地域貢献活動 島根県聴覚障害者情報センター開所 20 周年記念事業 日 時 平成 28 年 第1部 3 月6 日 日 記念式典受付 09:15~ 記念式典 10:00~10:30 定員 200 名 会 場 いきいきプラザ島根 体育室 申込 先着順 入場 無料 手話通訳 要約筆記 あり 記念講演受付 10:30~ 記念講演会 11:00~12:30 「耳の聞こえない私が議員になって」 講師 ⻫藤 りえ 氏 プロフィール 1984 年青森県生まれ。32 歳。一児の母。 1 歳の時に病気により聴力を完全に失い、聴覚障がい者 となる。ハンディキャップを持ちながらも、「人と関わ ることが好き」という信念から様々な接客業に挑戦。銀 座の高級クラブ勤務時に、筆談を生かした接客で「筆談 ホステス」として話題になる。半生を描いた書籍『筆談 ホステス』はドラマ化もされ、“障がい者と社会”につ いて考えるきっかけになったと高い評価を得る。 2015 年 5 月より東京都北区議会議員。 2020 年東京パラリンピックに向け、 「心のバリアフリー」 を実現すべく活動中。 公式サイト 「人の心が聴こえる街に。 」 http://saitorie.com/ 第 2 部 13:30~15:45 関係団体による アトラクションと展示 式典・講演会・アトラクションそれぞれ事前申し込 みをお願いします。詳しくは裏⾯をご覧下さい。 下記の業者による昼食の販売もありますので、ご利用くださ い。ただし数に限りがあるので売り切れる場合もあります。 まるべりー:パン・クッキー ビストロ庵タンドール:隠岐牛ローストビーフ丼など アトラクション/パネル展示参加団体 聴覚障害者情報センターって? いきいきプラザ島根 3 階にある聴覚障害者情 報提供施設です。聴覚障がいの方、ご家族、 関係者の交流・相談・⽀援の場としてご利⽤ いただいています。 最近聞こえにくくなったな…何か便利な方法 はないの?聞こえない仲間が欲しいな。 手話や要約筆記って何? そんな時は、お気軽にお越しください。 お電話、ファックスでもかまいません。 相談員(ろうあ者) 、手話通訳者もいます。 島根県ろうあ連盟 島根県難聴者協会 全国手話通訳問題研究会島根県支部 島根県手話サークル連絡協議会 全国要約筆記問題研究会島根県支部 島根県要約筆記サークル連絡協議会 島根県難聴児を持つ親の会 島根県人工内耳友の会かがやき しまね盲ろう者友の会 島根県聴覚障害者情報センター 主催:島根県聴覚障害者情報センター 後援:島根県、島根県ろうあ連盟、島根県難聴者協会、全国手話通訳問題研究会島根県⽀部、島根 県手話サークル連絡協議会、全国要約筆記問題研究会島根県⽀部、島根県要約筆記サークル連絡協 議会、島根県難聴児を持つ親の会、島根県人工内耳友の会かがやき、しまね盲ろう者友の会 参加申し込み ※先着順 申し込み期限 2 月 26 日(⾦) 午後 5 時まで 記念講演会に参加希望の方は、次のいずれかの方法でお申し込みください。 (1)郵送の場合は、往復はがきに①申込者氏名②申込希望人数③連絡先④情報保障(手話通訳・要 約筆記・盲ろう通訳介助) が必要なのか⑤式典・講演・アトラクションそれぞれ参加・不参加 を記入し、下記の島根県聴覚障害者情報センターまでお送りください。 (2)メールの場合も上記①から⑤を記載し下記 E メールアドレスへお送りください。 (3)FAX の場合は、「参加申込書」に記入し、下記の FAX 番号へお送りください。 受け付けた後、整理券をお送りしますので当日ご持参ください。 必要な情報保障に〇を 付けてください⇒ ふ り が な 記念講演会参加申込書 手話通訳 ・ 要約筆記 ・ 盲ろう通訳介助 申込希望人数 申込者氏名 住所 連絡先 参加する⾏事に〇を付 けてください⇒ 電話 記念式典 FAX ・ 記念講演 ・ アトラクション ※個人情報の取扱について ご記入いただいた個人情報は、本記念事業に関する連絡に限り利用させていただきます。 申込先・お問い合せ先 〒690-0011 松江市東津田町 1741-3 いきいきプラザ島根 3 階 島根県聴覚障害者情報センター TEL 0852-32-5960 FAX 0852-32-5961 E-mail [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc