第26号

2学年だより
平成27年2月17(火)
第26号
柏崎市立瑞穂中学校
2学年部
修学旅行の準備が着々と進んでいます
あと一ヶ月を切った修学旅行。いよいよ準備も大詰めを迎えています。今週は、3日間の細かな日程の確認と、
係の仕事の確認と分担決めを行います。
2日目のタクシー研修の日程もほぼ決定しました。来週号では、いくつかの班の予定を紹介します。
〈修学旅行研修班〉
班
1組
長
学 習
保
健
整
備
整
備
1班
2班
3班
4班
5班
6班
7班
8班
2組
1班
2班
3班
4班
5班
6班
7班
8班
緑成会新役員の決意①
この号より、新役員の抱負をシリーズで掲載します。
緑成会会長
私は今の学校の様子を見て、
「学びの六か条」を使った活動を一番行いたいです。この「学びの六か条」に全
員を注目させることにより、学校生活の基礎が築けると思います。具体的に行うことは決まっていませんが、
これから本部で相談して決めていきます。この六か条は三年生の本部が中心に作られました、歴代のリーダー
たちの意思を引き継いで、来年度をより良いものにしたいです。
緑成会副会長
私が今年度の瑞穂中学校を振り返って一番の課題は、やればできる能力はあるのにやろうとしないことで
す。行事当日は積極的に、全力で取り組めるのに、前日までの準備が三年生に任せっきりだったり、翌日から
の生活に活気がなかったりしました。これらを改善するには、本部や委員長だけでなく私たち学年全体が自分
で考えて行動に移すことが大切です。そのために私自身が行動を起こせるようにしていきたいです。
緑成会副会長
僕は当たり前のことができる学校を目指しています。今の瑞穂中学校は、当たり前のことができていないと
思います。例えば、朝のあいさつをすることや、授業中のマナーを守ることなどです。初めは自分で意識をし
て完璧なお手本になれるようにします。それから周りの人も一緒に意識をすればどんどんできていくと思いま
す。周りを変えていくために僕は大きな声ではきはきと話せるようになることと、信頼のある人になることを
がんばります。
応援団長
応援団長を務めることになりました。応援団は主に「激励会」と「あいさつ運動」の二つの活動があります。
最近はとても激励会が充実してきましたが、日常活動のあいさつ運動がまだできていないと思います。だから、
来年度は滝澤元応援団長さんのアドバイスのように、声をだし、きびきびと行動します。そして、あいさつ運
動をよりよいものにしていきます。
〇お知らせ ~3年生を送る会のご案内~
緑成会では、来週行われる「3年生を送る会」を準備中です。ご都合のつく方はぜひおいで下さい。
〇日 時 2月24日(火) 13:55~15:40
〇会 場 瑞穂中学校体育館
〇内 容 全校レクレーション、3年生への応援エール、吹奏楽部の記念演奏など
〇その他 暖房が十分ではありませんので、防寒対策をしておいでください。
〇お願い
~修学旅行について~
先月の懇談会でお話したとおり、2日目の班別研修で班ごとに記録用のカメラを渡す予定です。旅行後、その
カメラで撮った画像を保存した CD を班で一枚、業者より作成してもらいます。画像は、旅行後の事後学習で一
部使用する予定です。個人で写真が欲しい生徒は、希望する画像を選んで業者に直接注文、購入をお願いしたい
と考えています。その他、組ごとの集合写真は3日目の清水寺で撮影する予定です。個人で写真を撮りたいとい
う希望がある生徒は、
(使い捨て)カメラを持ってきても良いと、生徒に指導してあります。
高校入試について(5)
前回までは、県立高校、私立高校について説明をしました。いずれも、全日制課程の学校(午前、午後とも授
業を行う学校)と、定時制課程の学校(午前部や、夜間部を設けている学校)の2種類に分けられます。
今回は、通信制課程の高校について説明をします。
通信制課程の学校では、郵送で送られてくる教材を利用して自宅で学習し、期限までに提出するという形式で
学習をします。月に2日程度の登校日(スクーリング)で、直接学習指導を受けたり試験を受けたりします。県
立高校は、高田南城高等学校(上越市)と、新潟翠江高等学校(新潟市)の2校があります。私立高校は市内に
はありませんが、近くでは長岡英智高等学校(長岡市)、葵高等学院(長岡市)、開志学園高等学校(新潟市)な
どがあります。登校日は基本的に平日5日間であり、全日制の高校とほぼ変わらない学校生活を送ることが可能
です。しかし、生徒に合わせて登校日や授業を組むなど、県立高校よりも生徒個々の指導に柔軟に対応する高校
が多いようです。
選抜方法は、各学校で独自に設けています。県立、私立とも、学校独自に作成した募集要項で、選抜方法、試
験日等を確認する必要があります。ちなみに、県教育委員会作成の募集要項では、県立高校は全員に面接試験が
求められます。平成 27 年度の入試日は、3/26~4/2 です。合格発表は 4/10 までですので、その間の学校
の定めた日時に試験があります。万が一、全日制、定時制の高校にすべて不合格だった場合でも、受検ができる
日程です。
通信制の学校は、必ずしも3年間で高校卒業資格を求めるのでなく、個々の生徒のペースに合わせた学習が可
能です。裏を返せば、自分のペースで学習を継続しなければならない厳しさがあということです。特に県立高校
の定時制課程では、同級生との一斉授業よりも、1人で課題に取り組む学習の方が長くなります。それだけ、自
分の学習に責任をもつことが必要です。
以上で、高校の入試の説明は終わりです。次号からは高校以外の進路選択についてご説明をいたします。
今後の予定
18日(水)専門委員会、学年朝会、19日(木)3送会応援練習(朝)
、23日(月)補充学習会、部活動なし
24日(火)3送会(PM)
、25日(水)学年朝会、3/6(金)卒業式、3/10(火)~12(木)修学旅行
We Love Us
~みんながこの学年にいて、楽しい、よかったと思えるように~