新潟県報道資料 平成28年2月5日 防 災 局 消 防 課 平成27年9月関東・東北豪雨における緊急消防援助隊の 出動に対する消防庁長官賞状伝達式を開催します 平成27年9月に発生した関東・東北豪雨において、緊急消防援助隊と して出動した本県の9消防本部に対し、消防庁長官賞状が授与されること となりました。 県では、下記のとおり「平成27年9月関東・東北豪雨における緊急消防援助隊 の出動に対する消防庁長官賞状伝達式」を開催します。 また、伝達式では、現地で活動した新潟県大隊長が、活動の様子を報告します。 記 1 日 時 平成28年2月12日(金)午前11時~11時30分 2 場 所 新潟県庁行政庁舎201会議室 3 伝達者 北窓副知事 4 式次第 (1)開式 (2)消防庁長官賞状伝達 (3)副知事挨拶 (4)受賞機関代表謝辞(新潟市消防局 上ノ山局長) (5)活動報告(新潟県大隊長(新潟市東消防署 長谷川地域防災課長)) (6)閉式 (7)記念撮影 5 受 賞 機 関 (9 消 防 本 部 ) 新 潟 市 消 防 局 、長 岡 市 消 防 本 部 、三 条 市 消 防 本 部 、柏 崎 市 消 防 本 部 、 小 千 谷 市 消 防 本 部 、村 上 市 消 防 本 部 、燕・弥 彦 総 合 事 務 組 合 消 防 本 部 、 十 日 町 地 域 消 防 本 部 、上 越 地 域 消 防 事 務 組 合 消 防 本 部 ( 全 国 で は 、 本 県 の 9 機 関 を 含 め 39 機 関 が 受 賞 。 そ の 内 、 新 潟 市 消 防局を含む各都県の代表消防機関等には、既に消防庁長官から授与済 み 。) 6 その他 (1)県内消防本部の活動実績等は別紙のとおりです。 (2)現地で活動した新潟県大隊長が、伝達式終了後に取材をお受けします。 お問い合わせ先 消防課消防係 担当:遠藤、仲嶋 ( 直 通 ) 025-282-1664 ( 内 線 ) 6442 別 紙 平 成 2 7 年 9 月 に 発 生 し た 関 東 ・ 東 北 豪 雨 に お け る 活動状況について 1 緊急消防援助隊とは 緊急消防援助隊は、平成7年(1995年)1月17日の阪神・淡路大震災の教訓を踏ま え、国内で発生した地震等の大規模災害時における人命救助活動等をより効果的かつ 迅速に実施し得るよう、全国の消防機関相互による援助体制を構築するため、全国の 消防本部の協力を得て、同年6月に創設された。この緊急消防援助隊は、平常時にお いては、それぞれの地域における消防責任の遂行に全力を挙げる一方、いったん我が 国のどこかにおいて大規模災害が発生した場合には、消防庁長官の求め又は指示によ り、全国から当該災害に対応するための消防部隊が被災地に集中的に出動し、人命救 助等の消防活動を実施するシステムである。(「平成27年版消防白書」から抜粋) 2 新潟県大隊の活動状況について (1)出動先 茨城県常総市 (2)活動実績 月日 9月11日 12日 13日 14日 15日 計 検索救助活動 22件-27名救助 捜索活動を実施 〃 〃 〃 22件-27名救助 救急活動 2件-2名搬送 3件-4名搬送 現地消防の救急需要補完 - - 5件-6名搬送 (3)編成 第1次隊と2次隊を合わせて、9本部延べ25隊108人 隊の種別 隊数 人数 指揮支援隊 1 4 指揮隊 1 消火小隊 人数 新潟市 1 4 5 新潟市 1 3 13 新潟市 救助小隊 3 15 救急小隊 3 後方支援小隊 通信支援小隊 計 本部 第2次隊 (9月13日~15日) 隊数 合 ※ 第1次隊 (9月11日~13日) 隊数 人数 新潟市 1 4 5 新潟市 1 5 3 17 柏崎市、 十日町地域、 小千谷市 6 30 新潟市 3 15 新潟市、 長岡市、 上越地域 6 30 9 新潟市 - - - 3 9 3 10 新潟市、 燕・弥彦、 三条市 3 13 新潟市、 燕・弥彦、 三条市 6 23 1 4 村上市 1 3 村上市 2 7 15 60 12 57 25 108 4本部 指揮支援隊及び指揮隊は、1次~2次継続 本部 計 9本部 3 新潟県大隊の活動の様子
© Copyright 2025 ExpyDoc