裏表紙 (PDF 345.4KB)

 バスが来たら、手を上げて乗ることを運転手
にお知らせください。
正面と横に行き先が表示されます
12
10
10 月号 № 1471
降りたいバス停に
近づいたら、「降車
ボタン」を押してく
ださい。
などもありますので、周囲に
十分御注意ください。
・走行中に席を立つと危険で
すので、バスが完全に停車し
てから席をお立ちください。
・座席に座れない場合は、つ
り革や手すりにしっかりとつ
かまってください。
・交通事情などにより遅れる
場合がありますので、時間に
余裕をもって御利用ください。
問い合わせは、広域調整室
広域調整係(☎内線387)
又は、桐生朝日自動車(☎
2420)へ。
●バスを降りるとき
ノンステップバスになりまし
た。
将来にわたって持続可能な
公共交通として路線バスを維
持していくためにも、お出掛
けの際には、是非、乗りやす
くなったおりひめバスを御利
用ください。
路線図・時刻表は、市役所
1階の総合案内所、新里・黒
保根支所、各公民館、乗車券
販売所、市ホームページに有
ります。
御利用のお願い
・乗り降りする際には、段差
後ろ側の扉から
乗 っ て、 乗 車 口 に
ある整理券を取っ
て く だ さ い。 整 理
券は家族で乗車し
た場合も全員取っ
て く だ さ い。 紛 失
しないよう御注意
ください。
54
おりひめバスに乗って出掛けよう
●バスに乗るとき
おりひめバスは、市内の通
勤、通学、通院、買い物など
の生活交通として、7路線を
運行している路線バスです。
路線バスは、高齢者や障害
者、学生など、交通弱者と呼
ばれる人の大切な移動手段と
して生活を支えています。
9月下旬、おりひめバス2
台を小型ノンステップバスに
入れ替えました。ノンステッ
プバスは、出入口の段差を無
くして乗降性を高めた低床バ
スです。この入れ替えで、お
りひめバス全 台中の 台が
■発行/桐生市役所 〒376‐8501 桐生市織姫町1‐1
☎0277‐46‐1111 ファクシミリ0277‐43‐1001
おりひめバスの御利用方法
運賃(全路線共通)
■編集/総合政策部情報政策課(☎内線505)
■ホームページ http://www.city.kiryu.gunma.jp/
バスがしっかり止
まったら移動して、
現金又は回数券と整
理券を運賃箱に入れ
てください。定期券
又は一日フリー乗車
券の人は、整理券を
運賃箱に入れてか
ら、運転手に提示し
てください。
●乗車マナーを守って楽しく利用しましょう
・雨天時などの混雑時は入口付近で立ち止まら
ずに、車内中ほどまで詰めてください。
・車内での飲食、携帯電話の利用は御遠慮くだ
さい。
●バス乗り場でのマナーを守りましょう
・バス停留所は、近隣の人の御協力を得て設置
しています。ごみのポイ捨てなどの迷惑な行為
はやめましょう。
大人(中学生以上)=200円
子供(市内の小学生以下)=無料(市外の子供100円)
身体障害者手帳、精神障害者手帳、療育手帳の交付を受けている人=
無料(市外の大人100円、子供50円)※バスから降りるときに運転手
に手帳(原本)を提示してください。
お得な乗車券
●1日フリー乗車券(当日限り、全路線乗り降り自由)=大人500円
(市外の子供250円)
●回数券=1冊(100円券11枚)1,000円
●定期券=通勤定期券1か月6,000円、2か月11,700円、3か月
17,100円。通学定期券1か月5,000円、2か月9,750円、3か月
14,250円。敬老パスポート券(市内の70歳以上対象)1か月500
円、3か月1,460円、6か月2,850円。※通学定期券は学生証を、敬老
パスポート券は健康保険証などを購入の際に御提示ください。
●乗車券販売所=市役所地階売店、桐生厚生総合病院1階売店、新桐
メ
ガ
生駅売店、市民活動推進センターゆい、MEGAドン・キホーテ桐生
店、桐生温泉湯らら、境野・広沢・梅田・相生・川内・菱公民館、桐
生朝日自動車本社(1日フリー乗車券と回数券は、バス車内でも販売
しています。)
広報きりゅう平成27年10月号 24