2016/02/01 NUS TOPICSを更新いたしました

NUS TOPICS
2016年2月1日
歩行者対策!
!
歩行者のそばを通るときは、歩行者との間に安全な間隔を空
けるか、徐行しなければなりません。
2009年3月1日
道路を通行するときは、決められた交通規則を守ることはも
ちろん、交通の状況に応じて細かい配慮を、しなければなりま
せん。ほかの人々が安全に通行できるように配慮することは、
運転者や歩行者としての、社会的責任でもあります。
交通の場において、自分本位ではなく相手に対する思いやり
の気持ちが必要です。
判断力は情報量!
!
判断という行為は、私たちの生活や業務において、常に行
われています。運行業務はまさに判断の連続です。
そこで必要となるのが判断力ですが、判断材料を得るため
に情報を、上手に分析することが求められます。私たちの業務
において「情報」は大切な武器であり、経験やその状況に応じ
た判断力を発揮できるよう、努力いたします。
!
下回りの清掃!
! 下回りは、目立たない場所ではありますが、その都度の清掃
により、キズを発見することなどに繋がります。降雪の後など
でも、寒さに負けることなく清掃を行います。
車両のなかで一番汚れやすい部分が、タイヤホイール等の下
回りです。ホイールの泥汚れは時間が経過してしまうと落とし
難くなりますので早めに清掃します。さらにタイヤハウス、ド
アやバンパー下部は一番汚れる場所なので、手の届くかぎり丁
寧に清掃します。
業務関連報告
アイコンタクト運動! !
交差点の通行時に、歩行者とドライバーがアイ
コンタクトで確認という運動が、推進されていま
す。
アイコンタクト運動とは、歩行者とドライバー
が共に目線を合わせて、お互いに確認するという
ものです。交差点を通行する際には、歩行者とド
ライバーが目線を合わせる(アイコンタクト)で
お互いに安全を確認し合いながら、歩行者は道路
を横断する、車両の運転手は交差点を通行するこ
とを実践することが大切となります。