 毎週1回 (約3~6か月間) ・2回目 午前 時 分~ 時5分 内科医師) ▼時間 午前9時 分~ 時 分 ▼場所 ①~③は総合福祉センター ▼担当 在宅介護支援センターあっ ▼場所 大和園くうる(今泉841︱2) 3階・会議室1、④は総合福祉セン ぷるハウス *希望のかたは送迎します。 ター2階・多目的室 ▼対象 市内在住の 歳以上のかた ▼対象 歳以上のかた で、要支援・要介護の認定を受けて 水中運動教室【全 回】 ▼定員 各回 名 いないかた *定員を超える場合、参加をお断り ▼日程 4月 日~9月6日の火曜日 ▼定員 名 することがあります。 ▼時間 ▼ 内 容 簡 単にできる脳トレーニング 午後1時 分~2時 分 (計 算や音 読など)や楽しく脳を活 性 ・・・ 化するレクリエーションを行います。 30 65 ▼担当 (株) 河合楽器製作所体育事 *午前中の教室は午前8時時点、午後の教室は正午時点で、香芝市に暴風・大雨警報が発令されている場合は、開催を中止します。 子育て・教育 5 25 30 65 12 10 60 ▼申込期限 3月4日 (金) *詳しくは問い合わせくださ ☎79-0802 い。 5/22 (日) ⑧陸上競技 スポーツ・健康 ◆申込・問合先 総合福祉センター地域包括支援センター 28 5/15 (日) ⑦水泳競技 31 71 ⑤ソフトボール ▼申込・問合先 総合福祉セン ター社会福祉課 ☎ ︱715 1 ③フットベースボール イベント・講座 4/17 (日) ②サッカー *いずれのセンターも、24時間の相談受付が可能です ・在宅介護支援センター大和園白鳳…… ☎79-5500 ・在宅介護支援センターあっぷるハウス ☎77-2642 ・在宅介護支援センターぬくもり……… ☎78-6300 地域包括支援センターから 13 ①バスケットボール 3/2 ③ 18 20 30 65 種目 開催日 79 ⑥フライングディスク 5/8 (日) ④卓球競技 4/24 (日) 第 424 号 平成 28 年 2 月 5 日 耳に関する 講演会と無料相談 ・講座 ② 「こ ど も の 成 長 ︱ 特 に 低身長について︱」高塚英雄 氏 (奈 良 県 西 和 医 療 セ ン タ ー 小児科部長) ・質疑 応答 ▼定員 先着 名 ▼費用 無料 ▼問合先 奈良県西和医療セン ター患者支援センター ☎ ︱ 0505 おうちのこうえん行事 ひなまつりのつどい ○日時 3月2日 (水) 午前 時 ~ 時 分 ○場所 総合福祉センター2 階・健康増進室 番 号・託 児 希 望 の 有 無 (ベ ビ ー マッサージのみ)を明記し、申 し込みください。 庭 ○手当月額 (例) 児童1人の場合 000円 ▼申込・問合先 総合福祉セン ・全部支給…42, 990円~ ター子育て支援室 〒639︱ ・一部支給…41, 9, 910円 0251 逢坂1︱374︱1 ○所得制限 ☎ ︱7522 受給者本人及び同居している 扶養義務者の平成 年分所得 が、一定の金額を超えると、手 当額の一部または全部が支給さ れません。所得の中には、受給 対象児童の父 (前 夫)ま た は 母 る 「養育費」 の金額の8割分も含 (前妻) から受け取った、いわゆ まれます。 特別児童扶養手当とは ○支給対象 ○場所 総合福祉センター2 階・健康増進室 時受け付けています。戸籍、課 各手当は、本人からの申請を もとに支給されます。申請は随 ▼受給するには ○所得制限と手当月額 童を養育しているかた あるいは父母に代わってその児 満 の 児 童 を、 家 庭 (施 設 入 所 者 身体または精神に重度または 中度以上の障がいのある 歳未 ○対象 保護者と4か月くらい までの乳児 税証明書などの書類が必要な場 児童扶養手当 特別児童扶養手当 申請が必要です 79 ▼日時 3月3日 (木) 午後2時 ~4時 ▼場所 奈良商工会議所 (奈 良 市登大路町 ︱2) ▼内容 ・講演 「耳のしくみと難聴」 北原糺氏 (奈 良 県 立 医 科 大 学 耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座 教授) 女性のための健康講座 日 (金) 必着 ○対象 保護者と未就学児 ○定員 組 ○内容 歌遊びにおはなし、ひ なかざりを作ります。 ▼日時 3月 日 (土) 午後2時 ~4時 ベビーマッサージ ○申込期間 2月8日 (月) ~ ▼場所 学園前ホール (奈 良 市 学園南3︱1︱5) ・聴力 検査 ・補聴 器の相談 ☆要約筆記あり ▼定員 300名程度 ▼内 容 「女 性 の 健 康 ケ ア で 活 力アップ」をテーマに次の公開 96 地域で守る みんなのからだ ▼日時 3月3日 (木) 午後2時 ~3時 分 ▼場所 総合福祉センター3 階・会議室1 ▼内容 ・講 座 ① 『尿 に 「た ん ぱ く」や 「糖」 が出ていると言われたら 18 26 10 ○日時 3月 日 (金) 午前 時 ~ 時 分 ▼問合先 奈良県医師会耳鼻咽 喉科部会 ☎0744︱ ︱8 502 0744︱ ︱77 ・耳鼻 咽喉科専門医による耳を 含め耳鼻咽喉科全般に関する 30 20 30 講座を行います。 ☆託児あり ○支給対象 父母の離婚などにより、父ま たは母と生計を共にしていない 児童扶養手当とは 階) へ問い合わせください。 て支援室 (総合福祉センター1 場合 額が5, 356, 000円未満の ジをします。 ○申込期間 2月 日 (月) ~3 月4日 (金) 必着 児童を養育しているひとり親家 22 ▼提出・問合先 総合福祉セン ター子育て支援室 ☎ ︱75 ・1級 100円 51, ・2級 030円 34, ▼申込方法 往復ハガキに行事 名・住 所・保 護 者 と 子 ど も の 氏 を 除 く)で 養 育 し て い る 父 母、 ・ 「女 性の健康と喫煙︱夫の喫 煙で妻の乳がんリスクが2倍 扶養親族2人で、給与所得 合がありますので、事前に子育 (例) に︱」 ○定員 組 ○ 内 容 オ イ ル を 使 っ て、 赤 ちゃんの体にやさしいマッサー 山下健氏 (大 和 郡 山 病 院 産 婦 人科部長) ・ 「遺伝性のがんを考える」 小林浩氏 (奈 良 県 立 医 科 大 学 産科婦人科学教室教授) ▼申込方法 電話で申し込みく ださい。 名・子 ど も の 月 齢 (年 齢) ・電 話 10 相談 11 11 19 10 32 ▼申込・問合先 奈良県産婦人 科医会公開講座係 ☎0744 ︱ ︱8502 22 23 22 80 12 36 放置してはいけません!』 20 79 30 西本和央氏 (西本内科院長) 22 第 424 号 平成 28 年 2 月 5 日 6 お済みですか 犬の登録と 狂犬病予防注射 登録 マイナンバー通知カード 交付臨時窓口を開設 転入・転出手続きの窓口 いないかたは、受け取りにお越 臨時に開設します ▼受付個数 1世帯につき月1 回・6点まで 転入・転出などが多くなる 月に、住民異動届の手続きを行 しください。また、臨時窓口を ▼電話番号 ☎ ︱1199 ▼電話受付時間 午前9時~午 後4時 (土・日・祝日を除く) ・申込 時点で、一番早い収集日 を案内しますが、混み具合に うための臨時窓口を次のとおり 不在などの理由で配達されな かった通知カードを市民課で保 より、申し込みをしてから2 開設します。 開設しますので、ご利用くださ 管しています。まだ受け取って 週間程度先の案内になる場合 要です。 ・委任 (通知ハガキに添付) 状 ・本人 の②または③ ・代理 人の②または③ ▼問合先 市役所市民課 ☎内 線115 まもなく終了します ▼場所 市役所1階・市民課 ▼持参物 ①通知ハガキ ▼日時 3月 日 (日) 、4月2 日 (土) 午前9時~午後1時 す。 活保護受給者などは対象外で ▼支給対象者 平成 年1月1 日現在で本市に住民登録があり、 臨時福祉給付金の申請 ②顔写真付公的機関発行証明書 *支給対象の可能性のあるかた い。 転入・転出・転居・世帯主変更・ 世帯分離・世帯合併と、それに の原本1点 (運 転 免 許 証、 パ ス もあります。 ▼日時 3月 日 (日) 、4月2 ・月末に申し込んだ場合でも、 日 (土) 午前9時~午後1時 収集日が翌月になるときは、 ▼場所 市役所1階・市民課 翌月分の受付としてカウント ▼業務内容 ○住民異動届の受付 ・収集 日が引越し後になる場合 は受付できませんので、余裕 伴う印鑑登録・廃止、国民年金 します。 を持って早めに申し込みくだ の住所異動届・諸証明の交付 には8月末に申請書を郵送して います。 が記載された本人確認書類の原本 2点 (健康保険証、年金手帳、障 害者手帳、医療受給証 など) *代理人 (同一世帯人以外) がお 祉センター内) ☎ ︱7533 ▼申請期限 3月1日 (火) ▼問合先 香芝市臨時福祉給付 金本部コールセンター (総合福 所・氏名」 または 「氏名・生年月日」 ▼支給額 支給対象者一人につ きにつき6, 000円 ポート、住基カード など) ③②をお持ちでないかたは、「住 *市民税課税者の被扶養者や生 市民税 (均等割) が非課税のかた 27 生後 日を過ぎた日から 日 以内に、犬の登録を行うことが 義務付けられています。 ○登録申請 市民衛生課 (市 役 所1階) で受け付けています。 ○登録料 3, 000円 狂犬病予防注射 毎年1回、狂犬病予防注射を 受けさせることが義務付けられ さい。 ▼注意事項 ○右記に伴う他課の手続き ・小物をまとめて出す場合は、 ①福祉関係の簡易な手続き Lの透明または半透明の袋 ・児童 手当の手続き ・国民 健康保険、後期高齢者医 療保険、介護保険、福祉医療 に入れ、片手で持てる重さに し て 出 し て く だ さ い。(ダ ン 証の住所異動届 ②学校関係 (幼 稚 園、 小 学 校、 越しになる場合は次のものが必 *業務内容により関係機関に照 79 ボール箱や紙袋での収集はで きません) う き、 ゴ ル フ ク ラ ブ な ど)は 会を必要とする場合は、手続き 中学校) の手続き ひもで縛って出してくださ ができないこともあります。そ の際は、平日に再度来庁をお願 いすることもあります。 詳しくは、問い合わせくださ い。 ▼問合先 市役所市民課 ☎内 線115 相 談 贈いただきました。 ています。 ○接種場所 最寄りの動物病院 ▼問合先 ・市役 所市民衛生課 ☎内線1 31・132 3 お 知 ら せ 近鉄下田駅北側広場に ・中和 保健所 ☎0744︱ ︱3033 27 生活・環境 「ポール時計」 1基を寄 (傘、 ほ ・1m 程 度 の 棒 状 の 物 27 香芝ライオンズクラブ 様 このごみどう処分する? 粗大ごみ・燃えないごみ ご案内します。ごみに受付番号 を貼り、収集日当日の朝8時ま ▼問合先 収集センター ☎ ︱4189 ご自身で電話リクエスト受付 い。 センターへ申し込みください。 ・品目によっては、前処理・解 体が必要な場合があります。 受付時に 「収集日・受付番号」を 77 子育て・教育 7 でに指定の場所に出しておいて ください。 スポーツ・健康 ありがとうございます ご寄贈 30 48 45 90 イベント・講座 77 第 424 号 平成 28 年 2 月 5 日 平成 28 年 2 月 5 日 第 424 号 都市計画案の縦覧 次の都市計画の変更案を縦覧 できます。 ツ公園 *各会場とも駐車スペースが少ないため、車でのご来場はご遠慮ください。 ・ (都 市計画公園) 香芝市スポー 所得税等の確定申告会場 ・ (都 市計画道路)尼寺関屋線・ 畑分川線 19 15 磯壁北今市線・分川関屋線 30 ・ (都 市計画道路)鎌田穴虫線・ ▼期間 2月5日 (金)~ 日 (金) 午前8時 分~午後5時 分 (土・日・祝日を除く) ▼場所 都市計画課 (市 役 所 2 階) 及び市ホームページ ▼意見書の提出 意見書を提出 する場合は、都市計画の名称・ 意 見 の 要 旨 と そ の 理 由・住 所・ 氏名・連絡先を記載した文書1 日 (金) 必着で提出してくださ 通を都市計画課 (市長宛) へ2月 い。 ▼提出・問合先 市役所都市計 画課 ☎内線203 葛城税務署から 19 ◆問合先 葛城税務署 ☎22-2721 ◎所得税等の確定申告会場 所得税及び復興特別所得税の確定申告の税務署窓口での相談及び申告書の受付は、平成28年2月16日 (火) ~3月15日 (火) まで、消費税及び地方消費税は3月31日 (木) までです。 *税務署の申告会場は大変混雑しますので、お早め (午後4時まで) にお越しください。 ◎確定申告地区相談会場 次の会場で、税理士が相談を行い、確定申告書の受付を行います。 ◆開設時間:午前9時30分~正午、午後1時~4時 会 場 所 在 地 期 間 橿原市商工経済会館7階・大ホール 橿原市久米町652-2 2月16日 (火) ~2月19日 (金) 上牧町保健福祉センター 「2000年会館」 2階・多目的室 上牧町大字上牧3245-1 2月24日 (水) ~2月26日 (金) 五條市市民会館3階・会議室 五條市本町3-1-13 2月25日 (木) ~2月29日 (月) *上牧町保健福祉センターが香芝・葛城地区の地区相談会場となっています。 *不動産・株式等を売却したときの譲渡所得 (分離課税) 、贈与税、相続税の相談は行いません。 *相談者が多い場合は、早めに受付を終了することがあります。 ◎税理士による確定申告のe-Tax送信会場 税理士による決算・申告などの相談を行います。 ◆開設時間:午前9時30分~正午、午後1時~4時 会 場 葛城納税協会2階・会議室 所 在 地 大和高田市西町1-50 〔土・日は除く〕 期 間 3月1日 (火) ~3月3日 (木) *不動産・株式等を売却したときの譲渡所得 (分離課税) 、贈与税、相続税の相談は行いません。 *相談者が多い場合は、早めに受付を終了することがあります。 ◎申告納税期限など 平成27年分の所得税及び復興特別所得税と贈与税の確定申告・納税は、平成28年3月15日 (火) までです。 なお、納付期限などについては、次のとおりとなっています。 税 目 納税振替を利用されていない場合 所得税及び復興特別所得税 【納期限】 平成28年3月15日 (火) 消費税及び地方消費税 (個人)【納期限】 平成28年3月31日 (木) 納税振替を利用されている場合 【振替期日】 平成28年4月20日 (水) 【振替期日】 平成28年4月25日 (月) 【平成23年分から適用している所得税の改正事項について】 その年分の公的年金等の収入金額が400万円以下であり、かつ、その年分の公的年金等にかかる雑所得以外 の所得金額が20万円以下である場合には、その年分の所得税について確定申告書を提出することを要しないこ ととされました。 (ただし、住民税の申告は必要ですので、市役所税務課の窓口でご相談ください。 ) また、この場合であっても、医療費控除等による所得税の還付を受けるための申告書を提出することができます。 【復興特別所得税の記載漏れにご注意ください】 平成25年分から平成49年分まで、復興特別所得税 (原則として各年分の所得税額の2.1%)を、所得税と 併せて申告・納付することとされています。 *詳しくは問い合わせいただくか、国税庁ホームページ (http://www.nta.go.jp) でもご覧いただけます。 ★国税庁のホームページ (http://www.nta.go.jp) の 「確定申告書等作成コーナー」 「 、国税電子申告・納税システ ム (e-TAX) 」 もご利用ください。 8 を必要とする在宅のかた 支給されません。 ○手当 620円 月額 26, ☆ただし、次に該当するときは ▼受給するには 障害児福祉手当と 特別障害者手当 医師による現在の障がいの状 況を記載した所定の診断書を添 え て、 社 会 福 祉 課 (総 合 福 祉 セ ンター1階)に申請してくださ の所得が、所得制限限度額 (* 1) を超えるとき 養義務者の所得が一定額以下の かたに限ります。 ▼申請時に必要なもの ・精神 障害者保健福祉手帳 ・対象 者 の 健 康 保 険 証 (後 期 高 齢者医療被保険者証) ▼問合先 総合福祉センター社 会福祉課 ☎ ―7151 登録者募集 看護師・保健師 ▼業務内容 平成 年4月から 「こんにちは赤ちゃん事業」 に従 事していただきます。 開設しています。これらの運営 団体を次のとおり募集します。 ▼対象施設 ①子育て交流センター 「おうちのこうえん」 (逢坂1―374―1 総合福 祉センター内) ②香芝市子育て支援センター (旭ケ丘4― ― ) ③マミつどいの広場 対象に訪問するものです。 4か月までの乳児のいる家庭を ▼委託期間 4月1日~平成 年3月 日 2階マミホール内) ・印か ん ・口座 番号のわかるもの * 「こんにちは赤ちゃん事業」 と エ コ ー ル・ は、赤ちゃんの健やかな成長と (真 美 ヶ 丘 6 ― マミショッピングセンター南館 カードと写真付きの身分証明 ▼時間給 1, 470円 (交通費 子育てを応援するために、生後 書が必要です) に関する法律に基づく介護手 ・自立 支 援医 療 受 給 者 証 (精 神 当を特別障害者手当の支給額 通院) を超えて受けているとき *持っているかたのみ ・受給資格者及びその配偶者ま ・個人 番 号 カ ー ド の 写 し (持 っ たは扶養義務者の平成 年中 て い な い 場 合 は、 番 号 通 知 ・施設 に入所しているとき ・病院 や診療所に3か月以上継 続して入院しているとき ・原子 爆弾被爆者に対する援護 い。 *認定には、障がいの状態など 細かい審査があります。 障害児福祉手当 ○支給対象 歳未満で、精神 (知的を含む) または身体に重度 の障がいがあるため、日常生活 含む) 運営できる団体 *個人での応募は受け付けませ *平成 年1月1日以降に本市 免許証の写し・住民票記載事項 ん。 ▼資格 現在、市内に活動拠点 があり、安全かつ円滑に業務を 証明書を提出してください。 ▼審査方法 書類審査の上、ヒ アリングを行います。 に転入したかたは、本人とその ▼申込期限 2月 日 (月) 午後 ▼申込方法 直接窓口または郵 送で、履歴書 (写真貼付) ・資格 配偶者または扶養義務者の所得 31 *法定代理人のかたは、手帳取 が必要です。 5時必着 ○入院 1か月の医療費の自己 負担額から、1医療機関当た り500円を差し引いた額 ○通院 1か月の医療費の自己 負担額から、1医療機関当た ▼助成内容 得者の戸籍謄本が必要です。 ▼申込・問合先 総合福祉セン ▼募集要項・仕様書の配布 (水) ~ ター子育て支援室 〒639― ・配布期間 2月 日 日 (火) 午前9時~午後5時 0251 逢坂1―374―1 ・配布 場 所 子 育 て 支 援 室 (総 ☎ ―7522 合福祉センター1階) ・受給 604, 000円 証明が必要になります。 者 3, ・配 偶 者 ま た は 扶 養 義 務 者 *本人または同一世帯員以外の 6, 287, 000円 かたが申請する場合は、委任状 において常時の介護を必要とす *1 所得制限限度額 (扶養親族がいない場合) る在宅の児童 28 29 ○手当 480円 月額 14, ☆ただし、次に該当するときは 支給されません。 (特別児童扶養手当を除く) を 29 り1, 000円 ( 日未満の入 院の場合は500円)を差し 運営団体を募集 地域子育て支援の拠点 事業 本市では、地域子育て支援拠 点事業として、子育て中の親と その子どもが気軽に集い、相互 交流を図る場所を市内3か所に ▼申込方法 事前申込書を2月 日 (月) 午後5時までに、申請 16 ▼申請・問合先 総合福祉セン ター社会福祉課 ☎ ―715 1 精神障害者医療費 20 10 10 ・障が いを支給事由とする年金 受けているとき ・施設 に入所しているとき ・受給 資格者及びその配偶者ま たは扶養義務者の平成 年中 助成事業の拡大 これまでは精神障害者保健福 祉手帳 「1級」 のかたを助成対象 月 か ら、「2 級」の か た も 申 請 し 引いた額 としていましたが、平成 年4 認定を受けると助成の対象とな ☆詳しくは、問い合わせくださ 書類を2月 日 (月) 午後5時ま 22 ▼申込・問合先 総合福祉セン ター子育て支援室 ☎ ―75 ください。 でに、子育て支援室へ直接持参 29 の所得が、所得制限限度額 (* 1) を超えるとき 特別障害者手当 12 79 相 談 22 79 お 知 ら せ い。 生活・環境 ります。 子育て・教育 *本人及びその配偶者または扶 ○支給対象 歳以上で、精神 (知的を含む) または身体に著し 27 く重度の障がいがあるため、日 スポーツ・健康 9 14 79 常生活において常時特別の介護 イベント・講座 79 26 26 28 20 20 第 424 号 平成 28 年 2 月 5 日 年度 募集します 員」のいずれかの資格を有す 士」「看護師」「放課後児童指導 中・高等学校教員」「社会福祉 ②各資格証または認証を証明で 書 (写真貼付) ①学童保育指導員選考試験申込 ▼必要書類 選手の皆さんは、今後も練習に励み、次回の大会を 平成 るかた (見込含) は、多くのかたからあたたかいご支援がありました。 市の登録制臨時職員 特別に配慮が必要な園児の支援 など ▼期間 4月1日~平成 年3 月 日 「応援する会」が市役所などに設置した募金箱などに 外国人英語指導助手 (ALT) きるものの写し (見込含) ▼選考試験 22 ○試験 日時 申込時に通知しま す。 れました。 ○選考 方法 面接 ▼申込・問合先 教育部学校教 育課 ☎内線445 校らしい試合運びで、最後まで全力プレーを見せてく ▼対象職種 一般事務補助、保 育士、幼稚園教諭、学童保育所 の藤枝東高校と対戦し、PK戦へと持ち込み、初の全 ▼申込方法 臨時職員選考試験 申込書 (幼稚園臨時講師) に必要 芝高校サッカー部は、12月31日の1回戦で静岡県 5時 *①は学校教育課で配布してい 【補助員】 ます。また市ホームページから 面接 「こ ○教 育 支 援 人 材 認 証 協 会 の どもパートナー」 、本市の 「子 *詳しくは市ホームページをご 資格は問いません ▼時間給 育てパートナー」のいずれか ▼期間 4月1日~平成 年3 月 日 事項を明記し、幼稚園教諭免許 ・指導 員 880円~980円 ・補助 員 800円 ▼申込方法 必要書類を学校教 育課 (市役所4階) へ直接持参し しかし、相手チームの攻めにも堅実な守りの香芝高 指導員、臨床 (発達) 心理士、保 会福祉士、精神保健福祉士、介 *雇用契約は6か月更新 資格証の写し (見 込 含)を 添 え てください。 くも敗れました。 健師、看護師、理学療法士、作 護福祉士、司書、用務員兼調理 ▼月給 211, 100円 ▼選考試験 2月 日 (日) 午前 時~ ▼選考方法 面接 *詳しくは、市ホームページを て、 教 育 委 員 会 総 務 課 (市 役 所 もダウンロードできます。 員 (保育所) 、ごみ収集作業員 (収 ご覧ください。 4階) へ直接持参してください。 の認証を受けているかた (見 を除く) ▼申込方法 臨時職員選考試験 申込書 (外 国 人 英 語 指 導 助 手・ の各務原高校と対戦しました。結果は、1―0で惜し ▼募集人数 1名 *雇用契約は6か月更新 ▼業務内容 市立中学校 (4校) ▼月給 198, 700円 での英語指導助手など ▼選考試験 2月 日 (日) 午後 *年齢制限はありません。 A L T)に 必 要 事 項 を 明 記 し、 *申込書は、市ホームページか 1時~ ▼有効期間 4月1日~平成 年3月 日 らダウンロードしてください。 員会総務課 (市役所4階) へ直接 第94回全国高校サッカー選手権大会に出場した香 業療法士、介護支援専門員、社 *必要に応じて雇用しますの 外国人登録証の写しまたは在留 ▼申込期限 2月 日 (月) 午後 で、必ずしも雇用されるとは限 カードの写しを添えて、教育委 ▼申込期限 2月 日 (木) ▼申込・問合先 教育委員会総 務課 ☎内線404 学童保育 指 導 員・補 助 員(非 常 勤職員)を募集 ▼資格要件 【指導員】 全国高校サッカー選手権大会 覧ください。 りません。 持参してください。 *申込書は、市ホームページか らダウンロードしてください。 (木) ▼申込期限 2月 日 ▼申込・問合先 教育委員会総 務課 ☎内線404 募集します 香芝高校サッカー部 集センター) 、栄養士 など ▼登録資格 各職種の免許・資 格を有するかた (一般事務補助 ▼申込方法 直接窓口または郵 送で必要書類を提出ください。 込含) 29 ▼選考方法 筆記試験 (作 文) 、 31 平成 年4月1日現在で、次 のいずれかの要件に該当するか 全国初勝利! 29 市立幼稚園臨時講師 目指して頑張ってください。 ▼必要書類 ・履歴 (写真貼付) 書 ・住民 票記載事項証明書 ・免許 資 格 証 の 写 し (学 童 保 育 所指導員は、保育士・幼稚園 教諭・小中学校教諭などの免 許証、用務員兼調理員は調理 師免許) ▼申込期間 随時 (通年募集) ▼申込・問合先 市役所人事課 ☎内線313 国1勝を遂げました。1月2日の2回戦では、岐阜県 21 18 21 18 29 31 28 31 10 ▼募集人数 若干名 た ▼業務内容 園全体の保育支援、 ○ 「保 育 士」「幼 稚 園 教 諭」「小・ 28 第 424 号 平成 28 年 2 月 5 日 10 市の土地を売ります 市が所有している土地を入札 により売り渡します。入札に参 加されるかたは、事前に申し込 みが必要です。 ▼所在 すみれ野一丁目 番1 及び2 ▼地目 宅地 ▼地積 1397. 04㎡ ▼申込期限 2月 日 (金) *詳しくは問い合わせいただく か、市のホームページをご覧く ださい。 ▼内容 活動内容の説明と体験 ▼費用 無料 ▼問合先 ボーイスカウト香芝 第2団 (担当 中) ☎ ―978 6 ☎090―5970―96 92 ご存知ですか? 特定最低賃金の改定 特定の産業に定められる 「特 定最低賃金」が次のとおり改定 されました。 該当する事業所で働く労働者 には、それぞれの特定最低賃金 ▼申込・問合先 市役所管財課 が適用されますので、ご確認く ださい。 40円) が適用されます。 ▼問合先 奈良労働局賃金室 ☎0742― ―0206 無料入浴日 かもきみの湯 ▼日時 3月2日 (水) 午前 時 ~午後 時 (最終入浴の受付は 午後 時) ▼場所 かもきみの湯 (御 所 市 大字五百家333) ▼対象 市内在住のかた *小学生以下のかたは、保護者 同伴でお願いします。 ▼入浴方法 1階受付で、対象 者であることを確認できるもの でコピー類は不可)を提出して ください。 ▼問合先 かもきみの湯 ☎ ―2641 ぞうれっしゃがやってきた 子ども合唱団募集 必要事項を明記し、申し込みく 学習センター 〒630―85 ださい。 89 奈良市北魚屋東町奈良女 *申込書は公益財団法人なら担 子 大 学 コ ラ ボ レ ー シ ョ ン セ ン い 手・農 地 サ ポ ー ト セ ン タ ー ター3階 ☎0742― ―7 ホームページ ( http://www. 870 nara-ninanou.sakura.ne.jp/ http://www.sc.ouj.ac.jp/ center/nara/ )でダウンロードで index.html きます。 *借り手の氏名・希望地区など をインターネットで公表しま 合唱する子どもを募集します。 ▼対象 3歳~小学生 ▼定員 先着 名 ▼練習内容 ○日程 毎月第2・4日曜日 ○時間 午前9時 分~ 時 分 ○場所 中央公民館 ▼講師 大村有子氏 ▼費用 月300円 ▼申込・問合先 NPO法人平 和のための香芝戦争展平和音楽 祭事務局 (担当 松田) ☎09 0―8658―7851 ☆当団体は平成 年度香芝市ま ちづくり提案活動支援事業補助 回 「平 和 の た *申込書などの資料は無料で配 めの香芝戦争展」を実施しまし い。 た。 分な借り手が見込めるもの お 知 ら せ ▼申込期限 3月 日 (日・祝) ▼申込・問合先 放送大学奈良 生活・環境 ▼申込方法 直接窓口、郵送ま たはFAX・メールで申込書に 布していますので、請求くださ など、幅広い分野を学ぶことが ▼募集期限 金 を 受 け て、 第 通信制の大学です。心理学・福 放送大学はテレビなどの放送 やインターネットを通して学ぶ 4月生(1学期生)募集 放送大学 ター 〒634―0065 橿 原市畝傍町 ☎0744― ―5020 0744― ― 8125 narakennougyouk [email protected] ▼申込・問合先 公益財団法人 平和の尊さを伝えるために なら担い手・農地サポートセン 「ぞうれっしゃがやってきた」 を す。 20 11 ・農地 できます。 の貸し手 随時 ・農地の借り手 2月 日 (月) ▼申込方法 郵送またはホーム まで ページから申し込みください。 農地を貸したいかた 借りたいかたを募集します 30 32 ▼対象農地 農業振興地域内の 農地で、利用が困難でなく、十 祉・経 済・歴 史・文 学・自 然 科 学 30 20 21 10 66 ☎内線478 833円 (平成27年1 2月26日) 29 11 * こ れ ら に 該 当 し な い 産 業 に (運 転 免 許 証・健 康 保 険 証 な ど はん用機械器具 生産用機械器具 製造業 業務用機械器具 は、 奈 良 県 最 低 賃 金 (時 間 額 7 時間額 (発効日) ボーイスカウト香芝第2団 体験募集説明会 ▼日時 2月 日 (日) 午前 時 ~正午 (受付は午前9時 分~) *雨天決行 ▼場所 青少年野外活動セン ター (上中1045―1) 子育て・教育 木材・木製品 製造業 家具・装備品 ‥ 27 14 ▼対象 ・ビー バ ー ス カ ウ ト (新 小 学 校 1年生・2年生) 生~5年生) (新 小 学 校 3 年 ・カブ ス カ ウ ト ・ボー イ ス カ ウ ト (新 小 学 校 6 年生~中学校3年生) *男女とも参加できます。必ず 保護者同伴で参加ください。 件名 53 76 自動車小売業 30 10 15 10 スポーツ・健康 相 談 11 29 26 ‥ 827円 (平成27年1 2月26日) 830円 (平成27年1 2月26日) 816円 (平成元年1月25日) *日額6, 527円 電機関係製造業 28 イベント・講座 20 第 424 号 平成 28 年 2 月 5 日 第 424 号 平成 28 年 2 月 5 日 ○場所 奈 良 県 文 化 会 館 (奈 良 市登大路町6―2) 【橿原市開催】 ▼問合先 公益社団法人日本オ ストミー協会奈良県支部 (担当 ▼費用 無料 ☆申込不要 装具業者 ▼相談員 専門看護師、支部役 員 (ピアサポーター) 、ストーマ ▼対象 県内在住のオストメイ トのかた 0― ) ○場所 奈良県社会福祉総合セ ンター (橿 原 市 大 久 保 町 3 2 (土) 午前 時 ○日時 2月 日 ~正午 20 2月が納期月の市税・保険料 市税 [4期] ・固定 資産税 各種保険料 [普通徴収8期] ・国民 健康保険料 ・介護 保険料 ・後期 高齢者医療保険料 ☆納付は便利で確実な口座 振替制度をご利用くださ い。 人工肛門・人工膀胱 不動産無料相談会 *相談時間を利用した包丁研ぎ のサービスがありますので、包 丁などを持参ください。 ▼日時 2月 日 (日) 午前 時 ▼相談員 増改築相談員 ~午後4時 ▼問合先 奈良県建築労働協同 ▼場所 ふたかみ文化センター 組合香芝支部 (担当 和田) ▼ 内 容 土 地 有 効 活 用、 建 築、 ☎ ―4020 借 地 借 家、 税 務、 贈 与 と 相 続、 売買・賃貸など ▼相談員 不動産関連の専門家 ▼申込・問合先 NPO法人奈 良県不動産コンサルティング協 会 ☎0742― ―7443 増改築1日無料相談 空き家相談会 ▼日程 ①2月 日 (土) ②2月 日 (土) ③3月 日 (土) となります。 開催、午後2時 分より相談会 ▼日時 2月 日 (土) 午前9時 ~午後4時 ▼時間 午後1時~4時 分 *午後1時~2時はセミナーを 15 9 ―1 ‥ ☆相談会以外でも、常設の相談 員が電話で相談をお受けしてい ☎・ 0744― ―6211 ▼日時 2月 日 (日) 午後1時 ~4時 を次のとおり開催します。 その他登記に関する無料相談会 県司法書士会は、相続登記及び 後日困る場合があります。奈良 土地や建物を相続しても、亡 くなった人の名義にしておくと 無料相談会 相続登記はお済みですか月間 [email protected]. ne.jp 35 ▼場所 ・西部 公 民 館 (奈 良 市 学 園 南 3 ―1―5) ・橿原 文 化 会 館 (橿 原 市 北 八 木 町3― ―5) ▼費用 無料 *詳しくは、問い合わせくださ ▼内容 相続登記、その他の登 記について ▼場所 い。 町9― ) ②トーク安堵カルチャーセン ター (安堵町東安堵879) ③宇陀市役所 (宇陀市榛原下井 足 ―3) ▼費用 無料 ▼申込方法 電話またはFAX ・メールで申し込みください。 7 ▼申込・問合先 奈良県司法書 士会 ☎0742― ―667 ①たけまるホール (生駒市北新 ます。(月~土曜日、午前9時~ 21 10 午後5時、祝日は除く) 15 ▼申込・問合先 特定非営利活 動法人空き家コンシェルジュ 22 41 11 三田村)☎0742― 839 49 14 20 ▼場所 中央公民館1階・第2 研修室 ▼内容 増改築や補修、バリア フリー化に関する建築相談など 65 ‥ 12 27 13 28 オストメイトのかたの 個別相談会 9 77 17 【奈良市開催】 16 ○日時 (火) 午前 時 2月 日 ~正午 が 人権4コマまん 12 平成 28 年 2 月 5 日 イベント・講座 相 談 法律相談 第 424 号 相談内容 開催日・時間 ・4水曜日 生活全般に関すること 毎月第2 午後1時~4時 法律相談 毎月第1水曜日 (中南和法律相談センター) 生活全般に関すること 午後1時~4時 場 所 (受付) 市役所2階・ 大会議室前 市役所会議室棟 問合先など 予約制 (当日午前9時より受付) 先着9名 ◆総務課 ☎内線474 スポーツ・健康 予約制 (1週間前より電話受付) 定員6名 ◆奈良弁護士会 ☎0742-22-2035 (前日午後5時までに電話受付) 総合福祉センター 予約制 定員6名 相談室A ◆奈良弁護士会 ☎0742-22-2035 子育て・教育 民事法律扶助相談 生活全般に関すること 毎月第3水曜日 午後1時~4時 女性法律相談 法律相談 (女性限定) 毎月第4水曜日 午後1時~4時 予約制 (1か月前より電話受付) 総合福祉センター 先着6名 ◆市民協働課 ☎内線173 行政相談 行政に関すること 毎月第1水曜日 午前9時~午後3時 総合福祉センター ◆社会福祉協議会 ☎76-7107 市税夜間納付相談 市税の納付全般に 関すること 月の最終平日 午後5時1 5分~7時30分 市役所納税促進課 ◆納税促進課 ☎内 線151 国保・介護・後期保険料 月の最終平日 保険料夜間納付相談 の納付相談に関する こと 午後5時1 5分~7時30分 毎月第4水曜日 午後1時~4時 総合福祉センター ◆保険料収納課 ☎43-7109 生活・環境 年金出張相談 年金に関すること 人権相談 人権全般に関すること 毎月第1水曜日 午前9時~午後3時 総合福祉センター ◆市民協働課 ☎ 内 線173 身体障がい者相談 身体障がい者の日常に 第2水曜日 おける様々な相談 午後1時30分~3時30分 総合福祉センター ◆社会福祉協議会 ☎76-7107 相談室A 精神保健福祉相談 精神保健福祉に関する 毎週火曜日 こと 午後1時~4時 (平日午前9時~午後5時30分 総合福祉センター 予約制 までに電話受付) 相談室A ◆生活支援センターなっつ ☎23-72 14 障がい児相談支援 障がい児通所支援に 関する相談 月~土曜日 午前1 0時~午後4時30分 (前日までに電話受付) 総合福祉センター 予約制 ◆社会福祉協議会 ☎79-7529 第1~4火曜日 午前1 0時~1 1時30分 若葉保育所 第1~4金曜日 午前1 0時~1 1時30分 五位堂・ みつわ保育所 第1~4土曜日 午前1 0時~1 1時30分 二上・志都美・ 真美ヶ丘保育所 すこやか育児相談 育児相談 市役所会議室棟 ◆大和高田年金事務所 ☎22-3531 ◆各保育所 お 知 ら せ 家庭児童相談 児童全般の相談に 関すること 月~金曜日 午前8時30分~午後5時1 5分 総合福祉センター ◆子育て支援室 ☎79-7522 ひとり親相談 ひとり親家庭の相談に 月~金曜日 午前8時30分~午後5時1 5分 総合福祉センター ◆子育て支援室 ☎79-7522 関すること 子育て・虐待悩みの 子育てや虐待の相談に 月~金曜日 相談 関すること 午前8時30分~午後5時1 5分 総合福祉センター ◆子育て支援室 ☎79-7522 相 談 不登校電話相談 児童・生徒の不登校に 関すること 毎月第1・3水曜日 午前9時~正午 教育相談 市役所 園児・児童・生徒の園・ 月~金曜日 5分 生徒指導支援室 学校生活に関すること 午前8時30分~午後5時1 消費生活相談 毎週火・水・金曜日 午前10時~正午 消費生活に関すること 午後1時~3時 毎週木曜日 午後1時~4時 毎月第1・3水曜日 午前9時~午後3時 (電話のみ) ◆生徒指導支援室 ☎ 内 線419 ◆生徒指導支援室 ☎ 内 線412 市役所商工振興課 ◆商工振興課 ☎ 内 線163・164 広陵町総合保健福祉会館 (さわやかホール) ◆広陵町地域振興課 ☎55-1001 心配ごと相談 日常生活においての 相談ごと 老人健康相談 お年寄りの健康に 関すること 福祉法律相談 成年後見制度や悪徳商法 毎月第2水曜日 2時~ 午後3時~ 被害などの福祉法律相談 午後 午後4時~ (各回40分) 定員3名 総合福祉センター 予約制・ ◆社会福祉協議会 ☎76-7107 ボランティア活動 相談 ボランティア活動につ 月~土曜日 (木除く) いての相談、ボランテ 午前9時~午後4時 ィア登録・紹介 総合福祉センター ◆ボランティアセンター ☎76-7179 13 毎月第2・4水曜日 午前9時~正午 月~金曜日 (木除く) 午前10時~正午 総合福祉センター ◆社会福祉協議会 ☎76-7107 総合福祉センター ◆社会福祉協議会 ☎76-7107 平成 28 年 2 月 5 日 第 424 号 携 帯 電 話 https://www.lib019.nexs-service.jp/kashiba-city/ ○開 館 時 間 ○2月・3月の休館日 *視聴覚室は、午後5時で閉まります。平日午後5時以 降のDVD,CDなどの貸出、返却は図書室で行います。 2月8日(月) ・15日(月) ・22日(月)~3月4日(金) [蔵書点検] 3月7日(月) ・14日(月) ・22日(火) ・28日(月) *蔵書点検前の2月9日(火)~21日(日)まで図書・視聴覚資料 の貸出は4週間となります。 • 平日(火〜金曜):午前9時30分〜午後7時 • 土曜・日曜・祝日:午前9時30分〜午後5時 寄贈のお願い 図書館への寄贈につきましては、ご来 館の前に必ずご相談をお願いします。予 約の多い次の本について、現在、寄贈を お願いしています。よろしくお願いしま す。 ◆スクラップ・アンド・ビルド羽田 圭介 ◆人魚の眠る家 東野 圭吾 ◆クックパッドの大好評レシピ ◆下町ロケット2 池井戸 潤 ◆リバース 湊 かなえ ◆クックパッドのこの裏ワザがすごい! まちの本屋 *新しく入った本から* ◆日時・対象 絵本、おはなしなど 楽しいひとときを ▼2月13日(土) •3歳以上:午後2時30分~3時 •小学生以上:午後3時~3時30分 ▼3月12日(土) •3歳以上:午後2時30分~3時 •小学生以上:午後3時~3時30分 ◆場所:おはなし室 田口 幹人 ・ロスト………………… 呉 勝浩 ・図書館大戦争 ……… ミハイル・エリザーロフ ・未成年… イアン・マキューアン ・ファミリーヒストリー… 宮 徹 「よちよち たいむ」 ○日程・対象:2月19日(金) 0・1歳児 ・宇宙食………………… 田島 眞 ◆時間 ・10代の脳 ・天平の女帝 孝謙称徳 ・1回目:午前10時30分~10時50分 … …… フランシス・ジェンセン …………………… 玉岡 かおる ・2回目:午前11時~11時20分 ・真田幸村……… 末國 善己〔編〕 ・自衛隊史…………… 佐道 明広 ◆場所:おはなし室 ・菌世界紀行…………… 星野 保 ・トルコ軍艦エルトゥールル号の *2月の「とことこ たいむ」はお休みです。 海難…… オメル・エルトゥール ・図像学入門………… 山本 陽子 大人のためのちいさな朗読会 ・偽りの顔たち…… J.D.ロブ ・かるた………………… 江橋 祟 (一般書・児童書344冊) ◆日時:2月12日(金) ・タスキメシ…………… 額賀 澪 午前10時~11時 3月1 2日 (土) 、26日 (土) の午前1 0時~1 1時30分に旭ケ丘小学校で移動 ◆場所:会議室 図書館車 「ぶっくる号」 の出張貸出を行います。 (日) 2/28 第5回香芝寄席 一周年 すぐ春来はるよ ! ふたかみ亭 地域に愛される気軽な落語会として始まった「香芝寄席」。 第5回目も、豪華な顔ぶれがそろいました。ぜひ足をお運び ください。 ○出演 桂あやめ、桂文三、笑福亭鉄瓶、林家染八、マルチ コメディパフォーマンス TASUKU ◆時間 午後2時~(30分前開場) ◆会場 ふたかみ文化センター・ 市民ホール ◆料金 前売り1,500円、 当日1,800円 ◆チケット ふたかみ文化センター窓口 で発売中! *電話での予約可 ▲桂 あやめ http://www.kashiba-hall.jp/ (日) 3/13 朗読劇グループ 遊夢 朗読劇「日曜日・親子で物語を」 子どもはもちろん、大人も楽しめる朗読劇です! ○演目 絵本:こすずめのぼうけん 朗読劇:はだかの王さま、山ねこおことわり、 おぼえていろよ おおきな木 ◆時間 ①午前10時30分~②午後2時~ (各回30分前開場) ◆会場 ふたかみ文化センター・小ホール ◆料金 無料 (ただし、整理券が必要です) *整 理券はふたかみ文化センター窓口または電話 で申し込みください。 ★都合により内容が一部変更になる場合がありますのでご了承ください ◆問合先:ふたかみ文化センター 〒639-0243 藤山1丁目17-17 ☎77-1000 77-1601 *申込受付は、午前9時~午後8時(毎月第1月曜日の休館日と、臨時休館日を除く) 14 平成 28 年 2 月 5 日 第 424 号 ◆保健センターへお越しの際は、駐車台数に限りがありますので、公共交通機関もご利用ください。 ◆保健センターへお越しの際は、駐車台数に限りがありますので、公共交通機関もご利用ください。◆料金中の*印は、70歳 ◆料金の記載がない行事は、無料で参加できます。 以上のかた (手続不要) 、市民税非課税世帯及び生活保護法による被保護世帯のかた (保健センターで要手続) は、検診料が無料です。 ◆料金の記載がない行事は、無料で参加できます。 行事/対象・定員 実施日時・場所 健康体操教室 2/22 (月) 午前1 0時~1 1時30分 総合福祉センター 申込不要 ・内容:簡単なリズム体操・筋力アップ体操など ・持参物:タオル・飲み物 ・体操のできる服装・上靴で参加ください。 ・主催:香芝市健康運動普及推進員協議会 心の健康相談室 休日相談 各時間帯2名 2/27 (土) ①午後1時~ ②午後2時45分~ 保健センター 事前に 電話申込 ☎43- 5586 ・平日に利用が困難なかたが対象です。 ・内容:臨床心理士によるカウンセリング 000円 (生活保護世帯のかた、障害者手帳 ・料金:1回2, をお持ちのかたは無料) プレママ教室 (母親教室) 【全2回】 妊婦とその家族 20名 ①3/1 (火) ②3/8 (火) 午前1 0時~1 1時45分 保健センター (集団) 大腸がん検診 40歳以上 各日80名 3/4 (金) 午後 3/16 (水) 午後 [時間予約制] 保健センター ・平成27年4月以降に受診されてないかたが対象です。 随時 ・内容:2日間の便潜血検査 電話受付中 ・料金:700円* (集団) 肝炎ウィルス検診 40歳以上 各日80名 3/4 (金) 午後 3/16 (水) 午後 [時間予約制] 保健センター ・初めて受けるかたが対象です。 随時 (血液検査) を調べます。 ・内容:B型・C型肝炎 電話受付中 * ・料金:400円 3/14 (月) 健康ウォーキング 総合福祉センター正面 [高山台郡ヶ池公園] 玄関前に午後1時集合 申込方法 注 意 事 項 な ど ・内容: 随時 ①先輩ママ&ママ友交流会 電話受付中 ②赤ちゃんを知ろう・ストレッチでリフレッシュ ・持参物:母子健康手帳・筆記用具 申込不要 ・正午現在、小雨中止。午後3時30分ごろ解散予定。 (お持ちのかた) ・持参物:タオル・飲み物・帽子・万歩計 ・主催:香芝市健康運動普及推進員協議会 3/15 (火) ・フッ素塗布が初めてで、歯科治療中ではないかたが対象 ①午前9時15分 です。 歯ぴか教室 ~9時45分 内容: ・ ①1歳6か月未満児と ②午前10時 随時 ①歯科衛生士によるブラッシング指導・虫歯予防の講話 その保護者 ~10時30分、 電話受付中 ②歯科衛生士によるブラッシング指導・フッ素塗布 ②2歳児とその保護者 午前10時45分 ・持参物:母子健康手帳・筆記用具 各回10組 ~11時15分 *②に参加する場合は、参加費100円・タオル・コップ・ 保健センター 仕上げ磨き用歯ブラシも必要です。 ミニ体操教室 10名 3/15 (火) 午後1時30分~2時 保健センター ・内容:日常生活に運動を10分プラスする簡単な筋力アッ プ体操・ストレッチなどを行います。 随時 ・持参物:タオル・飲み物 電話受付中 ・体操のできる服装で参加ください。 ・主催:香芝市健康運動普及推進員協議会 受け忘れていませんか 高齢者肺炎球菌予防接種 今年度接種対象のかたには、4月に個人通知を郵送して います。接種料金や医療機関などは、案内をご確認くださ い。対象のかたで通知が届いていない場合は、 保健センター までご連絡ください。 *今年度接種対象者の接種期限は、3月31日 (木) までで す。4月以降は公費助成の対象となりませんので、接種の 機会を逃さないようご注意ください。 ◆対象 接種するときに次の3つの条件を満たすかた ①香芝市に住民票がある ②右表の生年月日に当てはまる ③今までに、肺炎球菌の予防接種を受けたことがない 15 対象者 生年月日 65歳となるかた 昭和25年4月2日~昭和26年4月1日生 70歳となるかた 昭和20年4月2日~昭和21年4月1日生 75歳となるかた 昭和15年4月2日~昭和16年4月1日生 80歳となるかた 昭和 10年4月2日~昭和11年4月1日生 85歳となるかた 昭和 5年4月2日~昭和 6年4月1日生 90歳となるかた 大正14年4月2日~大正15年4月1日生 95歳となるかた 大正 9年4月2日~大正10年4月1日生 100歳となるかた 大正 4年4月2日~大正 5年4月1日生 広報かしば 平成 28 年 2 月 5 日 第 424 号 お知らせ版 2月号 きれいな川に ! 水質改善に取り組もう 2016.2.5 第424号 香芝市を流れる葛下川は、やがて大和川へと合流します。大和川の水質は年々改善 され、下流では鮎などのきれいな水にしか住まない生物も見かけるようになってきま した。さらなる水質改善を目指すため、国土交通省では雨が少なく水質が悪化しやす い2月を 「大和川水質改善強化月間」 としています。 汚れの原因の約7割は家庭からの生活排水です。今後も引き続き、みんなで水質改 善に取り組んでいきましょう。 の力で みんな いに! れ 川をき みんなで取り組む5つのこと ①水きり袋などを利用し、 汚れた水を流さない ②食用油は資源として活用する (廃食用油の回収にご協力を!) ③洗剤は適量を使用する ④浄化槽は定期的に点検し適正に管理する ⑤下水道が整備されている区域では、下水道へ接続する *市ホームページの市民衛生課のコーナーもご覧ください。 ◆問合先 市役所市民衛生課 ☎内線133 *くみ取り便槽(非水洗)収集日程 3月分 月日 香芝清掃 大和清掃 3/1(火) 狐井(磯壁の一部を含む) 2(水) 良福寺・鎌田 3(木) 東良福寺 ◆問合先:市役所市民衛生課 月日 香芝清掃 ☎内線1 32・ 1 33 大和清掃 7(月) 五位堂 下田(西・東) 8(火) 五位堂 北今市・藤山・穴虫・畑・逢坂 9(水) 五位堂 関屋・田尻・穴虫 4(金) 東良福寺 高・上中 10(木) 畑・磯壁・本町 5(土) 別所・瓦口 今泉・平野・尼寺 11(金) 下田(西・東) ・五ヶ所 *浄化槽清掃日程 3月分 ( 日 曜・祝 日・休 日 は 休 み ) 3月10日 (木)~3月17日 (木) [大和清掃] 穴虫二上 (近鉄大阪線より北側) 3月17日 (木) ~ 3月24日 (木) [大和清掃] 穴虫二上 (近鉄大阪線より南側) ・逢坂2丁目の一部 3月24日 (木) ~ 3月31日 (木) [大和清掃] 畑3、4丁目地区 (国道165号線より北側) ・逢坂1丁目の一部 3月12日 (土) ~ 3月31日 (木) [香芝清掃] 畑地区 (国道165号線の南側) ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ * 作業時間の目安は、月~金曜日:午前8時~午後3時、土曜日:午前8時~正午です。作業状況によっては前後する場合があります。 * 浄化槽清掃については、3月に汲みもれた世帯は、4月下旬ごろ一斉清掃と同じ料金で清掃できる予備の日を設けますので、4月 1日(金)~8日(金) までに市役所市民衛生課へ電話で申し込みください。 (注意:予備日の受付件数には限りがあり、先着順での受付となるため、ご希望に添えない場合がありますのでご了承ください。 ) * 各日程については、作業の状況により2~3日前後することがありますので、ご了承ください。 * 浄化槽は、浄化槽法第10条で年1回以上の清掃が義務付けられています。 * 転入・転出されるとき、また公共下水道に切り替えられたときは、市役所市民衛生課までご連絡ください。 * 清掃の作業内容などについては、各清掃業者へ問い合わせください。 ◆香芝清掃 ☎ 76-6 1 08 大和清掃 ☎ 52-3372 ●土曜日サービスコーナー:住民票・印鑑証明書等発行/毎週土曜日午前9:30~午後4:30/ふたかみ文化センター/問合先:市民課 ●公共バス運休日:2月11日(木・祝)・18日(木)・25日(木)・3月3日(木)・10日(木) *シャトル便については、上記運休日(2月11日を除く)も運行しています。 16
© Copyright 2024 ExpyDoc