早めの準 備が採択 の近道で す! 補助金活用セミナー 行政の補助金は、上手に活用すれば経営に効果をあげます。活用を 希望する事業者は多数おりますが、制度の内容や申請要件・方法につ いては知らない方も多く、十分に活用されていないのも現状です。本 セミナーでは、2月頃から募集が開始される平成 27 年度補正予算関 連事業並びに平成 28 年度予算関連事業の中から、以下の補助金の制 度を中心に紹介し、申請書の作成のポイント、活用事例などについて 解説いたします。補助金活用を検討中の皆様のご参加をお待ちしてお ります。 【講義内容】 ・持続化補助金(小規模事業者の販路開拓等) ・ものづくり補助金 ・地域資源・農商工連携事業 ・創業・第二創業の支援 日 場 ほか 平成 28 年 2 月 18 日(木) 午後 1 時 30 分~3 時 30 分 時 所 深谷公民館 ※深谷市産業会館、西側建物です。 受講料 《講師プロフィール》 講師:大石正明 氏 大学卒業後、IT関連企業に 20 年間 勤務、8 年前に中小企業診断士として 独立。主に中小企業の経営者の経営改 革、事業再生など支援する。補助事業 会 員 無料 / 非会員 1,000 円 については、主に海外への販路開拓や 新商品開発の申請を中心に支援し、ま お申込み 下記用紙にご記入のうえ、2 月 12 日(金) 主催:深谷商工会議所中小企業相談所 までに深谷商工会議所へ FAX(571-8222) た、各種団体等講演活動等で活躍して いる。 又は、お電話(571-2145)にてお申込みくだ 主催:深谷商工会議所中小企業相談所 さい。 ■補助金活用セミナー申込書 このまま送信して下さい。 ○申込日 平成28年 月 該当する方に .○印 事 業 所 名 をお願いします 所 在 地 〒 ・会 TEL 参 加 者 名 日 員 FAX ・非会員 ※ご記入頂いた情報は、商工会議所からの各種連絡・情報提供に利用するほか、参加者の実態調査・分析のために利用する事があります。 セミナー時に撮影の写真を商工会議所会報・ホームページにおいて公開する場合があります。第3者提供は致しません。
© Copyright 2025 ExpyDoc